アーカイブ

西表島マリウドブログ

台風に負けるなサガリバナ

 2017/07/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

台風が近付いていますね…。

徐々に調子付いてきたサガリバナ達が気がかりです。

彼らの無事を祈ります。

ともあれ今日はいい天気。

相変わらずカヌーは暑いです。

さてトレッキング開始。

しばらく暑い暑いといいながら登っていると

ザーッとスコールが。

この時期なら雨に濡れるのもいやじゃない。

亜熱帯の天気を楽しみます。

滝上に到着する頃には雨も止んで再び晴れ。

抜群の景色です。

いくら暑くても熱々のおそばは絶品です。

お腹も満たして次は滝壺へ。

あの一瞬降った雨が恋しい…と汗だくになりつつ進み

到着!

お待ちかねのクールダウン!

やっぱり夏はこれがないとやっていけない。

あとはまったりティータイム。

最後のほうは人も減ってきて静かな滝壺を満喫。

帰りのカヌーはみな慣れてきてスムーズに。

…と思いきやなぜか行きよりも苦戦しておりました。

さて明日の天気はどうなるのかなぁ。

 

 

ガイド リク


アオチビキとししとう煮付けました♪

 2017/07/01 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

昨日は激しくどんくさいアクシデントを起こし、

マリウドスタッフの皆様、診療所の皆様に、

大変お世話になり大変ご迷惑を

おかけしました。。

 

そしてなみさんにも夕食を作って頂き、

本当にありがとうございました!!

いまやとってもレアななみさんのごはんでしたーーーっ

 

復帰して。7月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキの煮付け

・鶏の塩唐揚げ

・もずく酢

・カボチャサラダ

・マーマチの刺身

・アオチビキの味噌汁

 

でした!

 

 

アオチビキの煮付けです。

ミトレア農園産のししとうも軽く煮付けて

添えました☆★

 

 

鶏の塩唐揚げです。

さくさくふわふわですよ~♪♪

 

 

もずく酢です。

塩もみしたきゅうりと白胡麻も。

 

 

カボチャサラダです。

なおみちゃんが作ってくれました。

 

*おまけ*

 

 

おはようございます!!!

サンライズ 😎 

 

 

飼い主様はこの日シーカヤックでの

サンライズツアー☆★

 

最近朝も暑いので早朝の散歩です。

ふたりで朝陽を眺め海を見に行きました。

 

飼い主様は広い海のどこでこの

朝陽を見ていたのでしょう(^^)

 

 

いつもの農道も清々しい~

 

素敵な一日の始まりです~


ナンヨウハギは映画のまんまの性格

 2017/07/01 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!

写真で分かるように、全員男性、そして全員常連さんという

海人ツアー中毒者ツアーになりました!

 

泳ぎも見ていて安心☆

 

潜る潜る!

アマミスズメダイや

アカヒメジ、ノコギリダイなど群れがいっぱいで潜って楽しい~~♪

 

 

釣りはもちろんのこと大漁!と言いたいところですが、

なかなか苦戦が強いられました^^;

今日はバラハタのお刺身となめろう☆

さすが男性陣。きっれ~いに召し上がってくれました^^

 

今日も網取は最高!

流れもなく、透明度も良くて

 

泳いでいてめちゃくちゃ気持ちいい~♪

デバスズメダイが好きな人にはたまらないポイント!

 

そんな中、真っ黒のお兄さんが

ずっとこの体勢。覗くと、

???!!

ナンヨウハギがすっぽりはまってるー!!!

どうやら向け出せない様子。

魚でそんなことある?!!

と言いながら無事救出。猛ダッシュで逃げ出しましたとさ。

さ、いつか恩返しにきてくれるかな?(笑)

 

後半はウミガメを見て、

引っ張って帰って来ました!

 

天気予報では午後から小雨予報でしたが、終始いいお天気で良かったです♪

今日はたまたま少人数ツアーになりましたが、明日は満席!

頑張ろう~!!

 

トコ


大漁大漁♪

 2017/06/30 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー

本日の海人ツアー!

今日も大人数!

この中に、昨日も参加して下さった

ファミリーが :mrgreen: 

二日連続のご参加!ほんと嬉しい限りです♪

 

まずは崎山湾へ!

 

透明度最高!

海底まで すとーん ときれいに見えます☆

太陽の光が下に注ぎこみキラキラしてきれいです^^

浅瀬にも深いところにもとにかく魚が群れていて、素潜り出来る人は

その群れの中に入ったりして楽しめます(●^o^●)

 

今日の釣りは大漁で、!

 

みんなばんばん釣っていてすぐに目標の数に到達!

 

1匹釣れたら楽しいからみんなハマるハマる!

そんなノコギリダイは

オーナーが捌き、おいしく調理します♪

熱々がめちゃくちゃ美味しい!!

おにぎりが止まらない!

 

オーナーが作るこのなめろうもほんっっと美味しいんです!

オーナーは毎回『痛風なるわ~』と言いながら食べてます。笑

 

午後は網取へ!

 

崎山の写真とブルーが違いますよね。

こんな色の入浴剤があれば毎日入りたい~

 

安定のウミガメポイント!

逃げないウミガメが多数。

近くをゆ~~~~っくり泳ぐウミガメも。

ウミガメは海ツアーで一番人気の生き物です :mrgreen: 

最後の引っ張りシュノーケル!

私もいつかこっそり参加したいな。。。

と企むトコでした~~

 

 

 


明日から7月

 2017/06/30 マリウドのごはん

こんばんわ。

梅雨が明けてからすこぶる良い天気が続いている西表島です。

今日は、久しぶりに夕飯を作らせてもらいました。

 

・シロダイの刺身

・アオチビキの和風あんかけ

・美ら豚の味噌漬け

・ゴーヤとツナの梅肉和え

・ナスの南蛮漬け

・もずくの汁

 

 

オーナーが島魚を沢山釣って来ました。

おかげで美味しい島魚がご提供できるようになりました。笑

 

アオチビキも外は衣でかりかり、中の身もふわふわです。

 

石垣島産美ら豚とミトレア農園のししとうを添えて。

今日は、夕飯に農園のミニマンゴーが登場!

 

そして沖縄と言ったら、やっぱりゴーヤ!

夏バテ防止に沢山食べてほしいです。

 

農園からナスが沢山届いたのでナスを南蛮味で付けました。

 

明日から7月になりますが、

西表島はお客様で大賑わいの季節になりすでに夏本番を迎えております。

そういえば、ミトレア農園の美味しいパイナップルがたくさん採れています。

今年は西表に遊びにこれなさそうな方も

既に思い出を作っていただいた方も

西表のあまーい香りをいかがでしょうか。

発送も承っておりますのでぜひご予約おまちしております!!!

西表島ミトレア農園

 

なみ


西表島大自然ツアー予約