
新たな仲間!
2017/06/18 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
朝はあいにくの雨…
ゴリラ岩もなんだかしっとり。
とはいえ雨も泳いでしまえばもう気にならない。
崎山のダイナミックな地形を楽しみます。
そしてこのポイントに新たな仲間が。
いつものナポレオンフィッシュに加え
最近いかつい顔したでっかいバラフエダイも顔を見せるようになりました。
おいしそうな見た目ですがこの大きさの個体は毒がある可能性があります。
またひとつ崎山の見どころが増えました。
続いて泳ぎ釣りのコーナー。
無事全員確保!
でもその前に達人二人が必要数の大半をぽんぽん釣り上げていき後半はリリースが大半でした。
お魚持ってビーチへ。
このときには雨もやみ、すごしやすい気候。
今が旬のピーチパインを頬張りつつ、のんびりしたりちょっと泳いだり。
しっかり休憩したら網取へ。
ちょっと流れが強いので自信のない方はロープにつかまり
慣れっこ組は潜りまくり
流されないよう注意しながら満喫します。
続いて亀ポイントへ。
なんだ今日は一匹かー。と思いながらそーっと近づいて撮影。
おや?
明らかにこちらには気づいているけど逃げる気配もないぞ。
お客さんが潜っても逃げない慣れっぷり。
こーんなに近づくことができました!
そしてバブルリング。
今日も無事成功。
最後は引っ張りシュノーケル。
この上から撮った写真。
正直シュールだけどはまる人もとっても多いメニューです。
大雨ツアーを覚悟していたけど結局降ったのは朝だけ。
この雨降りな天気が過ぎればきっと梅雨明けかな?
ガイド リク
具だくさん白和え♪
2017/06/17 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
6月18日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ラフテー
・アオチビキのあらの唐揚げ
・つるむらさきの白和え
・ゴーヤと大葉と玉ネギの梅サラダ
・赤マンボウとまぐろの刺身
・アオチビキのあらの味噌汁
でした!
ラフテーです。
下茹でをじっくりして煮付けもじっくり。
アオチビキのあらの唐揚げです。
ちょっと小ぶりサイズだったので今日は三つ。
つるむらさきの白和えです。
にんじん、しいたけも入っています。
個人的に具だくさんの白和えが好きです。
ゴーヤと大葉と玉ネギの梅サラダです。
*おまけ*
今日は夕食作りにまさと母さんが入って
下さいましたので、お味噌汁とまかない
作りをお願いしました☆★
パラパラ漫画風に御覧下さい♪
どーーーん!
めっちゃ美味しい焼きそば
作ってくれました(^^)v
goproのある生活
が始まったみたいです(^Θ^)笑
シンガポールからようこそ
2017/06/17 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!
シンガポールからのお客様と!
初めてのカヌーに緊張したのか、いきなり転覆。笑
さらにもう一回!!よほど水が好きなんですね(笑)
トレッキングを頑張ってご飯を食べて、、
たくさん遊びました♪
帰りは転覆せずに無事戻れました。
ケイト
天気が悪くても海に入れば関係ない。
2017/06/17 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日は元気いっぱいな5人と海に出ました。
天気は悪かったけどそんなの関係なしに元気に泳いで潜ってました。
バラス島に行きましたが全く出てなくて残念。
バラス島を後にしてシュノーケルスタートです。
みんなめっちゃ潜る!
こっちの人も潜ってる。
今日は全員が潜ってました。
そこそこ深いとこでも潜っていくみなさん。
みんな元気すぎました。
天気は悪かったですけど海の中はきれいでした。
今日はウミガメがいっぱい見れました。
最近は毎回見れてるので嬉しいです。
ガイド たっちゃん
豚ロースを味噌漬け♪
2017/06/16 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
6月16日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのフライ大根おろし添え
・豚ロースの味噌漬け焼き
・えんさいとベーコンのガーリック炒め
・ナスとえのきの中華和え
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!
カンパチのフライです。
今日は大根おろしも御用意しております。
豚ロースの味噌漬け焼きです。
特製だれにじっくり漬け込んだ豚ロースの
焼きあがったにおいはとってもいい香り☆★
えんさいとベーコンのガーリック炒めです。
生のにんにく、おろしにんにく、フライドガーリック
を用いて強火で一気にガーッと炒めあげました!!!!!
ナスとえのきの中華和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日から大学時代の友人のおのむが、
京都から家族で遊びに来てくれていました♪♪
まさとさんにガイドをお願いしてピナイサーラの滝へ(^^)/
1歳のまおちゃんも張り切ってしゅっぱーつ!
初めての沖縄、飛行機、船、カヌー。
初めてがいっぱい。初めてづくしです。
パパが一生懸命漕いでくれています☆★
ごきげんさんでした。
カヌー中おにぎりも丸々一個食べました。
サキシマスオウの木\(^^)/
たこの木\(^^)/
ピナイサーラの滝壺に到着ー!
パパ、漕いでおんぶして頑張りました 😎
マイナスイオンがとっても気持ち良いですね♪♪
ちゃぷちゃぷ~
砂浜もあるので水遊びも出来ます~
最後にみんなで(^_^)
大学時代、
カフェテリアで5時間大富豪したこと、
朝思い立って鳥取砂丘に行ったこと、
卒業旅行のグアムでパイ投げしたこと、
楽しい思い出は数えきれませんが
これからも楽しいこと一緒にいっぱい
出来たらいいな(^^)
遠く離れてもいつでもあの頃に戻れる幸せ。
おのむ、おたむ、遠いところはるばる来てくれて
本当にありがとうね!!!!!嬉しかったー!!!!!!!!!!
帰ったらまた会いに行くね 😉