アーカイブ

西表島マリウドブログ

マンゴーとパインを食べれる宿

 2017/07/12 マリウドのごはん

こんばんわ。

タイトルの通り、今は民宿とツアーでパインとマンゴーをお出ししてます。

今の季節だけです!!!!!時たま、つまみ食いをしながら幸せを感じてます。

 

さて、1日遅くなりましたが、メニューのご紹介です。

 

・マグロのお刺身

・アオチビキのオイル焼き

・大根の煮物

・西表の天然太もずく酢

・牛肉とミトレア農園の野菜をたっぷり使った春雨炒め

・ミトレア農園のジャガイモコンソメスープ

 

こちらが、自慢のミニマンゴーとパインのデザートです。

 

西野商店(マリウドの売店)でもミトレア農園で採れたパインとマンゴーが買えます。

パインはそろそろ収穫時期が終わりに近づいてきているそうです。

注文をご検討の方はお早めに~~。

その代わりに、お目見えするようになったのが「ミニマンゴー」です。

皮も手でむけちゃう食べやすいサイズで、甘さは大きいものと比べてもなんの申し分もありません。

マリウドのツアーでもどんどんお出ししてますよー!

       

 

最近の楽しみ。息子と夕陽を見に月が浜へ。

     

 

 

最後に、

九州北部での豪雨災害により,甚大な被害を受けられた皆さまに対して,心よりお見舞い申し上げます。

 

ナミ


オーナーのジギング

 2017/07/12 オーナーの魚釣り

シーズンに入り忙しい中行って来ました。

最近満足いく釣果がなかなかありませんが何とか釣ってます。

それでは本日の釣果です。

 

 

釣っても釣っても食材が足りないので近いうちに大漁にならないかな~。

次回も期待して行って来ます。

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 

 


ジューシー焼き茄子のおひたし♪

 2017/07/11 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・チキン南蛮

・ピリ辛ソーメンサラダ

・焼き茄子のおひたし

・ゴーヤとオクラと玉ネギの梅和え

・カツオの刺身

・アオチビキの味噌汁

 

でした!

 

 

チキン南蛮です。

たっぷりのタルタルソースに、

ミトレア農園産のししとうを添えて。

 

 

ピリ辛ソーメンサラダです。

キャベツ、ゴーヤ、玉ネギ、パプリカの

入ったサラダ風のそうめんです☆★

暑いのでつるーっと頂いてください(^^ゞ

 

 

焼き茄子のおひたしです。

生姜の効いたつけだれに、

ジューシーに焼いた茄子を浸しました。

 

 

ゴーヤとオクラと玉ネギの梅和えです。

苦みのあるゴーヤも、梅やツナと

和えることでとても食べ易くなります♪♪

 

*おまけ*

 

昨日、お休みを頂いてバラス鳩間島の

シュノーケルツアーに参加してきました♪♪

 

 

こぶりなバラスですねー(^-^)

ぎりぎり水没しています♡♡♡

 

 

キャプテンはまさとさん、

サブキャプはたっちゃん。

 

 

や、私かな?!笑

 

 

良い天気。

久しぶりの海。

全身に受ける風。

 

船を走らせているだけで最高に

気持ち良かったです\(^O^)/

 

 

鳩間島です。

 

 

桟橋までの砂地でウミガメを

見ることができました♡

 

 

まさかのまさとお母さんの手作りの

お弁当を頂いたランチタイムの後は、

 

 

久しぶりの鳩間散歩♪

 

 

とても癒されます♪

 

 

 

なんと綺麗なビーチでしょうか。。

 

 

私も午後ティーも浮輪でプカプカ

浮きました(^^♪

 

お休みの日って、だらだらごろごろしちゃい

がちなのですがやっぱりこうして外に出ると

いつも何してたんやろ勿体な!!!

って思ってしまいますね(^^ゞ

 

楽しい一日でした~

 

 

 

まさとさんたっちゃんありがとう!

 

 

 


デザートはピーチパインにマンゴー!

 2017/07/11 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!

今日は4名様でツアーに行って来ました!

めちゃくちゃいい天気!

網取は最高のブルーで出迎えてくれました!

今日もがっつり泳ぎます☆

泳ぐポイントは最西端の崎山!

 

あと網取!

 

透明度が良くて、太陽のおかげで海の中が明るい♪

上から見るとこんな感じ☆

いつも行くウミガメのポイントは残念ながら、

濁っていて、あまり良く見れなかったんですけど、

オーナーが引っ張りシュノーケルの前に、いっぱいウミガメがいる場所でエントリーさせてくれて、

 

透明度も最高で、ウミガメがうじゃうじゃ!!!!

軽く15匹以上見れました!

これにはお客さまもですが、私も大興奮でした(笑)

 

海人ツアーといえば、なんといっても豪華ランチ!

オーナーが釣った魚のお刺身になめろう!!

そしてお客様が泳ぎながら釣った魚のガーリック炒め!

そしてそして、今の時期は、

あんま~~~~~いピーチパインに、

あんま~~~~~いミニマンゴー!

今が旬のこの2種類のフルーツが出ます!

オーナーの弟が中心になって無農薬で育てているんです☆

売店でも販売しているので、ぜひ食べてみて下さい!!

愛情いっぱいつまってますよ :mrgreen: 

 

トコ


サガリバナフラワースイム

 2017/07/11 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年は遅くなりましたが、

仲良川はサガリバナのピークが

始まりました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

もうもう水面にいっぱいですよっ!

 

そして今日は他業者さんもほとんど

いなかったので、、、

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

フラワースイムまでやってきました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

もちろんお客さんも一緒に。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

かなり気に入ってくれたようで、

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ずっと泳いでました。

 

天国ってこんな感じ?!

 

うん!きっとこんな感じ!!!

 

な〜んて子供みたいな会話が飛び交います

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日は滝壺もずっと貸切で

こりゃ倍のツアー代をもらおうかな?!

 

と思えるくらいでした(笑)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

そして帰りもまだまだサガリバナ!!

 

 

 

まだまだサガリバナはこれからですよっ

 

ガイド  まさと

 

 


西表島大自然ツアー予約