![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
オアシスが市民プールに
2017/08/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
今日も暑い一日になりそう。
木陰をとおって涼みつつ。
更に涼しい滝壺を目指します。
トレッキングはこれまた暑い!
でもこの先にオアシスが待っています。
遂に到着!
オアシスは市民プールにジョブチェンジしていました。
ティータイムの準備中お母さんにカメラマン交代。
一発で飛び込み写真の撮影に成功していました。
散々飛び込んだ後はコーヒーや紅茶がまたおいしい。
マンゴーもしっかり味わいます。
しっかり遊んで下山です。
大人たちの膝は既に悲鳴を。
帰りのカヌーは空いていて広々。
慣れてきた兄弟は競争を始めました。
みるみる離されていく大人達は追い付くのに必死。
大人と子どもの元気の差が顕著なツアーでした。
ガイド リク
ソウタ船長
2017/08/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日のツアーはソウタ船長
バラスの南も、バラスの東のほうも
中野海岸も、中野の沖のポイントも
透明度が良くて綺麗でした♪
カメはお留守で少し残念
そうちゃんはバラス島が気に入ったようでした
ヒデ
夏休みの宿題追加!?
2017/08/02 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー。
台風明けの海。
ちょっと冷たそうです。
まずは網取へ。
水に入る前から伝わる美しさ。
泳いでみればもちろん絶景。
今日は意外と子どもたちよりも大人の方が元気。
大人達の方は時間ぎりぎりまで泳ぎます。
続いては泳ぎ釣り。
今日は生憎1人1匹分は確保出来ませんでしたが、お兄ちゃんが1人で3匹も釣ってくれました。
お待ちかねランチタイム。
今日のお刺身はカツオ!
みんなが釣ったお魚はガーリック炒めに。
仲良くシェアしてして食べました。
ご飯の後はのんびりビーチ遊び。
キレイなシャコガイやサンゴ、それぞれの宝物を集めます。
午後は崎山へ。
透明度も良いとダイナミックな地形は一層引き立ちます。
さて次はカメ探し。
ちょっと疲れが見えて来た子どもたちの目が再び輝きます。
今日も片脚のない常連のカメさんがゆっくり泳いでくれました。
そしてバブルリング&引っ張りシュノーケル。
ここでもカメに2~3匹であえたそうです。
さて最後に僕から子どもたちに夏休みの宿題。
横バブルリングを簡単に伝授。
時間の許す限り猛特訓!
焦らなくても提出期限は「次回遊びに来た時」。
楽しみにしてるよ!
ガイド リク
豪快な飛び込み!!
2017/08/02 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー見事な快晴でした。
今日の海は波もなくサイコーでした。
今日も子どもたちがたくさんいて賑やかでした。
バラス島は相変わらず小さかったけどキレイでした。
海中は透明度も良くサンゴもキレイ。
クマノミも元気に泳いでました。
バブルリングも上手にできました。
水中から見る空もキレイです。
飛び込みタイム。
大人も子供も楽しく飛び込んでいます。
こんな感じに頭からカッコ良く飛び込みたいです。
ガイド たっちゃん
夏限定
2017/08/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!
いやー、今日も暑かったですねー!
台風の影響で風が強かったのが今日でおさまり、楽々カヌーを漕げました。だけど暑い。
その分水浴びが気持ちいい!
見慣れぬ絶景にみんな興奮して滝から落ちないかひやひやしてしまいますね。
水遊びが気持ちいいのはこの時期だけ。思う存分楽しみましょう。
ケイト