![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
提灯でHAPPY夕食作り♪
2017/08/08 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
あいも変わらず暑いです。
今日はお祭り気分で夕食を作りました♡
素敵な提灯を本当にありがとうございます♡
8月8日のマリウドの晩ごはんは・・・
・茄子とししとうの挽肉あんかけ
・島魚とつるむらさきのアンチョビガーリック炒め
・へちまのおひたし
・ゴーヤと梅のツナサラダ
・シロダイの刺身
・カンパチの味噌汁
でした!
茄子とししとうの挽肉あんかけです。
ジューシーに揚げた茄子とししとうに
挽肉たっぷりのあんかけをかけました。
新鮮な茄子なのでとろとろなんです☆★
島魚とつるむらさきのアンチョビガーリック炒め
です。
島魚はマーマチ、カンパチ、シロダイ、
アオチビキなどなど入っています。
つるむらさき、キャベツ、玉ネギと
おろしにんにく、アンチョビ、
フライドガーリックと一緒に炒めました。
食欲全開になりますよ\(^O^)/
へちまのおひたしです。
さっぱりとしたいときはこれ。
ゴーヤと梅のツナサラダです。
ゴーヤの定番サラダはこれ。
*おまけ*
パインが美味しい~♡
ほんとは食べたんじゃないよ~
でもおとなは止まらないよ~
ツアー後の片付け中♪
じゃまして水遊び中♪
仕事が終わってスーパーに行った帰り道、
島の女ガイド友達の家の前を通ったら
お住まいの屋上で晩ごはんを
していました(^ε^)笑
降りてきてくれて、少しおしゃべり☆
やっちゃん今日もお疲れ様★
うし散歩も、今日は南風が凄く気持ち良かった♪
それではみなさま、
今夜も良い夢を・・・
パパイヤの炒めもの♪
2017/08/07 マリウドのごはん
こんばんは。ロングステイだった常連様兄妹がついに
帰ってしまいました。
とーっても人懐っこくて毎日毎日
私達を笑顔にしてくれたふうたふうか。ブログを書いて
いる今、なんだか静かだなぁと思ったらあの二人が
いないからでした。寂しくてなんだか心にぽっかり
穴が開いたようです。でも悲しくはありません。
だってまた会えるのですから。
ふうたふうか、またマリウドで待ってるよーーーーー!!!!
では本日、8月7日のお夕食メニューです。
・カンパチのお刺身
・アオチビキのフライ
・豚肉とパパイヤとエンサイのオイスター炒め
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・小松菜のおひたし
・あら汁
でした。
小松菜のおひたしです
油揚げ、えのきも一緒に。優しい出汁の味。
ゴーヤのツナマヨサラダです。
ゆりこさんが作ってくれました。
アオチビキのフライです。
久々に魚のフライ登場♪サクサクプリプリでした♪
豚肉とパパイヤとエンサイのオイスター炒めです。
エンサイと薄くすりおろしたパパイヤをたっぷり入れて
一緒に炒めました。食べごたえ満点です♪
今日の厨房風景。
たまたま同じユニクロのリラコに
たまたま同じ黒い帽子に
たまたま色違いのエプロンに
そしてたまたま同じ背丈&体型の二人。
マリウドスタッフは見慣れすぎて誰も突っ込んで
くれなかったのでみなさんに問いかけ。
どっちがゆりこさんでどっちが私でしょう?笑
宿スタッフ なおみ
水遊び日和!
2017/08/07 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日はオオミジャで水遊び!
さあ早速飛び込みだ!
と行きたいところですが
まずは水ならし。
プールの前の様に水をかけます。
準備万端、さあ飛び込み!
まだ小さいお姉ちゃんは浅い所からゆっくり入水。
そして天然ウォータースライダー!
飛び込んでは泳ぎ存分に水遊び!
大見謝の滝の上でいちまい。
飛び込んで登って
滝の下へ。
みなで滝行です。
最後の飛び込みポイント。
僕でも恐い高さを
大ジャンプ!
結構勇気のいる一瞬です。
さてこの辺りで子どもたちはちょっと寒そう。
ので帰りは山道で。
キノボリトカゲにも会えました。
最後は展望台でティータイム。
夏の水遊びはやっぱり大見謝だね!
ガイド リク
夏らしさと寂しさと。
2017/08/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
朝のカヌーは曇りで過ごしやすく。
今日もピナイサーラ大繁盛です。
さてトレッキング開始。
噴出す汗をぬぐいながら進み
滝上に到着!
ちょうどよく晴れてきました。
川でクールダウンはもちろん、覗き込みで肝も冷やします。
そしておそばでまた温めます。
上からの絶景を楽しんだら今度は滝壺へ。
やっぱり暑い!
さあ着いた!
行水。
これがなければ夏場はやっていけない。
飛び込みもしっかり楽しみます。
今日のフルーツはパイン。
最近収穫の始まったハワイ種です。
身も心もサッパリして下山。
そろそろ足はふらふら。
頑張って!
帰りのカヌーは他のパーティーもなく独占。
マイペースに漕いで行きます。
カヌー置き場で目線の高さにセミの抜け殻が。
なんとなく撮ってみたらなんだか良い感じに。
夏らしさあふれる写真ですが、夏休み終わりに見るとそこはかとない寂しさを感じそう。
ガイド リク
グルクンとチキンをチリソース♪
2017/08/06 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
8月6日のマリウドの晩ごはんは・・・
・グルクンと鶏肉のチリソース
・そーめんマヨチャンプルー
・ナーベラーンブシー
・ゴーヤの春雨サラダ
・まぐろとカツオの刺身
・アーサー汁
でした!
グルクンと鶏肉のチリソースです。
今日は夕食作りにまさと母さんが入って
くださったのでお願いしました!!!
スタッフのまかないにもたくさん♡
めっちゃ美味しくてめっちゃ食べちゃいました♡
そーめんマヨチャンプルーです。
エンサイ、青パパイヤ、玉ネギ、ツナも
たっぷり。
ナーべラーンブシーです。
へちまともやしとスパムを味噌で
じっくり煮込みました☆★
ゴーヤの春雨サラダです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日の夜です。
しかけを用意するやすじろうさんと、
まるこめ兄さんのパパ。
今日は二人で漁に出られました。
今日の釣果♪
カンパチやカツオなどもりだくさん♪
ありがとうございました\(^O^)/
そしてお仕事が終わって4人でお散歩。
スマイルみたいな模様のおぼろ月夜の
元、たくさんたくさん歩きました。
いっぱい色んな話したね。
うぴとふうかちゃん♡
いっぱい可愛がってくれてありがとう♡
今日で遊べるのも最後だね。
来年もきっと遊びにきてよね。
髪もまた切ってもらおうね。
プロレスもいつか勝てるといいね(^ε^)
それでは今夜も
いい夢を・・・