
ふーちゃんぷるー♪
2017/09/29 マリウドのごはん
こんばんは。
可愛すぎて朝から癒されるー♪
マリウドのアイドルです♪♪
では本日、9月29日のお夕食メニューです。
・カンパチのお刺身
・アオチビキの梅味噌煮
・ふーちゃんぷるー
・マカロニサラダ
・ツルムラサキのおかか和え
・冬瓜汁
でした。
ツルムラサキのおかか和えです。
ミトレア農園の立派なツルムラサキを
頂いたのでつくりました♪
マカロニサラダです。
中にはカリカリに焼いたスパムを入れています。
アオチビキの梅味噌煮です。
梅干を一緒に煮付けることで身がさらに
柔らかくなり美味しさアップです♪
ふーちゃんぷるーです。
沖縄の定番料理です。野菜もいっぱい
入って栄養満点ですね♪
カンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで釣ってきてくださったカンパチ!!
めちゃくちゃ美味しいんです。スタッフもいただきました。
幸せですーーーー♪
昨日のお休みにケイト君としおりちゃんと
ひとみ食堂にランチにいってきました!!
私がたのんだのはチキンカツ定食。
そばもついていてすごいボリューム!!
しおりちゃんとケイト君はメンチカツ定食。
あれ?
さすがケイト君。ブログ用写真の顔(笑)
続いて食いしん坊の私達はカフェなかゆくいへ。
マンゴージュースとチーズケーキ。
美味しすぎる。
こちらはチョコとバナナのパイ。
あ、ここでもバッチリきめてくれます。
ほんと美味しそうに食べますねー(笑)
食いしん坊チームでまた食べに行こうねー♪
宿スタッフ なおみ
涼しくなってきたかな??
2017/09/29 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんばんは。
今日もバラス島鳩間島シュノーケルツアーに行って来ました。
天気は曇り気味でしたが楽しいツアーができました。
海の中は天気は関係無いぐらいに透明度はサイコーでした。
クマノミも元気に泳いでいました。
かくれんぼが好きなカクレクマノミ。
近づくとイソギンチャクの中に隠れるので写真を撮るのが大変です。
大きくなったバラス島でのんびりしました。
潮が満ちてると隠れてしまいますがタイミングを見てできるだけ大きなバラス島に案内します。
ガイド たっちゃん
西表島での夏
2017/09/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!!
今日は曇っててまだ涼しい♪
けどやっぱり動いたら暑いですよね(^^;
滝の上では晴れてよかった!絶景が見れましたね( ´∀`)
ここでジャンプ特集をご覧ください。
様々なポーズで飛んでくれて楽しかったです♪
最後は誰もいない川をゆったりと漕いで帰路につきました。
だいぶ人が少なくなってきたピナイサーラ。夏も終わりが近づいてきてますね。
ケイト
本日のピナイサーラ
2017/09/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
島はまだまだ暑いです。
暑いおかげで
トカゲたちは嬉しそうです。
滝に着いたら
まったりクールダウン。
随分人の減った滝壺でのティータイムは贅沢です。
帰りのカヌーも良い天気。
ほぼ独占の川を広々使って帰ってきました。
ガイド リク
予報大外れ!!
2017/09/28 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
なんと参加して下さった3組のうち2組は一昨日も参加されたお客様!
嬉しい~~!
そしてそして右奥に座っているのはお休みで遊びに来たナミさんとそうた!
みんなかわいいそうたにメロメロ♡
今日の天気予報は昼から雨。
『雨降りませんように!』とスタートしたツアー。
雨が降る前に
網取で集合写真☆
最初のポイントは
崎山!
透明度はまずまず。ただ少しうねりが(*_*)
みんな時間いっぱい魚、サンゴに夢中になって泳がれていました☆素潜りが上手!!
いや~ほんと水族館の中にいるみたい
そうたも上機嫌!!
今日の釣りは
大漁!!
一昨日は一匹しか釣れなくてリベンジで参加した今回はなんと4匹も釣れていました!
なみさんそうたチームもGET!!
『タイタイ!!』と言うそうたがめちゃくちゃかわいい~!
でもその後
みけんにしわ。坊ちゃん怖いです。
オーナーが改良を加えたガーリック炒めがより一層美味しい!もちろんなめろうも美味しい!
昼休みに上陸するビーチにいるクマノミたちの赤ちゃんたちが成長していて
癒されました^^
午後の網取は流れていましたが、透明度は◎!
流れに逆らって泳ぎます。
みなさん泳ぎが上手で心配いらずでした♪
ウミガメは3匹見れて、引っ張りシュノーケル中も3~4匹見れてウミガメ天国~~♡
天気予報は外れて1日晴天!!
てぃだかんかん!
晴れ男のおかげ:mrgreen:
トコ
P.S.次回は赤ちゃんと家族3人で遊びに来て下さいね!