
たっぷりみぞれあん☆
2018/02/23 マリウドのごはん
こんばんは。さっそくメニュー紹介に
いきたいと思います♪
では本日、2月23日のお夕食メニューです。
・アカジンのお刺身
・カンパチのみぞれあんかけ
・ゴーヤの豚キムチ
・カボチャの煮物
・ほうれん草のおひたし
・アサリ汁
でした。
ほうれん草のおひたしです。
カボチャの煮物です。
甘くてホクホクです♪
ゴーヤの豚キムチです。
ごはんが進む味付けに♪
カンパチのみぞれあんかけです。
オーナーが釣ってきてくださった
カンパチ。今日は和風にみぞれあんを
かけました。
アカジンのお刺身です。
今日もオーナーのお刺身。見た目も味も
抜群です‼
さてさて、明日はお休みをいただきます。
あれ?ゆりこさんは帰省中、私はお休み。
と、いうことは…?
そうです。あの人が夕食を作ってくれますよ。
超レアです(笑)いいないいなー‼
宿スタッフ なおみ
2018/02/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日のピナイサーラの滝カヌーツアー
雨空のスタートとなりました。
初めてのカヌーでしたが頑張って漕いで行きました。
滝の水量多すぎでした。
迫力満点。
滝上に行けなかったので午後からは鍾乳洞へ行きました。
全くの手付かずな鍾乳洞。
探検感は満載です。
けっこう水に浸かります。
冷たい水で大変です。
こんなに狭い場所も通っていきますよ。
気分は冒険家。
今日は内容変更で鍾乳洞に行きましたが楽しんでツアーが出来て良かったですね。
次は夏に遊びに来てください。
ガイド たっちゃん
小さなところも手作りで
2018/02/22 マリウドのごはん
こんばんは。ミトレア農園のヤギの
ダンちゃんが脱走‼
無事ケンさんが保護してくれました。
みんなで追いかけたら逃げちゃうので
写真は遠くから(笑)
では本日、2月22日のお夕食メニューです。
・オウモンハタのお刺身
・鶏肉と茄子のアンチョビトマトクリーム煮
・島魚のアーサーから揚げ
・パパイヤのきんぴら
・ゴーヤの梅和え
・あら汁
でした。
オウモンハタのお刺身です。
オーナーがジギングで釣ってきてくださった
お魚。贅沢ですねー♪
島魚のアーサーから揚げです。
西表で採れたアーサーを練りこんで
唐揚げにしました‼
ゴーヤの梅和えです。
梅でさっぱり味に☆
鶏肉と茄子のアンチョビトマトクリーム煮です。
これ、実はオーナーの味なんです。
オーナーがまかないでこの味付けのパスタを作ってくれる
のですが、この味が好きすぎて味を盗んでアレンジして
作っちゃいました‼
もちろんオーナーにはバレバレでした(笑)
でも美味しくできて大満足です♪
パパイヤきんぴらです。
ミトレア農園で採れたパパイヤ
で作りましたー♪
いつもな料理紹介はここまでなのですが
今日はもう少しだけ。
このお漬物も実は手作りで
パパイヤでできています。
そして、こんなところも注目‼
お刺身のつま、大根ではなく
これもパパイヤで作っているんですよー!
できるだけ島の食材を使って食事を
楽しんでいただけるよう考えて作っています。
ぜひマリウドのごはん、食べに来てねー♪
宿スタッフ なおみ
自然の洗礼
2018/02/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!
元気な若い子達と!笑
今日一日雨降りですね。
そんなことお構いなしなお二人!雨を感じさせません♪
でも途中で自然の洗礼を受けることに。北風ビュービューです。きつかったなぁ。
水量はこれ!かなり増水しています。1日ツアー組は滝上にいけませんでした。
遠くから見てもはっきりとわかります。
久しぶりの大雨で森も喜んでいることでしょう。
ケイト
贅沢アカジンづくし‼
2018/02/21 マリウドのごはん
こんばんは。昨日、また一人マリウドスタッフ
が帰ってきました。かっさんです。この休暇中、
外国を旅してまわっていたそうですよ。
いいないいなー。今やりたいことをやるって
ほんと素敵ですよね。
では本日、2月21日のお夕食メニューです。
・アカジンのお刺身
・アカジンの煮付け
・メンチカツ
・和風タラモサラダ
・もずくそうめん
・アーサー汁
でした。
もずくそうめんです。
西表で採れたもずくを使って
います。
和風タラモサラダです。
たっぷりのネギと少し醤油を入れて
和風味にしてみました♪
メンチカツです。
キャベツと玉ネギたっぷりのメンチカツ。
とってもジューシー♪
アカジンの煮付けです。
沖縄の三大高級魚アカジン‼
贅沢ですねー♪
アカジンのお刺身です。
もちろん今日のお魚は全てオーナーが
釣ってきてくださったお魚。
さばくのも盛り付けもすべてオーナーです‼
見た目も美味しそうだけど、食べると
もっと美味しいんです‼
ツアーや朝食にでるミトレア産のジャム。
西野商店で販売しています♪
いっぱい種類があって悩んじゃいますねー
他にもローゼルティーや
月桃茶も。
あ、ついでに私のハンドメイドも
置かせてもらっています(笑)
ぜひ見にきてねー♪
宿スタッフ なおみ