![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
夏終りの海人
2017/08/28 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー。
天気も良く風もなく絶好のお天気。
崎山からスタート。
魚の群れに交じって泳ぎます。
そして魚を獲ります。
今日も順調に釣れ全員分確保。
豪華なランチを楽しみます。
ご飯が済めばビーチ遊び。
兄弟で箱めがねを覗く姿に皆ほっこり。
今日はゆりこさんがおやつにポップコーンを持ってきていたのでポップコーンパーティー。
午後は網取へ。
透明度抜群!
風がやんだときの水面は言葉にできない美しさです。
ウミガメも今日もまったり。
しっかり姿を観察できました。
まだまだツアーは満員ですがどことなく島は夏終りの空気感。
残りわずかな夏を楽しみましょう。
ガイド リク
グルクンをピリ辛に♪
2017/08/27 マリウドのごはん
こんばんは。アイスを食べながらダラダラしていて
ふと隣を見ると真剣な表情でブログを書いている
たっちゃん。
私もがんばろーっと!!
では本日8月27日のお夕食メニューです。
・アオチビキのお刺身
・グルクンとナスのピリ辛挽肉煮込み
・ゴーヤの生姜焼き
・エンサイのツナマヨサラダ
・ミミガーポン酢
・あら汁
でした。
アオチビキのお刺身です。
オーナー康次郎さんがジギングで釣ってきてくださった
アオチビキ。美味しすぎます!!!!!!!!!!!
エンサイと紫玉ネギのツナマヨサラダです。
空芯菜とも呼ばれる茎の部分が空洞になっている
野菜。今日はツナマヨ味にしてみました。
ミミガーポン酢です。
沖縄の定番料理ですね♪
ゴーヤと豚の生姜焼きです。
沖縄風の生姜焼き。ゴーヤで夏バテ予防です♪
グルクンとナスのピリ辛挽肉煮込みです。
なんてボリューミー。ピリ辛味で食欲もアップ。
明日から4日ほど、地元和歌山に帰省します。
家族に美味しい料理を作ってこようと思います!!
すぐマリウドに帰ってくるので待っててねー♪
宿スタッフ なおみ
飛び込み!からの飛び込み!!!
2017/08/27 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島鳩間島シュノーケルツアー
見事な快晴でスタートです。
今日は愛知県からお越しの家族と行きました。
西表に滞在中は全てマリウドのツアーに参加してくださいました。
元気いっぱい仲良し家族でした。
まさかの2日連続で目の前にカメ出現!!
子どもたちはテンション高くて叫んでいました。笑
そのままのテンションで飛び込み。
止めるまでずっと飛び込んでいました。
お昼ご飯を食べてからは鳩間島のビーチに遊びに行きました。
子どもたちは星砂を探すのに夢中になっていました。
気付けばまた飛び込む子どもたち。笑
すごく楽しんでいました。
色々なポーズをして笑いが止まりませんでした。
そしてバラス島へ。
みんなが遊んでる時にお姉ちゃんは1人でサンゴを積み上げるのを頑張ってました。
この真剣な表情。
バラス島で集合写真。
みんな良い笑顔です。
青い空、青い海、輝く笑顔、サイコーな1枚です。
この4日間とても楽しんでくれました。
僕達もとても楽しかったです。
また来て下さいね。
待ってます。
ガイド たっちゃん
西表島の生き物づくし
2017/08/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
外耳炎で少しお休みいただいていたトコです。
外耳炎ってめちゃくちゃ痛いんですね。
みなさん耳掃除はほどほどに(@_@;)(私は耳掃除のしすぎでなりました。)
さて、
今日もいいお天気の中出発!
お二人は初めてのカヤック!何回か茂みに突っ込みましたね!(笑)
親子チームはスイスイスイスイ。息がピッタリ^^
夏休み後半だけど、まだまだピナイサーラは賑わっています。
カヤックの駐車場はこんな感じ。さて、お父さんはどこにいるでしょうか??(笑)
いっぱい歩く前に、クールダウン!
さぁ冒険の始まり~!
生き物が大好きなご家族で、
さっそくカニ釣り。笑
なかなか進みません。笑
出てくるキノボリトカゲを捕まえる捕まえる。。。彼らはハンター!
生き物を探し観察しながら登り進み、
到着~~!!
絶景!やっぱりピナイサーラのツアーは滝上まで行かないとね!
滝つぼだけじゃもったいない^^
汗だくの体をクールダウン!ヒヤッてして気持ちいい~~
マイナスイオンを全身で感じます^^
その頃生き物大好きな親子は、
テナガエビ捕獲作戦!
さすがです。帽子を使ってGET!
マリウドの特製そばを食べて、
エネルギーチャージ!!
次は滝つぼに向かってトレッキング!
途中、帽子の上にキノボリトカゲが着地。笑
50分ほど歩き、滝つぼに到着!!
みんな童心に戻り、豪快に
ジャンプ!!
運動神経抜群のお父さん、
誰もいない貸切の滝つぼでバク転!かっこいい~!
途中から雨が降ってきちゃったけど、滝つぼを満喫し、
濡れながら下山!
雨は雨でジャングルの雰囲気が出て楽しい!!
帰りのカヤック中、
オヒルギの下に入りお母さんたちの写真を撮っていたら、
『横にワシが!』
と言われ横を見ると、
1メートル先にカンムリワシが!!
全く逃げず、動じずこちらを見下ろしていました。
今日はサキシママダラやセマルハコガメなど、いろんな生き物が見れて、
生き物づくしのツアーになりました☆
ご家族が生き物を見つけるのが上手!!
おもしろかったですね^^
生き物運、分けてほしいな~~~
トコ
オーナーの絶品シロダイのお刺身♪
2017/08/26 マリウドのごはん
こんばんは。夏休みももう終盤ですね。
学生の皆さんは宿題終わりましたか?残り少ない夏休み、
マリウドで楽しく過ごしてもらいたいですね♪
ちなみに私は宿題を最後に残して夏休み最後を楽しめない
タイプでした…(笑)
では本日、8月26日のお夕食メニューです。
・シロダイのお刺身
・イソマグロのフライ
・牛肉とエンサイと春雨の甘辛炒め
・大根と鶏肉の煮物
・ツルムラサキのおかか和え
・アーサー汁
でした。
シロダイのお刺身です。
オーナーがジギングで釣ってきてくださったシロダイ。
絶品すぎますー!!
ツルムラサキのおかか和えです。
牛肉とエンサイと春雨の甘辛炒めです。
今日もご飯がもりもり食べれちゃいます。
イソマグロのフライです。
こちらもオーナーが釣ってきましたイソマグロ。
フライにしてサクサクプリプリ♪
大根と鶏肉の煮物です。
紅ショウガを添えて。
今日のイケイケボーイ☆
トコちゃんとおそろい♡
宿スタッフ なおみ