![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
ラフテーのこだわりたまご♪
2017/09/21 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
うしぃ☆
今日もべっぴんさんだねぇ★
9月22日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ラフテー
・アオチビキのホイル焼き
・もやしと大葉のナムル
・へちまのおひたし
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!
ラフテーです。
今日の夕食作りは少々時間に追われ、
2パック半のたまごの殻剥きにテンパって
いたらやすじろうさんがたまごの殻割りを
手伝って下さいました。
茹で時間にもこだわっているので
剥くのが難しいのですが。
めちゃくちゃ早くて・・・
いつもの3分の1位の時間で殻剥きが終わり
びっくり!目からうろこ!!笑
ためになるお話もして下さり感謝です。
アオチビキのホイル焼きです。
島レモンを添えて。
もやしと大葉のナムルです。
にんじんも加えて彩り良く。
へちまのおひたしです。
上にはいりこぶしをかけて。
*おまけ*
さて。
西表島にも飛び込んで来ました平成のスーパー
歌姫安室奈美恵さんの電撃引退ニュース。
私もびっくり&ショックーーー 😥
引退までのあと1年、寂しいですが、
最後まで応援していきたいと思います。
ミトレア農園のスーパー歌姫のあいさんも、
安室ちゃんと同じ歳になられたという事で
とこちゃんと3人で里主さんでお祝い♪♪
デザートまでしっかり頂いて♡
「あと1年、もう安室ちゃんしか歌わへんから。」
って二次会はぽっけへ♡
楽しいお誕生日会でした\(^O^)/
いつまでが夏ですか?
2017/09/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー。
いい天気でスタートしました。
夏も終わり少し涼しくなってきました。
透明度抜群の海。
少し流れがあり泳ぐのは大変でしたが楽しく泳いでました。
バラス島は細長くなってしまいましたがとても綺麗ですよ。
こっちの海も透明度は良く綺麗なブルーでした。
いつものクマノミ達も元気に泳いでいました。
9月も終わりが近づき涼しい風が吹いてきましたが日差しは強くまだまだ暑い日が続いてます。
もう少し夏は終わりそうにない西表島です。
ガイド たっちゃん
i
秋の人数
2017/09/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
9月も気づけば末ですがまだまだ暑い。
少しばかりひんやりした風だけが秋の気配です。
トレッキング開始。
色々な生き物に興味津々です。
到着!
最初は水の冷たさに躊躇するも
最終的にジャンプ!
ちょっと寒くなるくらい遊んでティータイム。
しっかり体を休めます。
下山時も生き物がわらわら。
行きと同じ道ですが飽きさせません。
帰りのカヌーは川独占。
ぐっと減ってきたお客さんの数に一番秋を感じるかも。
ガイド リク
very hot!な秋!
2017/09/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!
今日も快晴♪
暑すぎるくらい!!
カヌーとトレッキングで汗をかいたので体を冷やします。
テナガエビも上手に捕れました!
それではここからジャンプ特集をご覧ください。
実はみんなもっと飛んでます!
たくさん飛びましたね♪
いーーっぱい遊んで、疲労回復しながらゆーーったりと帰路につきました。
ケイト
昔なつかし島たけのこの土佐煮♪
2017/09/20 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
昨日、私がまだマリウドのお客さんだったときに
マリウドで相部屋になりお友達になったゆきちゃん
が西表に遊びにきてくれました!!!いつぶりかなぁ(^^)
神戸にいる共通の友人のお店にご飯に行ったり、
ゆきちゃんの職場を覗いたりして時々は
会っていたけれど(^^ゞ
仕事を終え、ダッシュでうなりざきの展望台へ♪
ぎりぎり?
まにあった?
写真じゃほとんど伝わらないのですが、
陽が落ちて空が赤く染まる様が
とてもきれいでした。
ゆきちゃんの横顔もきれいでした 😎 笑
ゆきちゃんありがとう!
会えて本当嬉しかった!
帰省したらまた連絡するね!
9月20日のマリウドの晩ごはんは・・・
・なーべらーと豚肉の甘味噌炒め
・島魚のあらの唐揚げシークワーサー添え
・島筍の土佐煮
・えんさいのおひたし
・まぐろの刺身
・アーサー汁
でした!
なーべらーと豚肉の甘味噌炒めです。
島魚のあらの唐揚げシークワーサー添えです。
島魚はいろいろ♪♪
カンパチやアオチビキ、マーマチなど
をいろいろ唐揚げちゃいました(^-^)
またミトレア農園で採れたピーチパイン、
そしてシークワーサーも☆★
島筍の土佐煮です。
土佐煮とは、煮汁にかつお節を加えて旨味を
効かせた煮物だそうです。仕上げに煮汁を切って
粉がつおをまぶした料理の名称で筍、ふき、白ずいき、
こんにゃくなどが多く使われます。
わかめはおさしみわかめを使いました。
煮汁をよく含みほっこりとする味わいになりました。
えんさいのおひたしです。
和風の冷たいだし汁に浸したえんさいの
上に、いりこぶしを乗せました☆★
*おまけ*
今日のまかないの一品。
まさとさんのお袋の味のダブルかつ。
に、私高校生の頃とんかつレストランで
アルバイトしてまして、そこで教えて
貰った豚肉料理をアレンジ。
山芋や大葉や梅、チーズや明太子
を、豚肩ロースで巻いて揚げるのを
スタッフも美味しいーって食べて
くれるので凄く嬉しかったです。
また行きたいなぁかつアンドかつ(^Θ^)
仕事終わり。
今日はうしも一緒。
ごろん♪
むにむに♪
テレビを観るうし♡
かんわいいのう♡