
映え映え!
2018/06/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝のツアーはこちらの三名様と行って来ました。
全員関西人!
カヌーは三回目だというお二方はスイスイぐんぐんと。
もう一方は私と息を合わせ、突っ込んだり突っ込んだりしながら進んでいきます。
トレッキング前にサキシマスオウノキと一緒に一枚。
赤ちゃんキノボリトカゲと遭遇。
可愛い~と声が上がりました。
今度は大人のキノボリトカゲと一緒に。
「めっちゃ目が合う!」とにらめっこしたり。
滝上到着!
沢山登って汗をかいた後はご飯タイム。
美味しー!と素早く写真を撮ってすぐに完食!
お待ちかねの滝の上からの風景!
全く怖がらずに、石が熱いといいながらずっと眺めていました。
疲れた足を冷水で冷やしてリフレッシュ!
今回の旅行用のペディキュアがとっても可愛い♪
下りはあっという間に、またサキシマスオウノキと一枚。
ここでは皆ひょっこりはん!と言います。流行りに乗れない離島の民です…
滝壺到着!
気持ちいい~といい笑顔です。
冷えた体をお茶で温めます!
「この角度、滝も入りますよ~」と言ったら、
「こっちでも撮って!」と移動。
トリック写真を狙ったり、
自撮りしたり、と各々楽しみます。
もう一方はのんびりと景色を眺めていました。
行きも帰りもいい天気!
映え映えやんと写真を撮りまくりながら、沢山いい汗をかきました!
滝の上での奇跡の再開があったり、終始笑いの絶えない一日でした、ありがとうございました!
ガイド あさひ
夏日和
2018/06/30 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー快晴でスタートしました。
大人数で賑やかなツアーでした。
久しぶりのクマノミたち。
今日も可愛かった。
サンゴもカラフルでとても綺麗。
久しぶりのバブルリングでしたが上手にできました。
潜ると綺麗な世界が広がっています。
すっかり夏日和が続く西表です。
暑くなって来て海がとても気持ちいいですよ。
ガイド たっちゃん
インスタ映えばっちり
2018/06/30 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
本日のナーラの滝ツアー。
今日もサガリバナツアーで川は空いております。
サガリバナ、まだまだ増殖中。
トレッキング中はいい感じに涼しい曇り空。
それでもかいた汗は滝でさっぱり。
ちなみにランチタイムも独占でした。
下山中、目の前でセマルハコガメが横断しました。
帰りの川も独占&ベタ凪。
インスタ映えバッチリの一枚GETです。
ガイド リク
台風の前の静けさ
2018/06/30 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらのお二人と行って来ました!
カヌー置き場に行くまでには、一晩しか咲かない花「サガリバナ」が水面に落ちています。
綺麗ですね(^^
カヌー出発です!
台風が近づいているとは思えないくらいの快晴です!
めちゃめちゃ暑くて川の水気持ちいい♪
サキシマスオウの前で一枚パシャリ📷
ここまで大きいと圧倒されますね~!
滝つぼに到着です!
滝を見てこの顔…めちゃめちゃいい笑顔ですね(^^
最後にしっかりと目に滝を焼き付けます!
そして暑くなったらマングローブのトンネルでのんびり♪
今日も天気に恵まれました~
マングローブの下で休んでいるときに天然記念物のカンムリワシが飛んできたのには驚きましたね!
皆さんも珍しい生き物も見れる西表島に来てみませんか?
ガイド タケ
とうがんの冷たい煮物♪
2018/06/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月29日のマリウドの晩ごはんは・・・
・とうがんとオクラの冷たい煮物
・ゴーヤと豚肉の味噌バターチャンプルー
・じゃがいもと挽肉の煮込み
・もずくそーめん
・まぐろの刺身
・キャベツとベーコンのコンソメスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
とうがんとオクラの冷たい煮物です。
とうがんもオクラもミトレア農園
で採れたものです!!
暑いのでよーく冷やして
お出ししました(‘ω’)
ゴーヤと豚肉の味噌バターチャンプルーです。
味噌ににんにくも効かせ食欲増進。
じゃがいもと挽肉の煮込みです。
大量のじゃがいもの皮むきと
カットはよっしーが頑張って
してくれました( *´艸`)
よっしーありがとう♡
もずくそーめんです。
まぐろの刺身です。
キャベツとベーコンのコンソメスープ
です。
*おまけ*
先日、仕事おわりにとこちゃんと
とってもセレブにメロンを
頂きました♡
二等分!!!!!笑
贅沢~
まさとさん~
ごちそう様でした( *´艸`)