
<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
べた凪カヤック!
2019/04/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんにちは、トコです^^
最近は天気予報が外れ、雨予報なのに快晴が続いています♪
21日はベタ凪で、
風もなく水面がつるっつる!
ただ前日雨が降り、
川は茶色。(笑)でもきれ~いに水面に景色が映ってる!
絵になる♡
トレッキングはだんだん暑くなってきました😨
これからどんどんジャングルの中は暑くなっていくんだろうなぁ
その分トカゲたちにはよく会えます♪
滝上の景色は最高で、
人も全然いなかったのでゆっくりくつろげました^^
ご夫婦でモンベルのおそろいのTシャツが素敵(^^♪
そしてこんな景色を見ながら食べるそばは
何倍も美味しく感じます☆
仲良くなったみなさんと私で
セルフタイマーで撮影😁
自分も仲間に入れてもらえるのってウレシイ…♡
午後は滝つぼへ♪
私のカメラの電池が切れ、ここからはお客様からいただいた写真になります(>_<)
増水して水位が上がった滝つぼで
いっぱい遊びました😁
なかなかいい水量!!ここに入ったらズボンが脱げそうになるほど(笑)
お客様が滝つぼで撮影したミカドアゲハとコナカハグロトンボ!
さすが一眼レフ、めちゃくちゃきれい!
この写真はiphone X!!カメラに負けないこの画素。きれいすぎる!
帰りのカヤックもベタ凪で、”最高”の言葉に尽きます。
本当に天気にも恵まれ、最高の一日でした!!
アポ♡
宇宙兄弟のTwitterが楽しみだな♡
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2019/04/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
一日雨の予報でしたが、雨は降らず曇りの中スタートしました
海に出ると波はなく、海のコンディションは抜群!
最初のポイントでウミガメも見れました
次のポイントではまたイスズミの群れが見れました!
泳いでいると、少しずつ太陽の光が海中に届いてきて、
海から出ると、青空と太陽が!
大雨の予報から一転、夏のような空と天気に!
午後のポイント
透明度も良く、太陽の光が綺麗で、
今日はこのポイントが一番でした!
長い時間泳いで、存分に楽しみました!
最後はバラス島へ!
波がなく、
今日は最高の海日和でした
前日の雨の予報から、夏のような天気になり、
今年一番のコンディションになったと思います!
お客様も存分に楽しんでもらえたようでよかったです!
カサハラ
サンガラの滝
2019/04/17 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんにちは、トコです^^
先日サンガラの滝へ行って来ました!
カヤック置き場にはもう、サガリバナが😲
今年初のサガリバナにすれ違う他のガイドも驚いていました😲
あま~い良い香り♪
午前中はお天気も良く、潮もあったのでカヤックを引っ張ることなく船浦湾を通れました!
私は奥さんと二人乗り♪
サンガラの滝への道のりは、ピナイサーラの滝に比べると歩きやすく、
急勾配でもないので息も上がらない^^
人も少ないので、
まったりできる、いい滝です^^
裏側に入ったり、
打たれたり(笑)
寒すぎて私は打たれる勇気がなかった…😓
前日がそばだったので、今回は寺床特製塩やきそば!
そばは八重山そばで野菜はゴーヤや青パパイヤなど沖縄食材を入れました^^
お腹がいっぱいになったら、滝上に移動!
そこで私から……
サプラーイズ!
実はこちらのご夫婦、昨年私がピナイサーラの滝へお連れした方で
なんとご結婚されたそう😍そのことを前日にに知りお祝いしました♪
手作りの、島レモンマーマレードを使ったチーズケーキです^^
すごく喜んでくださって嬉しかった~~!
帰りは行きよりも少し潮が満ちたのでオヒルギの集落の中へ😁
最高に気持ちよかったですね~♪
次はまた違うところへ行きましょう♪
ありがとうございました!!
トコ
絶景ユツンの滝!
2019/04/10 ユツンの滝 トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは、トコです^^
今日は数カ月ぶりにユツンの滝へ行って来ました!
ユツンの滝は片道2時間トレッキングで行くツアーです。
晴天だったので太陽が山の中を明るく照らしてくれます♩
何回も川を渡るのですが、
苔が岩に生い茂りすごくきれい……✨
苔のイス😄(苔が生えていない所に足、お尻を置いてます^^)
ギョクシンカが咲いていました^^
ひたすら歩くんですけど、2時間も歩くので遭遇する生き物はたくさん!
キノボリトカゲなんて何十匹も見たのでもう序盤でスルー。(笑)
イリオモテモリバッタやクイワカワトンボ、ツマベニチョウ、サキシマカナヘビなど…
なかでも私が一番興奮したのが、
ヤエヤマアオガエル!
もう、かわいすぎて、私はメロメロ…😍
癒されました♡
片道2時間は長いと思われるかもしれませんが、
生き物にも天気がいいとよく会えるし、
大きなポットホールが多いので体を映して遊んだり、
ミニ滝に打たれてクールダウンしたり、
何度も休憩して黒糖食べたり、
エビを探したり、
とにかく景色がきれいだから飽きないし楽しい!
頑張って歩いた先には、
3段のユツンの滝~!!
今日は天気が良く暑いので、
滝行~!!気持ちいい~😆
なんとマリウドから独立した先輩ガイドのマサトさんが、
滝つぼにかわいく「トコ」って置き土産が♡
滝つぼから急な傾斜を頑張って登ると、
滝上にはこんな絶景が😍
疲れなんて一気に吹っ飛びます!
「いい湯だな~♪」
絶景を見ながらの昼食は、何倍も美味しく感じちゃう♪
ほんといいい天気で良かった~😊
帰りは行きよりも早く感じてあっという間に下山!
モダマ池に寄り道♫
モダマ池にバラス島が😳なーんて。(笑)
でもなんかバラス島に似てる(笑)
堪能して帰って来ました^^
前は雨でユツンの滝を断念したけど、リベンジ成功しましたね!
またどこか行きましょう~!
トコ
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/04/07 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
平成最後の春休み最終日はナーラの滝へ。
大潮で流れの速い川に必死で対抗しながら漕いでゆきます。
肌でじりじり感じる紫外線が
木陰や水辺の魅力を高めてくれます。
ナーラの滝到着!
カヌーで疲れた体に燃料補給です。
帰りのカヌーは残った力を振り絞って。
少し疲れたけど達成感はひとしおです。
ガイド リク
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/03/31 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のナーラの滝ツアー。
他に人影もなく静かな川面。
元気よく進んでゆき
滝に到着!
完全独占でのランチタイム。
お互い恐竜好きと判明したお兄ちゃんと恐竜トークに花咲かせつつ帰りました。
ガイド リク
ピナイサーラの滝ツアー
2019/03/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは、トコです^^
連日いいお天気に恵まれ、ツアー日和の西表島♪
昨日はピナイサーラの滝1日ツアーへ行って来ました!
晴れて暖かく、
さっそくサキシマカナヘビに遭遇😍
意気揚々とカヤックに乗り込み出発!
お父さんお姉ちゃんペアは終始安定でしたね。
お母さんお兄ちゃんは苦戦を強いられましたね。
トレッキングはお父さん、お姉ちゃん、お兄ちゃんはスイスイ。
涼しい顔をして登っていました😳
夏に比べて山の中は暑くないので今の気候はトレッキングに最適です😊
ここを下ると、
滝上に到着~!!
春休みに入っているのに昨日はガラガラ!
絶景を見ながらまったり♪
滝上には
シャリンバイやクチナシが咲いていて、あま~い香りが😍
クチナシのこの甘い香りが大好き!
そしてついつい松任谷由実さんの「やさしさに包まれたなら」を歌っちゃいます。
クチナシの香りの~やさしさに~つつまれたなら~きっと~♪
危ない毛虫がいるんですよ~なんて話していたら
遭遇。
しかもなかなか危ないところに💦
ヤマンギは大きいし毒性強いし気持ち悪い…
可愛いお猿♪サガリバナの葉で遊んだり♪
そして滝つぼで水遊び!
滝行ー!!最初は寒いけどどんどん体が慣れてくるので、そうなったら思いっきり
飛び込んだりして遊びます😁
ご家族みなさんで📷♪
帰りのカヤックは他業者もいなかったので
まったり漕いで帰って来ました☆
ではなく、シャイでツアー中はあまりおしゃべりできなかったお姉ちゃん。
帰りのカヤックで豹変し、みんなのカヤックのロープを狙うハンターに。😨
いや~、背後から静かに迫ってくる感じ、サメのようでした。怖かったー!
けど、少し打ち解けれたのかな?私は嬉しかったです😊
今度はいろいろおしゃべりしたいね!
また遊びに来てねー!!
トコ
ミトレア農園産インゲン豆♪
2019/03/28 西表島大自然ツアー
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
3月28日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのみぞれあん
・アーサー入り鶏の唐揚げ
・島カボチャのそぼろ煮
・インゲンの胡麻和え
・まぐろの刺身
・カンパチの味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
カンパチのみぞれあんです。
夜、寝てるときに夢の中で
「大根あったな~明日の魚はみぞれあんに
しようかな~」と考えていたので、そのままに
みぞれあんかけをメニューに組み込みました◎
アーサー入り鶏の唐揚げです。
練り衣にアーサーを入れています。
サクッと揚げました(^^)/
島カボチャのそぼろ煮です。
ほっくり煮込みました。
山椒の葉を乗せて。
インゲンの胡麻和えです。
あやちゃんが作ってくれました。
ミトレア農園産の元気なインゲン豆を
ふんだんに使っています( *´艸`)
まぐろの刺身です。
カンパチの味噌汁です。
*おまけ*
久しぶりに朝のお散歩!(^^)!
ここでも色んな植物が
見られます。
気温は25度を超えはじめ、
すっかり春時々夏の陽気です。
もうすぐ海も水着で泳げますね~(*^-^*)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/03/28 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のナーラの滝ツアー。
河口は強い向かい風に苦戦するも上流はまったり。
大迫力のナーラの滝を全身で体感しつつ
のんびりランチタイム。
行きが大変だったぶん帰りは追い風でらくちん。
ヨットの気分で帰って来ました。
ガイド リク
ゲータの滝
2019/03/22 ゲータの滝 沢登りツアー, 西表島大自然ツアー
ゲータの滝へ!ケイトです!
男性とマンツーマンでいきました!
北風に変わり少し寒い中、
頑張って滝に到着!!
そして今日はなかなか珍しい生き物に出会いました。
クロイワオオケマイマイの赤ちゃん。
大きさは小指の爪くらいでした。
タイワンサソリモドキ
ベニシオマネキ
色んな生き物に会える季節になってきました!
早く暑くならんかなぁ〜
ケイト