<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
豚しゃぶ×梅♪
2025/03/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月28日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産カンパチの揚げ煮
・そーめんチャンプルー
・ゴーヤと豚しゃぶの梅サラダ
・ジーマミー豆腐
・西表島近海産オオモンハタの刺身
・西表島近海産アカジンのあら汁
・オレンジ
でした!

西表島近海産カンパチの揚げ煮です。
最後に糸唐辛子を乗せています。

そーめんチャンプルーです。

ゴーヤと豚しゃぶの梅サラダです。
さっぱりすっぱい梅のサラダ。
花かつおを乗せています。

ジーマミー豆腐です。

西表島近海産オオモンハタの刺身です。

西表島近海産アカジンのあら汁です。
*おまけ*

どんより雲の西表島・・・
雨でないだけ良い日です☆
早く青空が見たいですね★
カンパチで照り焼き♪
2025/03/27 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産カンパチの照り焼き
・ふーチャンプルー
・山芋の味噌ダレ和え
・もずく酢
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表島近海産カンパチの味噌汁
・オレンジ
でした!

西表島近海産カンパチの照り焼きです。
山椒の葉を乗せています。

山芋の味噌ダレ和えです。
味噌の味付けは康次郎さん特製の油味噌です。
みえこさんに作ってもらいました。

もずく酢です。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産キツネフエフキダイの刺身です。

西表島近海産カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

このところ数日、上原港では島を出られる方々
のお見送り姿が良く見られるのですが今日も又
出られる方がいらしてお昼の港には大勢の島の
人々が集まっていました。
私も見送る人。エイサー仲間(しかも同じ楽器)
でとても美しく明るくユニークで頑張りやさん、
いいところをあげればきりがなくて気のせいでは
なく私をとてもしたってくれていた友人でした。

ずっと島を出る実感が本人も周りも沸いてなかった
と思うのですがここへきて物凄く寂しい気持ち・・
ずっと一緒にいられるような気がしていたのですが
そんなことはないのです。出会いあれば別れあります。
またきっと笑って再会出来る日を楽しみに新天地で、
そして西表島でお互いに頑張りましょうねo(^^)o
大好き。
いつでも帰っておいでね。
カンパチでマース煮♪
2025/03/26 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産カンパチのマース煮
・鶏肉とゴーヤの味噌バター炒め
・茄子の煮浸し
・ゴーヤとポーク入りポテトサラダ
・西表島近海産カスミアジの刺身
・西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁
・オレンジ
でした!

カンパチのマース煮です。
西表島産のアーサを使っています。

茄子の煮浸しです。
しめじ、小松菜も入っています。
みえこさんに作ってもらいました。

ゴーヤとポーク入りのポテトサラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産カスミアジの刺身です。

西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*

素晴らしいサンライズとベリーちゃんです。
ベリーちゃんも朝焼けを楽しんでいますね。
明後日にはお天気また崩れます(‘ω’)
島カボチャでサラダ♪
2025/03/25 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産キツネフエフキダイのおろしポン酢
・ゴーヤ入り回鍋肉
・大根と牛肉の煮物
・カボチャサラダ
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表島近海産キツネフエフキダイの味噌汁
・オレンジ
でした!

キツネフエフキダイのおろしポン酢です。
青ネギを乗せています。

ゴーヤ入り回鍋肉です。

大根と牛肉の煮物です。
みえこさんに作ってもらいました。

カボチャサラダです。
島カボチャを使っています。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産キツネフエフキダイの刺身です。

西表島近海産キツネフエフキダイの味噌汁です。
*おまけ*

威嚇?ちょっと遠くをきにしているとら。


お隣のお宿から馬が遊びにきていました☆
悠々と走る姿が勇ましかったです★
チャプチェ×ゴーヤ♪
2025/03/24 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月24日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キツネフエフキダイの甘酢あんかけ
・牛肉とゴーヤのチャプチェ
・じゃがニラバター
・島ダコと青パパイヤの和え物
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁
・オレンジ
でした!

西表島近海産キツネフエフキダイの甘酢あんかけです。
しめじ、にんじん、玉ネギ、ピーマンの入った甘酢あん
をかけています。

ゴーヤと牛肉のチャプチェです。
チャプチェの味付けとゴーヤよく合いますよ。

じゃがニラバターです。
みえこさんに作ってもらいました。

島ダコを青パパイヤの和え物です。

西表島近海産キツネフエフキダイの刺身です。

西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*

全然見えにくいのですが・・・
電柱の先端にカンムリワシがおります!
久しぶりのふーチャンプルー♪
2025/03/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月23日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のみぞれあん
・ふーチャンプルー
・茄子の味噌ダレ和え
・ゴーヤのツナマヨ和え
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表島近海産カワシビの味噌汁
・オレンジ
でした!

島魚のみぞれあんです。

ふーチャンプルーです。

焼き茄子とピーマンの味噌ダレ和えです。
糸唐辛子を乗せています。

ゴーヤのツナマヨ和えです。

西表島近海産キツネフエフキダイの刺身です。

西表島近海産カワシビの味噌汁です。
*おまけ*

すっかり完全に新調の逆転したあつしと
おたけまるです!(^^)!!(^^)!
島魚で唐揚げ♪
2025/03/21 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の塩唐揚げ
・豚肉とゴーヤの辛味噌炒め
・かぼちゃのそぼろ煮
・中華イカの和え物
・西表島近海産アカジンの刺身
・西表島近海産ナガサキフエダイのあら汁
・オレンジ
でした!

島魚の塩唐揚げです。
完熟シークワーサーを添えています。

かぼちゃのそぼろ煮です。
みえこさんに作ってもらいました。

中華イカの和え物です。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産アカジンの刺身です。

西表島近海産ナガサキフエダイのあら汁です。
*おまけ*

マリウド新館のお庭の隅に植えている
四季柑です。いっぱい実ります様に。
アーサでかき揚げ♪
2025/03/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのネギ塩シークヮーサーソテー
・牛肉とゴーヤの甘辛酢炒め
・アーサのかき揚げ
・島魚の皮ときゅうりのおろしポン酢和え
・西表島近海産カンパチの刺身
・西表島近海産カンパチの味噌汁
・オレンジ
でした!

西表島近海産カンパチのネギ塩シークヮーサーソテー
です。完熟すぎてまるでみかんのような見た目ですね。

牛肉とゴーヤの甘辛酢炒めです。
豆板醬をぴりっと効かせて。

アーサのかき揚げです。
みえこさんに作ってもらいました。

島魚の皮ときゅうりのおろしポン酢和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産カンパチの刺身です。
凄い脂の乗りです。

西表島近海産カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

久しぶりの晴れ!青空!!
風はまだ少し冷たいですが半袖で過ごせます♡
アーサ入りの唐揚げ♪
2025/03/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚と野菜のアンチョビガーリック炒め
・アーサ入り鶏の唐揚げ
・ゴーヤのツナマヨ和え
・もずく酢
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表島近海産アカジンのあら汁
・オレンジ
でした!

島魚と野菜のアンチョビガーリック炒めです。

アーサ入り鶏の唐揚げです。
西表島産のアーサを練り込んでいます。

ゴーヤのツナマヨ和えです。
コーンも入ってます☆★

もずく酢です。

西表島産カンパチの刺身です。

西表島産アカジンのあら汁です。
*おまけ*

夏はじまりましたね!(^^)!
久しぶりの甘酢あんかけ♪
2025/03/18 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産カンパチの甘酢あんかけ
・ゴーヤ入り回鍋肉
・じゃがいものそぼろ煮
・山芋ときゅうりの塩昆布和え
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表近海産スマガツオの赤だし
・オレンジ
でした!

西表島近海産カンパチの甘酢あんかけです。
しめじ、白ネギ、にんじん、ピーマンの
入ったあんかけです。

ゴーヤ入り回鍋肉です。

じゃがいものそぼろ煮です。
みえこさんに作ってもらいました。

山芋ときゅうりの塩昆布和えです。

西表島近海産キツネフエフキダイの刺身です。

西表島近海産スマガツオの赤だしです。
*おまけ*

ご来光!(^^)!
















