<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
ピナイサーラ大瀑布
2024/03/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 民宿 マリウド ツアー カヌー カヤック シーカヤック トレッキング ピナイサーラの滝 鍾乳洞
ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング
&
洞窟(鍾乳洞)探検
催行日:2024/03/03
ガイド:さわ
お久しぶりです😃
マリウド、ガイドのさわです🐒
2月の半ばから2週間ほどお休みをいただき実家に帰省していたので久々の更新になります🙋
帰省中の本州はしっかり寒く、旅行で北海道へ行ったのでもちろん激寒で、電車やお店に入ると暑く、石垣に戻ると暖かく、西表に帰ってくると寒くなるタイミングでした😀
間違いなく体壊しますね😀
ただ、美味しいものもいっぱい食べて、友達にも会えたので良いリフレッシュ休暇になりました!!
3月になり、これから春休み、卒業シーズンということで西表島も賑わいますので、ガイドさわも気合いを入れていきますね😤💪
それでは、今日はピナイサーラの滝(滝壺)と鍾乳洞へ行ってきたので紹介します!

今日は、大好きな西表島に、最近は半年置きで何度も来られてるご家族と一緒にツアーへ行ってきました☺️
元気よくいきましょう~~~



最初はカヌーに乗ります🛶
風向き的に向かい風が大変なところもありますがめげずに一生懸命カヌーを漕いでいきますよ~
風が弱いところはのんびりいきましょう~



カヌーが初めての方もやっていくうちに慣れ、コツが掴めてくるはずなので心配しなくて大丈夫です!!年間に2回くらい転覆されてるところ見ます!!大丈夫です!!



だいぶ慣れてきた頃に目の前には大きな滝が現れました!
カヌーからもピナイサーラの滝はばっちり見れます👀
そして、カヌーは一旦終了です。
また帰りもありますからね~



今日は行きより帰りの方が潮位が低かったので帰りにマングローブの根っこが見れました🌴
その日、時間によって潮位が変化するので行き帰り見比べてみるのも面白いかと思います🙆



カヌーが終わりトレッキングスタートですが、、
普段あまり見ないであろう形の植物がいっぱいあるので、ひょっこりお写真を!!📸
板状の根っこが特徴のサキシマスオウノキです🌳

道中道幅が狭く、すぐ隣が崖のようなところもあるので慎重に進んでいきますね🚶♂️

昨晩からの雨の影響により隣の川は増水気味
いつもは苔が綺麗な岩がゴロゴロしてますが、ほぼ水没してしまってますね😳


カヌー置き場からだいたい20分ほど歩いたところに直瀑の滝が!!!
ピナイサーラの滝(滝壺)に到着です!
写真でも伝わる迫力具合
目の前で見ると飛びますよ🙃
滝の水量はもちろん多いですが、同時に滝壺の範囲もかなり広くなっていました!
見応えのある滝が見れて大満足です🥹🥹🥹

3月-4月に開花するセイシカちゃんも🌸
春が感じられるようになってきました~😌

今日お昼からは鍾乳洞探検へ行ってきました!
道中ガジュマルがいっぱいです🌳
ガジュマルに絡みつき📸








ご案内している鍾乳洞は木道もなく、ライトアップされていない手付かずの場所です!!
ヘルメットをかぶり、ライトを持ちながら探検しますよ~🪖🔦







狭くて暗いところをしっかり屈みながらの移動です😳
頭打たないようにね!!
そして、、
↓↓↓閲覧注意⚠️⚠️⚠️⚠️



苦手な人ごめんなさい🙇
おそらく今日1番テンション上がったであろう出会い
日本最大のゴキブリ🪳
真っ暗な鍾乳洞の中でヤエヤママダラゴキブリの幼虫に出会いました🪳
なんとヤエヤママダラゴキブリの幼虫は水陸両棲で水中に潜れるみたいです🪳
なかなか気温が低く雨が降ってると生き物が少ないのでこんな出会いは嬉しくなります😌



最後は無事に洞窟から脱出して終了です🔚
この探検ツアーは大人も子供も楽しめる魔法のツアーです!!
今回はピナイサーラの滝増水のため滝上には行かず、その振替として鍾乳洞へいきましたが、このツアーはマリウドホームページには記載されていないので、興味のある方はぜひ直接お問い合わせお願いします🙏
また、ナイトツアーでヤエヤマヒメボタルの鑑賞ツアーも始まっています!!
まだピーク時ほどではないですがこれからが見応えありまくりますので、天候の良い日を狙ってよろしくお願いします🙏
さわ
ピナイサーラの滝 トレッキング&カヌー + 洞窟探検
2024/03/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
2024年3月2日 雨 最高気温:20℃
西表島マリウド ピナイサーラの滝+洞窟探検
ガイド:石川
あいにくの雨となりました…


元気に出発!


昼からは鍾乳洞探検。





ガジュマルにて。

中々、本物には逢えないので…
寒い中、ご参加頂きありがとうございました。
またお待ちしております。
ピナイサーラの滝 午前半日 カヌー&トレッキング ツアー
2024/02/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2022年2月29日 晴れ 最高気温:26℃
西表島マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング
ガイド:石川
夏のような天気で最高でした!

夏!

サガリバナの木の群落にて。




光が射してスオウノキが幻想的。

オオタニワタリ越しのピナイサーラ



水面に空が映ってきれいですね。

イエーイ!
2024年ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月27日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!


今日は予報よりも風が弱くカヌーはいい感じに漕ぐことができました!!!
ツアー前半はかなり順調だったのですが...。

滝が見えてきました!!!
目的地が見えるとテンション上がりますね!!!!

上陸後はサキシマスオウノキからエネルギーを分けてもらいます(笑)

40分程歩いて滝上に到着!!!
ここまではいい感じでしたがこの後に…(笑)

昼食時に土砂降りが~~~
雨の中の八重山そばは久しぶりですわ(笑)

午後からは滝つぼへ。

冷え切った体をコーヒー、紅茶で温めた後にみんなで記念撮影!!!!!

帰りのカヌー時には雨が止み、マングローブの根を観察しながらのんびり帰ることができました!!!

寒い中1日ツアーお疲れさまでした!!!
がっつり雨の中遊ぶという貴重な経験ができましたね(笑)
次回は夏の本気を出した西表島にも遊びに来てくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!
2024年2月23日ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
2024/02/23 クーラの滝 トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
催行日:2月23日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!


今日は久々の雨です…(笑)
雨の中外遊びできるのも西表島ならではです!!!

初めてのピナイサーラの滝に皆様大喜びです!!!

20分程歩いて滝に到着!!!

それぞれのんびりしてからの記念撮影!!!!!!

午後はマリウドで昼食をとってからクーラの滝へ。

皆様のいい写真頂きました!!!!!!


今ならモダマの大きな莢が見れますよ!!!!!
わかりずらいかな~(笑)

1日ツアーお疲れさまでした!!!
残念ながら滝上には行けませんでしたが、2つの滝で楽しく遊ぶことができましたね!!!
次回はぜひピナイサーラの滝上にもリベンジを!!!!
お待ちしております!!!!!
ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2024年2月22日 天気:晴れ 最高気温:27℃
西表島マリウド ピナイサーラの滝カヌーツアー
ガイド:石川
夏のような1日でした。
山道をあるくには少し暑かったですね。








2024年2月20日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月20日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

西表島は暖かい日が続いております!!!このタイミングでいらっしゃるお客様は運がいいですね!!!!

上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!

滝上へ向かう道中にキノボリトカゲのオスがひたすらメスを追いかけている場面に遭遇!!!
青春真っ盛りですね~ 僕にも春が来て欲しいものです…(笑)

50分程歩いて滝上に到着!!!絶景です!!!!

昼食は八重山そば!!!大自然の中での飯は美味い!!!!!


滝上ではヤエヤマアオガエルの卵やオタマジャクシに出会えましたよ!!!

午後からは滝つぼへ。

入水からの

大ジャンプ!!!今日は暖かかったので気持ち良かったですよ~

贅沢コーヒータイムからの

みんなで記念撮影!!!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!!
天気にも恵まれて1日快適に過ごせましたね!!!!
また西表で一緒に遊びましょう!!!!!
お待ちしております!!!!!!
2024年2月16日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月16日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

今日は少し風が強いですが、頑張っていきましょう!!!!!

目的地はすぐそこです!!!

上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!!

40分程歩いて滝上に到着!!!

昼食は八重山そば!!!寒い日に染みる~

滝つぼへの道中にキノボリトカゲを発見!!!

寒いから出会えないと思っていたのでテンション上がりました(笑)

1時間ほど歩いて滝つぼに到着!!!

贅沢コーヒータイム!!!

最後にみんなで記念撮影!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!!
久しぶりに海外からいらっしゃったお客様もいたので英語をできないなりに頑張りました(笑)
途中でわからない英単語など他のお客様にサポートして頂き、非常に助かりました!!!!
たくさんのお客様により楽しんで頂けるように英語の勉強を少しずつやっていこうと思います(笑)
また一緒に遊びましょー!!!
お待ちしております!!!!!
ナイスコンディションツアー
2024/02/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 民宿 マリウド ツアー カヌー カヤック トレッキング ピナイサーラの滝
ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング
1日ツアー
催行日:2024/02/15
ガイド:さわ
こんにちは😃マリウド、ガイドのさわです🐒
まずは、2月10日に西表島で行われたマラソン大会(やまねこマラソン)に参加された方々お疲れ様でした🍻
今年は昨年の参加者からプラス約300人!!約1000人の参加者がいたみたいです😳
走るのが好きな方や思い出作りなどで賑わいを見せていました!
さわも来年は出てみようかな〜て去年も今年も思いましたがよく考えると長距離走は大の苦手なので考えどころです、、、😞
こういうのってやるとしっかり楽しいんですよね(笑)
皆さんも興味のある方はエントリーしてみてくださいね~
最近は寒い日も続いていましたが、
束の間のぽかぽか陽気の中ピナイサーラの滝へ行ってきたので、その様子をお届けします!



今回は4名でのツアーになりました💪
カヌーは1人乗りと2人乗りがあります!
自由にいろんなところへ行くことができ、小回りが効いて操作がしやすいのは1人乗り🛶
協力したり、交代交代で漕ぐことができるのが2人乗り🛶
それぞれデメリットもありますが好きな方乗ってみてください!!

ガンガンの日差しの中、元気よく出発です🌞
夏のような日差し!特に色白の方は冬場でも日焼け対策してください!!



行きと帰りはマングローブの中をカヌーで漕いで行きます🛶💨
行きは潮位が高かったのでマングローブ植物の特徴である根っこが見えづらかったですね。
1日ツアーであれば行き帰りガラッと風景が変わることもあるので、行きに見れなかったものは帰りに見てみてください👀
※逆もあります。


川の真ん中を通ると日差しで暑いので、マングローブの木陰へ避難!木陰の涼しさは日向とは段違いです!
枝を避けようと体を横に倒す人がいますが転覆するのでダメです🙅♂️
前か後ろでお願いします🙆♂️



なんとなく雰囲気が良いので、最近のお気に入りポイントです📸

それにしても、風がなく穏やかなカヌー日和となりました😌
のんびり漕いでいると、目的地のピナイサーラの滝が見えてきますよ~

カヌーをとめてトレッキング開始ですが、すぐ近くに大きな板状の根っこ(板根)をもつ木があるので紹介します!
触っていただくとしっかり頑丈でまさしく「板」です🌳




滝上トレッキングルートは、途中ロープを掴みながら登ったり、しっかり手足を使いよじ登るようなところです!!
また、雨が降ったりすると滑りやすくもなるので細心の注意を払いながらトレッキングしましょう🚶♂️

ピナイサーラ滝上到着!!!
約1時間頑張った先には絶景が待っています!


滝上には柵がなく下を覗くことができます🫣
覗く時は腹ばいで!
午後から行く滝壺の景色が広がっていますね~



頑張って登ったあと、滝上での八重山そばは絶品です😋
鰹出汁ベースで柔らかいソーキ肉、天然のもずくが入ったマリウド特製のおそばをご用意しますので是非召し上がってください🍜😋



絶景とランチで復活したら次は滝壺を目指してトレッキング再開🚶♂️
道中、大きな植物があります🌳
赤い木と書いてアカギです!人の血のような赤い樹液がでます🌳

樹液が出で固まっていました🔴🟥


滝壺到着です!!!
ピナイサーラの滝の大きさ、伝わりますか??
沖縄県1番の落差を誇る滝です。




皆さんの間には❤️が見えます👀
バレンタインぽくていいですね☺️


水温が低いので全身入るのは諦めましたが、
腰くらいまで滝壺へ入って行けるところまで行ってみました!!
目の前に流れる滝!大迫力です!

いっぱい遊んだら最後はしっかり見納めをして、帰ります!
今日の景色は今日しか見れないですが、おそらく滝は逃げないので見たくなったらいつでも来てください☺️



帰りは潮が引いていてのでマングローブの根っこが地面より上へ露出していました!!
変な根っこを見ながらのんびり帰路につきました🛶
今年の冬は本当に良い天気続きで恵まれています🌞
このまま春休みまで突っ走っていけたらいいですね!
おそらく2月後半くらいから3月がピークでヤエヤマヒメボタルの鑑賞ナイトツアーが始まるのでこちらも気になる方はチェックしてみてくださいね😆
さわ
2024年2月13日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月13日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

今日も最高の青空!!!これがずっと続けばいいな~

晴れた日のこの景色はホントに素晴らしい!!!!!

上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!!
この板根はド迫力です!!!!!

滝上に到着!!
頑張って登った先には最高の景色が待ってます!!!!

昼食は八重山そばとマリウド特製油みそおにぎり!!!
アレルギー等で八重山そばが食べられない場合、事前にご相談いただければ
油みそおにぎりもご用意できます!!!これがまた美味いんですわ(笑)

滝つぼへ向かう途中にご無沙汰のキノボリトカゲ!!!
久々に会うとテンション上がりますね~


1時間ほど歩いて滝上に到着!!

贅沢ティータイムからの

みんなで記念撮影!!!!

最後はマングローブの根っこを観察しながらのんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!!
天候にも恵まれ、1日気持ちよく過ごせましたね!!!!
また西表で一緒に遊びましょう!!!!
お待ちしております!!!!!
















