アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー> カテゴリーの記事

マヤグスク チャレンジ

 2021/06/17 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

マヤグスクの滝 西表島シーカヤックツアー ジャングルトレッキング

アップが遅くなりごめんなさい。

3人の女性でマヤグスクチャレンジ!

まずは朝日の中を漕ぐ。

 

朝は風が穏やか。水面に映る景色が何とも言えません。

 

しっかり水面に映っています。

 

カンピレー到着。ここまではまだ涼しく楽勝。

 

ラブラブな3人?

 

ジャングルをーくは過酷です。ぬかるむ~

 

ようやくイタチキの出会いに到着。気持ちいい~

 

そしてマヤグスク。滝の上を目指しましょう。

 

水量が少ない時だけ行けるマヤグスクの滝の上の滝。

 

崖に囲まれ神秘的です。しばし呆然。

 

今日のマヤグスク全貌。

 

名残は尽きねど帰りましょう。

 

お昼ご飯を食べたら、

 

再びジャングル。ぬかるむ~

 

夕陽を浴びての期間です。

 

ガイド:Ken


マヤグスクは水量が少ないからこそ…

 2021/06/07 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー マングローブ 幻の滝 マヤグスクの滝

アップが大変遅れました。申し訳ありません。

常連のお客さんともうお一人で秘境の滝へ。雲は秋のようです。

 

マリウドのマヤグスクツアーはマングローブカヌーもしっかりやって頂きます。

 

朝日がまぶしい!

 

カンピレーの滝到着。

 

ヒメホソサナエ。綺麗なトンボです。

 

カンピレー口からが本格的な道となります。

 

小川ではヒルチェックととにかく水浴び。体を冷やさないと体力が奪われます。

 

道標が励みになります!

 

樹間からマヤグスクの滝が!

 

最近雨が少なかったので迫力に欠けます。

 

マヤグスクの滝の上でしばし放心...。

 

本体は迫力に欠けるのですが、水量が少ない時には上の滝に行けます!!!

 

ここがまあ、とにかく神秘的なのです。写真でうまく伝わらないのが悔しい...。

 

帰りももちろん大変ですが、イリオモテソウや

 

キシノウエトカゲ(国指定天然記念物)やセマルハコガメ(国指定天然記念物)が励ましてくれました。

 

いい天気で何よりでした。

 

ガイド:Ken


幻のマヤグスク…

 2021/04/28 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 カヌー、シーカヤックツアー、トレッキングツアー、幻の滝、マヤグスクの滝

朝日きらめく中、いざマリウド最長ツアーへ!

虹も見られて、幸先がよいですね。

女性2人の2人乗りははじめは心配しましたが、余裕のペースで進みます。

晴れたかと思うと、

雨は降る。

でも、雨のおかげかセマルハコガメに会うこと3回。

前日も雨でしたが、マリウドの滝はほぼ通常の水量です。

西表の神々が長崎から女神さまを呼ぶだしに使ったという壺(宝石箱?)ハート形で可愛いポットホールです。

時折降られながらのジャングルウォーク。ヒルが多かった…とほほ

マヤグスクまであと15から20分の所まで来たけれど、イタチキ川はこの水量で断念せざるを得ず…とほほ

〇歳誕生日マヤグスク制覇は幻となりました。とほほ

リベンジに来てね。

帰りの重い足取り。励みは道標。あとちょっと!

あっという間に、洋装の変わったカンピレーの滝(上部)。

マリウドの滝もこの通り…

いやあ、自然は怖い。内心ヒヤヒヤのKenでした。

ガイド:Ken


ヤマネコ見たよ

 2019/06/08 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

マヤグスクの滝へ!ケイトです!

朝5時出発!眠たい中頑張りますよー!

朝焼けも綺麗。。眠気吹っ飛びます!

さぁトレッキング!長いので要所要所休みながら行きます!

マリウドの滝にこんな階段が出来てました!

もしかしたらもっと前にできてたのかもやけも、初めて知りました。笑

ここまでトレッキング2時間半!あともー少しでマヤグスク!

到着ー!よく頑張りました!!

少し水量が多かったですが問題はなし!

大変見応えのある、流石マヤグスクです!

しっかり水浴びして体を冷やしてから、

片道を戻ります。帰りが寂しいんだよなー。

最後は足プルプルしながら、帰りました!

ほんとーにお疲れ様でしたー!

ケイト


マヤグスクの滝貸切カヌーツアー

 2017/01/22 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

久々のマヤグスクの滝。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

早朝から漕いで歩いて、大変だけど、

やっぱり最高の景色。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

城の上に立つと西表島を制した気分。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

滝の上の上にも上がっていきたかったけど、

それはまた夏の時期に。。。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とにかく晴れててよかった。

 

 

ガイド まさと

 

 

 


西表島大自然ツアー予約