<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
久しぶりのツアー
2022/02/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2022年2月6日(日) 最高気温:23℃
天気:曇り ガイド:石川
今日は久しぶりのツアーでした。
今が一番お客様の少ない時期で普段は山のルート整備やら
民宿の設備の補修などをやっています。
本日は仲良しカップル一組様をピナイサーラの滝まで
ご案内しました。

サガリバナの木の群落にて
7月の上旬にはきれいな花が咲きます。

元気に出発!

マングローブに囲まれ上流に向かいます。


サキシマスオウノキにて


お二人が指差してる先に♡型に岩が欠けてる
の分かりますか?

ピナイサーラの滝

滝の飛沫が凄かったので今日はこちらで
ティータイムとさせていただきました。

今日は午前中のツアーで程よい運動、
楽しんで頂けたかな?
大増水!ピナイサーラの滝
2022/02/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.2.4
ツアーガイド Sho
昨日からの雨が続いており大増水の予感の中出発!
カヌーに乗って早速漕いでいきます

わいわいした感じで楽しそう(*^▽^*)

マングローブの中を漕いでいきます

満潮だったのでこんな感じの写真も撮れました(*^▽^*)

ゆっくり漕ぐ事40分で見えてきました
ピナイサーラの滝

続いてトレッキング開始です
サキシマスオウノキで記念撮影

川沿いを進んで行きます

苔が広がるエリア
雨に濡れて綺麗ですね(*^▽^*)

歩くこと20分で到着しました
ピナイサーラの滝!



大増水だったので暖かいエリアで昼食準備

八重山そばを頂きました
寒い日の汁物は最高ですね!(*^▽^*)

ゆっくりしたらトレッキングしていきます

帰りには雨も上がっていい感じに(*^▽^*)

最後まで楽しめたかな
また遊びましょう(*^▽^*)
貸切ピナイサーラの滝
2022/02/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.2.2
ツアーガイド Sho
2月でも珍しく晴れてくれて
絶好のツアー日和(^O^)/

早速カヌーに乗って出発です!

マングローブの中を漕いでいきます
風が心地いい(*^▽^*)

ゆっくりと漕いでいくこと40分

見えてきましたピナイサーラの滝!

続いてトレッキング開始です
サキシマスオウノキの前で記念撮影

歩くこと20分で到着です
ピナイサーラの滝壺

コーヒータイム
滝の前で飲むコーヒーは格別です(*^▽^*)

こんな感じの写真も

時間が余ったので干潟に寄ってきました

今日は暖かいのでコメツキガニが出てきてくれました
小さくて可愛い(*^▽^*)

初めての西表島は満足して頂けたかな
また遊びましょう(*^▽^*)
サクラサク
2022/01/30 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝 サンガラの滝

西表では桜が開花しています。

カンヒザクラという桜でピンクの濃い桜です。

本日は常連のお客さんのみのご案内。漕ぐのが速い速い。

あっという間に増水の滝が見えてきた。

沢もいい水量です。

滝壺到着。いつもとは全く別の滝のようになります。

ピナイサーラを後に次の滝へ。

逆風の船浦湾のがっしがっしと漕いで、湾からピナイサーラを眺めつつ進みます。

カヌーを降りたらぬかるむ道を進み、

サンガラの滝到着。水量の多い2つの滝を堪能した1日でした。
ガイド:Ken
ピナイサーラの滝
2022/01/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日:2022.1.24
ツアーガイド:さわ
西表島は連日雨続きで気持ちがどんよりしてしまいます☔️
その分、晴れたときはすごくテンションが上がります☀️

さて、本日はこちらの方々とピナイサーラの滝へ行ってきました🚶♂️
おふたりは新婚旅行だったみたいです!
記念すべき時を一緒に過ごせて嬉しく思います☺️

おふたりともカヌーは初心者ということでしたがらくらく漕いでいました😄

カヌーを漕いでいると目的地のピナイサーラの滝が見えてきます!!
雨が続いていたのでここからでも水量が多いのが分かりました!

トレッキングをしていると立派なサキシマスオウノキがあります!

さらに、アカギという植物もあります!
こちらもすごく立派ですね~


道中ちらほらサキシマキノボリトカゲを見ることができました!
少し暖かくなって出てきたのかな??

ピナイサーラ滝壺に到着です!!
水量アップで大迫力ですね😮

滝に圧倒されてる表情です(笑)

なんと滝壺にダイブしましたよ~
少し寒いですが真冬に滝壺ダイブは良い思い出になりますね!

そして滝をバックに記念撮影📸
本日は、おふたりともすごく楽しまれたようなので良かったです😊
明日のツアーに備えて今日はぐっすり眠ってくださいね!お疲れ様です☺️
1月21日ピナイサーラの滝ツアー
2022/01/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝ツアー
ツアー催行日:1月21日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

マングローブの中カヌーを漕いでいきます!

滝が見えてきました!!連日の雨により増水して迫力があります!!!

カヌーを降りてから先ずは滝上を目指します!途中でサキシマスオウノキと記念撮影!!

トレッキング中にヤマネコ?らしき生き物の💩を発見!!!
近い(笑)

滝上に到着!!雲ってはいますが景色が素晴らしい!!!

この絶景を見ながら食す八重山そばは最高です!!!

お昼休憩後は滝壺を目指します!道中こんな景色を見れるポイントがありますよ!!!
滝壺に到着!!早速飛び込みます!!!いや~寒かった(笑)

みんなで一緒に記念撮影!!!

最後はカヌーを漕いで干潟まで行きました!!!
コメツキガニを追いかけたりマングローブと記念撮影をしたりと大はしゃぎ!!!

今日は1日中エンジン全開で遊びきりましたね!!!
また西表で一緒に遊びましょー!!!
ド迫力のピナイサーラ!
2022/01/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2022年1月19日(水) 雨 最高気温:19℃
西表島マリウド ピナイサーラの滝 カヌーツアー
ガイド:石川
ここしばらく雨続きです…
せっかくここまでお越しになられたのですから
楽しみましょう!!

元気に出発!


いつものきれいな沢も増水してました。

何度かお越し頂いた方はこの写真でも
滝の水量が多いのがお分かり頂けると思います。


ド~ン!! 迫力満点です!


雨の日は気分も滅入ってしまいますが
いざ出かけるといいものですね。
冬の西表島は雨も多く、北風も強くなりますが
また違った一面も見れて楽しいですよ。
初めてのカヌー
2022/01/12 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

常連さんと

北海道の友人をご案内。

兄弟にとって初めてのカヌーは初めは大混乱であります。

みんなで競争。

天気予報よりずっとよい天気。

トレッキング開始。

ピナイサーラの滝到着!

寒くないそうです。3回も入ってました。

滝壺からの帰りは晴れてきました!

朝の雨で濡れた葉が光ります。

滝の上! 下を覗いたのはこの2人のみ。

ホントにいいタイミングで晴れてくれました。
ガイド:Ken
ピナイサーラの滝
2022/01/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝
ツアー催行日 2022.1.9
ツアーガイド 伊藤
今日はピナイサーラの滝に行って来ました。

親子でお越しのお2人と一緒に行って来ました。


天気は曇りでしたが涼しくて気持ち良かったです。

立派な板根のサキシマスオウノキ。


トレッキング開始。
山道を登ったり下ったり50分ぐらい歩いて滝上を目指します。

滝上到着!
ちょうど晴れてくれたので良い景色。


マリウドそばを食べて元気回復。


滝壺も行きますよ。
大きな岩に乗って写真を撮ります。
水量も増えてて迫力があります。

帰りもカヌーに乗って帰ります。
だいぶスムーズに漕げて早く着きました。
半日ピナイサーラの滝
2022/01/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.1.5
ツアーガイド Sho
本日の西表島は雨が降ったり止んだり
それでも全然ツアーは出来ちゃいます(*^▽^*)
早速カヌーに乗って出発です!

水面が凪いでいて綺麗ですね(*^▽^*)

漕ぐ事40分で見えました
ピナイサーラの滝(*^_^*)

続いてトレッキング開始
サキシマスオウノキを発見しました

どんどん歩いていきます

歩くこと20分で到着しました
ピナイサーラの滝

滝の前でコーヒータイム
自然の中で飲むのは格別です(*^_^*)

最後まで楽しめました
また遊びましょう!
















