<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
ピナイサーラの滝ツアー
2025/01/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日 2025.1.24
ガイド たけ
今日はこちらの方々と一緒にピナイサーラの滝へ行ってきました
風もないので進むのがらくらく
午前中干潮だったのでマングローブの根もしっかり観察できます
ヤエヤマヒルギやオヒルギもしっかり観察しました
川近くではサキシマスオウノキが沢山生えています
滝上に到着!
お二人共に健脚であっという間でした
恐る恐るですが覗いて見ます
ここではティータイム
滝つぼまでの間に久しぶりにキノボリトカゲに会いました
川近くではとんとんみーがかなり近くに寄らせて撮らせてくれました
よく見ると目が綺麗でしょう?
僕の好きな魚の1匹です
滝つぼに到着
滝上も滝下も貸切でした
ここでお昼ご飯
もうぺこぺこでした
帰りのカヤックは風もなく青空が最高でした
こんな素晴らしい天気が続いて欲しい
ピナイサーラの滝1日ツアー
2025/01/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2025年1月20日(月) 最高気温:22℃
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
ガイド:石川
今日は暖かく良い天気でした。
風も無く水面が鏡のよう。
1月にハイビスカス!!
2025年1月17日ピナイサーラの滝1日ツアー
2025/01/17 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:1月17日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
曇りの日が多い西表ですが、今日は晴れ!!最高!!!ただ寒い(笑)
滝が見えてきました!!テンション上がる~!!!
上陸後はサキシマスオウノキと記念撮影!!!
滝上に到着!!海も空も青い!!!素晴らしい景色です!!!!
寒い日はそばが染みる~(笑)
午後からは滝つぼへ。
滝つぼ近辺ではリュウキュウツワブキがたくさんキレイに咲いていますよ!!!
滝にコーヒーは欠かせないです(笑)
最後に記念撮影!!!!
1日ツアーお疲れさまでした!!
天候にも恵まれて西表の王道スポットを満喫できましたね!!!
まだまだ楽しいポイントがたくさんありますので、一緒に遊びましょう!!!!
お待ちしております!!!!!
ピナイサーラの滝1日ツアー
2025/01/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2025年1月14日 快晴 最高気温:23度
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
ガイド:石川
寒波も過ぎ去り、天気も良く暖かいツアー日和でした。
ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
2025/01/09 クーラの滝 トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
催行日 2025.1.9
ガイド たけ
今日はこちらの方と一緒に行ってきました!
風が強く少し寒いですが、頑張ります
一番乗りだったので、水面も凪
水面に写る滝もいいもんです
西表には大木が沢山
ずっと上を見てしまいます
ピナイサーラの滝に到着!
どこの角度から見ても最高に綺麗です
午後からはクーラの滝へ
道のりは比較的簡単なのでサクサクと
ですが滝の雰囲気は最高です
個人的にはおすすめの滝です
1日通してだれにも合わない貸切デーでした!
また是非遊びに来てくださいね
2025年ピナイサーラの滝1日ツアー
2025/01/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:1月8日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方とツアーへ行って来ました!!!
今日の天気も晴れ!!最高!!!
滝が見えてきました!!青空と滝は最強の組み合わせです!!!
先ずはサキシマスオウノキを見学!!!
滝上到着!!メチャクチャ眺めいいです!!!!
滝つぼを覗けます!トライしてみてくださいね!!!
絶景を見ながらの八重山そばは格別です!!!
午後からは滝つぼへ!!
記念撮影!!!
帰りの時間に余裕がありましたので、満潮のマングローブ林や船浦湾に寄って帰って来ました!!!
1日ツアーお疲れさまでした!!
天候にも恵まれて西表の大自然を満喫できましたね!!!
次回はまた別のポイントで一緒に遊びましょう!!!!
お待ちしております!!!!!
ピナイサーラの滝1日ツアー
2025/01/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日 2025.1.4
ガイド たけ
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました
風が強く大変ですが、頑張ります
サキシマスオウノキで記念撮影
なかなか険しい道のりです
その先には絶景が広がっています
ここでお昼ご飯
午後からは滝つぼへ
滝上から滝下までたくさん歩きます
滝下に到着
よく頑張りました
帰りはのんびり、まったり帰ってきました
久しぶりの晴れでとても嬉しいですね
2025年もよろしくお願いします🙇♂️
2025/01/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 民宿 マリウド ツアー カヌー カヤック トレッキング 鍾乳洞 洞窟探検 ケイビング スペランキング
ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング
鍾乳洞探検
催行日:2025/01/03
ガイド:さわ
新年あけましておめでとうございます🌅
本年も西表島民宿マリウドをよろしくお願いします🙇
マリウド、ガイドのさわです🐒
怒涛の年末年始でありました。
三が日が終わろうとしていますが、正月とはいつまでなのでしょうか?
気になったので調べてみると、大正月は元日から7日まで(松の内)
1月15日までを小正月
小正月は14日から16日または20日までとされているところもあるそうで地域によって異なるみたいです。
関東では7日、関西では15日までとされてるところが多いと、そんな記事を見かけましたが皆さんの正月はいつまでですか~
疑問に思ったら調べる!!2025年はより深い西表島の知識を皆さんに届けられるよう努力します🐍
ツアーでご一緒した際は楽しくおしゃべりしてもらえると嬉しくなります🫠
今年もガイドさわをどうぞよろしくお願いします!!
今日は天気予報を見ているとかなり悪くなる予報でしたので、ピナイサーラの滝上には行かず、滝壺と鍾乳洞探検に行ってきました!
その様子をお届けします~
今日も今日とてほぼMAX人数でのご案内!
連日大賑わいでありがたいかぎりです🙏
あいにくの空模様ですが、元気よく出発です!!🛶
まさしく冬の西表島らしい天気ですね
昨晩からの雨の影響でマングローブは濁りに濁っています。
これじゃあ魚はみられないですね😞
今日の最高気温は17℃
本州よりはもちろん暖かく気温だけみていると過ごしやすく感じますが、ただ雨風がプラスされると極寒の世界になります🥶🥶
まさに冬場の西表島は雨季にあたるので雨の多い季節になります。
カヌーが終わりまずはサキシマスオウノキ🌳
生き生きとした姿、一際存在感を放っています!ここまで大きなものに近づけることはなかなかないと思うのでしっかり触れて感じてみてほしいです!!
そしてたくさん落ちてるサキシマスオウノキの種
この種ウルトラマンのモデルになったんじゃないか〜とそんな説が、、、(笑)
アカギの生命力も半端ないです!
歩くルートにはこのアカギの根っこがびっしり伸びており、人に踏まれても枯れない強い植物🌳
ジャングルの中を20分ほど移動してピナイサーラの滝を目指します!🚶♂️