<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
贅沢昼寝
2018/03/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日は今年初の一日シュノーケルツアー。
午前中はプライベートツアーです。

1ポイント目はバラス島の西側へ。



周りに他のツアーもなくのびのび泳ぎます。

が、少し波によってしまったのでバラス島で休憩することに。

船酔い中とはいえなかなか贅沢なお昼寝です。

お昼からは人数も増えて鳩間島へ



久しぶりの鳩間島相変わらずまったりです。

ごごは再びバラス等に寄った後



バラスの南へ。

コチもかくれていました。

最後は亀ポイント。
よくなれた逃げない子がいて一安心。
そのまま夏もそこにいてくれよ。
ガイド リク
貸切バラス♪
2018/03/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日は農園チームのアイさんと、そのお友達ご家族が
バラスシュノーケルツアーに参加してくださいました!

船の中は小さなこどもたちが可愛すぎてメロメロ♡

バラス島は一番乗り~~!

貸切りだったのでこどもたちに合わせてのんびり遊びました♪
大人たちがシュノーケルの練習の間、

サンゴを拾ったり投げたり、あいママが一緒に遊んでくれました☆
天気にも恵まれて、海の色がほんとにきれい^^

海の中は透明度もよくクリアでした!
太陽の光が海中に差し込み、

光のカーテンがきれい☆

3年前の台風で倒されたサンゴたちも徐々に復活してきていて、サンゴたちの生命力に感動しました。

ここのポイントはほんとに水色の小さな魚、デバスズメダイの群れが多い!!
海中が一気に華やかになります 😉
風も少し強くなったり、大型の船の引き波が大きく大変な時もありましたが、
やっぱり西表の海はほんときれいです!

もう少し大きくなったら一緒に泳ごうね♪
終始私とあいさんはこどもたちの可愛さにデレデレでした(笑)
また来てくださいね~!
トコ
季節外れの海遊び
2018/02/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

このところあまりに天気が良い。
それならせっかくなので海へ!


朝のバラス島は極小。
塩が引いた帰りにまた寄りましょう。



海中は干潮で魚が目の前。
カラフルな世界を楽しみます。

まだ風は冷ためですが泳いでしまえば大丈夫。
海水はあったかいです。

船の上のオーナーが一番寒そうでした。
最後にやっとこさ顔を出した島に上陸。
まだちょっとだけ寒いけど季節外れの海遊びもいいもんです。
ガイド リク
真冬の海遊び
2018/01/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日は久しぶりの海ツアー。
仲良し家族のプライベートツアーです。

バラス島も独占です。
まずはお土産にサンゴを集めて



足の着くところでまず練習。

しっかり体を水に慣れたらメインのポイントへ。

バラス南は透明度抜群。
海水も意外とあったかく快適です。



カラフルな魚たちの姿に時間を忘れます。

すっかり疲れるまで泳ぎつくしました。


最後にせっかく島独占なのでこんな写真を撮影。

まさか1月にこんなに海遊びを満喫できるとは。
やはり常夏の島は楽しいね。
ガイド リク
オーナーと行くバラス島シュノーケリングツアー
2018/01/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今年、初泳ぎ行って来ました。
天候にも恵まれ、快適なツアーが催行できました。


本日は三組のお客様と出発です。


バラス島を目指していたのですが満潮の時間帯で島が小さかったので鳩間島へ。
まずは島内観光。



鳩間島島内観光の後にバラス島に行くと島自体は大きくなかったですが、素晴らしいお天気です。


海の中はもちろん極上のサンゴと魚達が待ってました。

バブルリングも安定の美しさ!!
冬でも天気が良ければ山ツアーもいいけど海ツアーも有りだね♪
😎 オーナーyasu 😎
バラス島シュノーケリングツアー
2017/12/23 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日は久しぶりに海のツアーに行って来ました。
今の時期は天候が安定しないのでなかなかツアーが催行できません。
バラス島も大きくなっているか期待が膨らみます。
本日は一組のご参加です。

気になるバラス島はご覧の通り

なかなかの大きさに成長していました。
満潮でこれだけあれば星空バラスナイトツアーの再開も来年はできそうです♪

それでは早速海の中へ。
今日はデバスズメダイがいつもよりたくさんいました。
なかなかの見応えでした。


クマノミ達も元気に泳いでました。


バブルリングも安定の美しさ!!

半日のツアーでしたが満足な内容でした。
明日は魚釣りに行って来ます。
😎 オーナーyasu 😎
久しぶりの晴天
2017/11/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー久しぶりに晴れました。

晴れてると海が綺麗。

海の中もとてもキレイでした。
遠くまで見える透明度。


魚もたくさん。
色とりどりでとても綺麗でした。


そして今日も見れましたカメさん。
近くで泳いでくれて楽しめました。

最近は毎回カメに会う事ができて嬉しいです。
それでも見れない日もあるのでそのときはごめんなさい。
見れるか見れないかは運しだいですね。
ガイド たっちゃん
癒しの海。
2017/11/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー曇天スタートでした。

海に出てピナイサーラを見てみると凄い水量でした。
近くの写真は今日のピナイツアーのブログを見て下さい。

そんな曇天でも元気いっぱい。
寒さを吹き飛ばす元気でしたね。

いつもと比べて透明度はイマイチでしたが泳ぐには充分でした。


久々登場クマノミたち。
今日も可愛かった。
癒されますね。

今日はとても近くでカメが見れました。
ずっと目の前を泳いでくれました。

この可愛さ。
カメも癒されます。
今日は癒しの生き物がたくさん見られて良かったです。
ガイド たっちゃん
まだまだ泳げる西表の海
2017/11/10 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は久しぶりにバラス島シュノーケルツアーが催行されました。

久しぶりの青空。

風が強く水温が低めで寒かったけどみなさん元気に泳いでました。


まずはバラス島へ。
バラス島周辺は見事なブルーでした。


海の中はいつも通りの透明度。
泳ぐのが楽しかったです。


そして久しぶりにカメポイントに行きました。
最近はポイントに行けなかったので見れるか心配でしたが見事見ることができました。

アカネハナゴイとデバスズメダイの共演。
とても綺麗でした。
ガイド たっちゃん
久しぶりの暖かい日
2017/11/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のシュノーケルツアー久しぶりの快晴でした。

少し肌寒い1日でしたが太陽のおかげで暖かく感じました。

珍しく若者2名と出発です。

ここ最近大きなバラス島。
元気な若者たち。

海の中はサイコーの透明度。
サンゴもキレイでたくさんの魚たちが泳いでいました。
写真の赤い小さな魚はアカネハナゴイ。
こいつの群れはとてもキレイです。

新たなポイントでもクマノミを発見!
色々な場所にいるので皆さんも探してみてください。
ガイド たっちゃん
















