そろそろみじゅんの季節♪
2017/10/19 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
台風が近づいています。
徐々に風も強くなってきました。
明日や明後日の船の運航状況が
気になりますね。
今日からしばらく上原は止まりそうです。
他の事でも余り被害など出ないと良いのですが。。
10月18日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ラフテー
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・みじゅんの南蛮漬け
・四角豆のツナマヨサラダ
・まぐろの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!
ラフテーです。
とろとろに煮込みました。
島魚のアンチョビガーリック炒めです。
今日使った島魚はアオチビキとツチホゼリ。
片栗で揚げて旨味を閉じ込めてサッと炒めました。
一緒に炒めているのはつるむらさきと玉ネギと四角豆
そしてにんにくです。
みじゅんの南蛮漬けです。
ビッグサイズなみじゅん。
食べごたえばっちり。
島レモンを乗せて。
四角豆のツナマヨサラダです。
玉ネギは紫玉ネギを使いました。
彩りがきれいーーー♪
*おまけ*
今日まで友達が遊びに来てくれていました☆
なので昨日はお休みを頂いて一緒にナーラの滝へ★
うしも一緒に♡
海から川へ。いい天気。
前と後ろからつんつんつんつんつーん(^^♪
本当に久しぶりの良いお天気。
何枚も写真撮っちゃう。
膝の上にいたり後ろに行ったり忙しいうし。
一緒に来られて嬉しいよ。
サガリバナに興味津々。
マングローブにも興味津々。
木陰が涼しかったです。
カヌー置き場に到着。
ここからはトレッキングです。
写真が多くなってきたので続きはまた明日~\(^O^)/
涼しい森でのんびりと
2017/10/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
カップルでのプライベートツアーです。
雲雪の怪しい中出発。
しかしこの気温今のところ超快適。
トレッキングにも心地よい。
汗こそかきますが風が気持ちが良い。
足鳥も心なしか軽いです。
到着!
しかしゆっくり休んでいると
間の前から迫る雨の壁。
雨降りランチになりました。
ここからはカッパでのツアーです。
しばらくすると雨も穏やかに。
滝壺到着!
雨も止みました。
今日はカッパのお陰で濡れていないので入水はせず。
まったり景色を楽しみました。
もう足は悲鳴を上げていますが慎重に下山。
最後に干潟に寄り道してカニと遊んで帰りました。
ガイド リク
寒さには弱い
2017/10/18 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー
アダナデの滝へ!ケイトです!
天気は悪い!!
今日はトコちゃんも!初アダナデです!
カーブの多いヌバン川に入ると…
土砂降り!!!!泳ぐ前のいいウォーミングアップになります。
っとでも言っておきましょうか。
さぁさぁ泳ぎますよ!
んもー冷たい!!川育ち、山育ちのシュンジさんは全然平気そう。
西表に染まってしまった僕はすごい寒かったですよ。
でもでもでもでもそんなの関係ねぇ!!
はい、おっぱっぴー。
余計寒くなりました。
たくさん遊んだのでさすがに体も冷えたので、熱々八重山そばを食します!
充分温まってから来た道を戻り、僕は寒さと戦いながら帰路に着きました。
沢登りはもう寒いかな…?西表にも冬がやってきそうです。
ケイト
季節外れの桜吹雪
2017/10/17 極上シュノーケリング海人ツアー
本日は久々の海人ツアー!
しかも晴れ!
いささか波は高いですが…。
潮が引いてるうちに網取へ。
少し流れにもまれながらもサンゴを満喫。
今日は午前中のうちに亀ポイントへ。
相変わらず沢山のカメがのんびりしていました。
久々の海で一番不安だったバブルリングも無事成功し一安心。
お昼時も曇ること無くバカンス。
午後1は引っ張りで。
最後は久々にハナゴイポイントへ。
見事な水中桜吹雪を楽しみました。
ガイド リク
アーサー磯辺揚げ
2017/10/17 西表島大自然ツアー
こんばんは。内地ではもう長袖を着なきゃいけない
ぐらい寒いみたいですが、西表は半袖、サンダルで
汗だくになるくらい暑いです。
蝉も鳴いていて、今が10月半ばという事を
忘れるくらい。みなさん、寒さに耐えれなければ
ぜひ西表島へどうぞーーー♪
では本日、10月17日のお夕食メニューです。
・マグロのお刺身
・鶏肉とナスのガーリックトマト煮込
・アオチビキのホイル焼き
・四角豆とちくわとアーサー磯辺揚げ
・豆苗のナムル
・あら汁
でした。
豆苗のナムルです。
胡麻油が食欲をそそります♪
アオチビキのホイル焼きです。
しおりちゃんが作ってくれました。
オーナーが釣って来てくださったアオチビキ
を使っています。
鶏肉とナスのガーリックトマト煮込です。
ミトレア農園からナスをたくさん頂いたので
トマト煮込にしてみました!!イタリアン風ですねー♪
四角豆とちくわのアーサー磯辺揚げです。
普通の磯辺揚げに沖縄のアーサーをたっぷり
練り込んで沖縄風の磯辺揚げを作ってみました。
不思議な形をした四角豆も一緒に揚げました。
アーサーのキレイな色と香りがGOODですー♪
台風が近づいているようです。直撃しませんように…
宿スタッフ なおみ