アーカイブ

西表島マリウドブログ

風は味方。

 2018/06/14 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

本日のナーラの滝ツアー。

前線通過の予定なので天気はあまり期待せずに。

案の定出発早々後ろから大雨が追いかけてきました。

もはや笑えるレベルでびちゃびちゃ。

でも思ったより雨は早く止みました。

風も追い風だったのでコンディションの割にはベストタイムでゴール。

しかし森に入ると再び大雨。

この勢いだと増水も怖いし、滝を見てすぐ帰る感じになるかなぁーなんて考えていましたが。

到着時に奇跡の晴れ!

無事滝を見ながらのランチにありつけました。

帰り道もこのまま穏やかかと期待しましたが

まあ、そううまい話はなく笑えるほどの大雨を食らいながら帰ってきましたとさ。

行きも帰りも追い風でだったのが救いかな?

 

ガイド リク

今年も登場♩ピーチパイン♪

 2018/06/14 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

 

雨予報だったのに朝から良い天気。

前日でも予報なんて本当あてにならないです。

 

 

 

6月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキの煮付け

・牛肉と茄子とピーマンの甘辛酢炒め

・ゴーヤのツナマヨサラダ

・モーウィのツナ和え

・まぐろの刺身

・シロブチハタの味噌汁

・バナナの天ぷら

 

でした!

 

 

アオチビキの煮付けです。

ミトレア農園で採れたばかりの

オクラを付け合わせに( *´艸`)

 

 

牛肉と茄子とピーマンの甘辛酢炒めです。

茄子、ピーマン、青パパイヤも

入っています☆★

 

 

ゴーヤのツナマヨサラダです。

 

 

モーウィのツナ和えです。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

シロブチハタの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

昼休み、あやちゃんと石鹸作り。

 

本館のシャワールームの石鹸、

注目してみてください☆

ハートや星やウミガメ、ヤマネコ?

なんかもいますよっ★

 

 

そして!!!!!

今年初もの!!!!!

ミトレア農園で採れたピーチパインです♩

大きくてとっっっても甘い♫

 

 

ひでさんに切っていただき、

スタッフ皆で美味しく美味しく

頂きました(^^)/

 

今年も配送、どんどん承ります!

 

ミトレア農園のピーチパイン、

ぜひ食べてくださいっ\(^^)/

 

風にも負けず 雨にも負けず

 2018/06/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー

本日のピナイサーラの滝ツアー

こちらのお二人と行って来ました!

あいにくの天気で風もありましたが、お二人ともとても元気でぐんぐん漕いでいきます!

トレッキングスタート!!

気温もちょうど良く登りやすい日でした。

滝つぼに到着!!

初めは曇っていましたが、途中から青空が広がり気持ち良かったです。

そして民宿に戻ってお昼ご飯・・・いただきます!!

そしてお昼ご飯が終わりのんびりしてから

いざ鍾乳洞へ・・・

中はひんやり冷たく気持ちいい!

振り返ると雨で滴る雫が幻想的な世界を作り出していました!

とても綺麗でしたね♪

最後はものすごく低い場所を腰を打たないようにくぐました。

尖った鍾乳石に当たるとものすごく痛い・・・

 

今日は不安定な天気でしたが、それに負けずお二人とも元気いっぱいでした!

また遊びに来てくださいね!!

ガイド  タケ

バラスシュノーケルツアー

 2018/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

シュノーケルツアーです!

最近天気が悪く、午前中のみの催行です

一組の貸し切りです!

この時間は満潮でバラス島が沈んでいるので、

早速、泳ぎます!

海に入ると、すぐウミガメが!

小さなタイマイです

そのあとはカラフルなサンゴと魚が待っています

波がありますが、

それを感じさせない泳ぎです!

セジロクマノミとハマクマノミ

本日二匹目のウミガメも見れました!

今日だけでアオウミガメとタイマイを見れてラッキーです

まわりを泳いでくれました

最後にバラス島に向かうと、

太陽が!!

天気が悪い中、最後に晴れてくれました!

晴れるとほんとにきれいです

             

貸し切りのバラス島を満喫

 

半日だけではありましたが、西表島の海を楽しんでいただきました!

波もあり天気予報も悪かったのですが、なんとか催行できてよかったです!

またぜひ遊びに来てください!

 

ガイド カサハラ

 

低いバラス島

 2018/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

昨日のバラスシュノーケルツアー!

出発は快晴!天候に恵まれ、

 

極小バラス島ではいい写真が撮れました♪

 海の中は激濁り。。。

こればっかりは仕方がありません(>_<)

海の中はいろんな魚の稚魚で賑わっています♪

デバスズメダイのこどもがこれまたかわいいんです😻

今日のお客様は素潜りをされる方が多く、

 

潜る潜る!

午後から風が強くなり海が朝よりも荒れはじめ、1ポイントしかいけず💦

テーブルサンゴがきれいなポイントは透明度がまずまずで、

 

船の上に上がると寒いので時間いっぱいみなさん泳がれていました😃

こんなにびっちりサンゴがはえていて、ほんと見応えがあります!

 

私の好きな魚、モンガラカワハギもいました♪

今日の午後から大雨。。。明後日も大雨の予報。。。

熱低が近くにできましたね💦

 

でもこれで石垣島のダムは潤うかな??

晴れに越したことはないけど、雨のジャングルも楽しいですよ😁

雨かぁ。ってがっかりしないでくださいね^^

トコ

西表島大自然ツアー予約