
香ばしさ抜群!胡麻竜田揚げ☆
2018/02/17 マリウドのごはん
こんばんは。今日はいつもより少しだけ
暖かい日。上原港も動いていました。
このままいい天気の日が続いてほしいですねー。
では本日、2月17日のお夕食メニューです。
・スマガツオのお刺身
・アオチビキの胡麻竜田揚げ
・ゴーヤ入りプルコギ
・ひじきの煮物
・しその白和え
・もずく汁
でした。
しその白和えです。
ひじきの煮物です。
ゴーヤ入りプルコギです。
疲労回復効果抜群のゴーヤ。
いっぱい食べてくださーい‼
アオチビキの胡麻竜田揚げです。
黒ゴマと白ごまをたっぷりつけて
とっても香ばしい竜田揚げを作りました。
レモンをかけてめしあがれー♪
スマガツオのお刺身です。
今日も絶品のお刺身。オーナーが釣ってきて
くれています!ありがとうございますー‼
最近、夕食の撮影をする時ライトを
あてています。
なんだか高級感がでますねー‼
それがだいたいこの人の役目。
高い位置からライトアップしてくれて
います(笑)
宿スタッフ なおみ
さっぱり梅味噌煮♪
2018/02/16 マリウドのごはん
こんばんは。昨日一日お休みをいただいて
おちょうさんとランチしてカフェのはしご
してきました。
美味しいしお腹いっぱいで
幸せ♪その後、おちょうさんとあるものを
採りにいってきました。
続きは最後のおまけにて☆
では本日、2月16日のお夕食メニューです。
・アカジンのお刺身
・アザハタの梅味噌煮
・甘辛チキン
・糸こんにゃくのきんぴら
・もずく酢
・あら汁
でした。
ゴーヤのナムルです。その向こうに
見えるのは…
アカジンのお刺身です。
オーナーが釣ってきてくださったもの!
美味しすぎますー‼
糸こんにゃくのきんぴらです。
ちゅるちゅるとたくさん食べれちゃいます♪
アザハタの梅味噌煮です。
オーナーがジギングで釣ってきて
くださったお魚。梅を一緒に煮付けて
さっぱり味に。
甘辛チキンです。
リクエストがあったので作っちゃいました♪
嬉しいですねーー♪♪
続き。
食後の運動もかねてある食材探しの旅に出発‼
こーんな緑いっぱいのところに
あるもの。
ビーフチビです。
この葉っぱの新芽の部分だけ採って
いきます。
これくらい採れました‼
癖もなくさっと湯がくだけで
食べれちゃうビーフチビ。
ツナマヨで和えたりしても美味しいですよ‼
西表で採れたものを食べれるって
幸せですね♪おちょうさん、また行きましょうー♪♪
宿スタッフ なおみ
締めは洞窟
2018/02/16 鍾乳洞探検ツアー
今日は鍾乳洞へ!ケイトです!
雨ですねー。。
でも洞窟なんで関係なし!!
どんどん進んじゃうもんね♪
逆に降ったほうが雰囲気倍増するもんね!!
真っ暗でもへっちゃらさ!!
はい!生還!!旅行最終日は洞窟で締めました!
3日間、ありがとうございました!!
ケイト
BIGsizeグチの和風あんかけ♪
2018/02/15 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(*´ω`*)
宿スタッフのゆりこです。
昨日はバレンタインでしたね(*´ω`*)
なおみちゃんが買ってきてくれた、
ミスタードーナツで幸せ朝ドーナツです。
今トシヨロイヅカとコラボしているドーナツ
があるのですよー🍩食べたかったので嬉しい☆★
なおみちゃん、ありがとーう\(^^)/
2月15日のマリウドの晩ごはんは・・・
・グチの和風あんかけ(‘ω’)
・豚バラ肉の梅しそミルフィーユ仕立て(‘ω’)
・サメハダテナガダコの三杯酢和え(‘ω’)
・明太ポテトサラダ(‘ω’)
・せいいかの刺身(‘ω’)
・オオモンハタの味噌汁(‘ω’)
でした!
グチの和風あんかけです。
ひとり一匹ずつまるまるのグチ。
今日は和風あんかけにしました( *´艸`)
あんかけには玉ネギ、にんじん、ピーマンを。
豚バラ肉の梅しそミルフィーユ仕立てです。
三枚肉のスライスで梅肉としそを包み
フライにして揚げました。
まんなかはチーズとしそです。
サメハダテナガダコの三杯酢和えです。
今は大潮(*´ω`*)
捕ってきましたー!
昨日の夜にー!
なんとか下処理終えたタコ。
なかなか大きかったです。
明太ポテトサラダです。
大好きな明太子をたっぷり
入れたポテトサラダ。
いくらでも食べれちゃいます(‘_’)
*おまけ*
昨日、お昼にアーサー捕りに行ってきました。
ですが、もう夕方に近かったかな?
着くのが遅く、満ちていた
のでひとつも採れず。。
なので夜はタコ捕りに。
ウミヘビの赤ちゃんと、
ウツボ!!!
夜の海はやっぱり楽しい♡
年中夜イザリ出来たらいいのに♡
数日前に、西表島の世界遺産登録に向けた
フォーラムがわいわいホールで開催され
お話を聞きに行ってきました。
どんな風にこの島の世界遺産登録が進み、
どう島や生活が変わっていくのか。
自然はどうなっていくのか。
良いこと、悪いこと。
今は分からないことばっかりで、
少しでも知りたくて。
思うことは色々です。
でも知ることも大切。
可愛いカルタが最後に配布されました。
今日の昼休みに皆で遊びました♪♪
ただ、普通にカルタをするのではなく、
絵を見て読み札の内容を当てるゲーム。。
皆、さすがガイドさんです。
結構な割合で当ててくれました。
『あ』から『ん』まで、
盛り上がってゲームは終わりました(‘ω’)
明日から帰省で少しだけ大阪に戻ります!
美味しいものいっぱい食べて、
また3月からもマリウドで
美味しいものいっぱい
作りまーす(^^)/
それでは、行ってきます♪
ドロン(^人^)
上位の滝
2018/02/15 ゲータの滝 沢登りツアー
ゲータの滝へ!ケイトです!
昨日に続き、一緒に行きます!
偶然カンムリワシがいました。思わずパシャリ!
僕自身久しぶりのゲータ。やっぱ綺麗ですなぁ。
30分ほど沢歩きして到着!ここまででも満喫できますがまだまだ終わりません。(笑)
さぁ、上へと行っちゃいましょうか。
ひーー、怖いよー。なかなかな場所を歩かされます。
けど頑張った先にはご褒美が!絶景を約束しますよ。
西表に滝はたくさんあるけど、僕の中でゲータは上位にランクインしますねぇー。
だって綺麗なんだもの。
ケイト