
晴天続き
2018/03/31 西表島大自然ツアー
はじめはこんなもんです。

晴天続きの西表島、

今日もいい天気です。

ヒナイ川も木漏れ日がきれい。

滝も近くからならいい迫力です。

冷たい水でも泳いだ二人にはいいショット。

慣れても油断するとこうなりますよ。
Ken
天気は変わる
2018/03/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラの滝へ!!ケイトです!!
今日も暑いです!!
ですがカヤックを乗り始めると雲行きが怪しくなってしました。。
登り始めるとやはり!!降り始めちゃいましたねー。あんだけ暑かったのに寒くなってきました。
ご飯食べる頃には止んで、綺麗な景色も望めたので結果オーライかな?!
最後には太陽サンサン!!
ポカポカ陽気で重たい瞼を必死に開けながらみんなでのんびり漕いで帰りました。
ケイト
滝でパインフローズン。
2018/03/30 ゲータの滝 沢登りツアー
本日はゲータの滝へ。
常連さんのイクミさんと姪っ子さん達の旅の最終日です。
連日たくさんのツアーに参加してもう山歩きは慣れっこ。
]
いつものツアー通りまずは二段目まで進みます。
そして今日は三段目まで目指します。
ちょっと怖がりながらも難なく到着!
今日のおやつは昨晩作りすぎたパインジュースを凍らせたシャーベット。
…の予定でしたがちょっと溶けすぎたのでフローズンになりました。
まったり過ごしていたら雨雲が迫った来たので慌てて帰還。
何とか雨に降られる前に戻れました。
毎年春休みはこっちで過ごす二人、名残惜しそうに帰っていきました。
また待ってるよー。
ガイド リク
絶品アオチビキのお刺身♪
2018/03/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
マリウドに、続々と新しい仲間が
集まって来ています。
はまちゃん、あやちゃん、たけちゃん、
よっしー。
またゆっくりご紹介させて頂きますね☺
3月30日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ナーベラーンブシー
・島魚と山東菜のアンチョビガーリック炒め
・みじゅんの唐揚げ
・ゴーヤと玉ネギの梅和え
・アオチビキの刺身
・アーサー汁
でした!
ナーベラーンブシーです。
ナーベラーとはこちらでへちまを
意味しています。煮込んだり炒めたり
汁に入れたり、割と万能な野菜です♬
島魚と山東菜のアンチョビガーリック
炒めです。今日使った島魚は、グルクン
とアオチビキとスマガツオです(*^_^*)
山東菜、キャベツ、にんじん、玉ネギ、
ドライトマトを一緒に炒めました☆★
みじゅんの唐揚げです。
まるごと全部食べられます。
ゴーヤと玉ネギの梅和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
今日も刺身はやすじろうさんの
釣ってこられたお魚です( *´艸`)
絶品の!
アオチビキ!
とっても美味しい!
ミトレア農園産のフレッシュパインジュース
です!パインまるごと感がたまりません!
何杯でも飲めるなぁー♡
*おまけ*
久しぶりにうしと船浦散歩( *´艸`)
夕陽が落ちて行く、
静かな涼しい時間。
だけど時折歩くのイヤイヤ期。
しゃがむとトテトテやって来ます。
カンタとの距離感(^^;)
晴れのち雨
2018/03/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝ツアー!
カヤックに向かっている最中に
お腹がパンパンのキノボリトカゲが!
ごはんを食べた後なのか動きがめちゃくちゃ鈍い。(笑)
今日の私の相棒は小学3年生の笑顔がかわいいお姉ちゃん♪
初めてのカヤックがとても楽しかったみたいで、ずっと漕いでくれたので
私は度々さぼらせてもらいました(笑)
出発時間が早かったおかげで、
トレッキングもスムーズに、
滝壺も貸切でした!
おかげでのんびり滝つぼで
飛び込んだりして遊べました^^
でもまだ滝つぼの水温は低い(>_<)
雲行きが怪しくなり雨が降ってきました💦
でも雨のジャングルは雰囲気が良くて私は好きです🌳
久しぶりの雨できっと植物も喜んでいることでしょう(^^♪
すべては自称雨女のお姉ちゃんのおかげ!(笑)
雨も止み、
静寂に包まれた川を漕いでいきます。
今日参加してくれた姉妹は本当に元気で
とにかく歩くのも早いし漕ぐのも早い!
トレッキングもカヤックもあっという間でした
もうちょっと雨が降って滝の水量も増したらいいな~~
トコ