
今年初海人ツアー!
2018/04/29 極上シュノーケリング海人ツアー
さぁ!!今日から海人ツアーがスタートしました!
出発は生憎の、
曇り。(笑)
朝、天気予報アプリは、『八重山地方は快晴!シュノーケル日和でしょう!』
って。。。どこがやねん!と思わず突っ込んでしまいました。
最初のポイントは網取です!
濁り気味。。だけどそれでもきれいで、でもやっぱりただただ太陽が恋しくて。
初釣りは大漁です(^O^)/
釣りの上手な方たちだったので、みんなの分がすぐに調達できました!
ランチは、
どーーーーーーん!!!!
オーナーが先日釣った魚のお刺身となめろう♡
みなさんが頑張って釣った魚はお味噌汁の中へ♪いい出汁が出てます♪
そしてオーナーが作る魚の切り身のガーリック炒め!ご飯が進む進む!!
ご飯を食べていたらどんどんどんどん、
いいお天気に😻やった~~~~!やっぱりシュノーケルは太陽がないと!!
天気も良くなり、水着でジャーーンプ!!
いや、もう、本当に本当にきれいで、きれい以外の言葉が出てこないぐらい最高の海で、
やっぱりここの海が一番だな、と改めて思いました。
飛んでるように見えませんか??
最高のコンディションでした!!
ウミガメも見れて、
こんな大きなバイカナマコもいて(笑)、
やっぱり奥西表の海は最高です!!
今年も海人ツアー中毒者が続出すること間違いないでしょう!
今年もオーナー、リクと私で海人ツアーご案内します^^
待ってます(*^-^*)
トコ
P.S.ウミガメポイント近くにいたカクレクマノミが産卵していました♪
赤ちゃんたちが無事孵化して大きくなるように見守ろうと思います^^
特大クエのフライ♪
2018/04/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月28日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ふーちゃんぷるー
・クエのフライ
・長芋ときゅうりの梅和え
・大根と鶏肉の煮物
・まぐろの刺身
・中身汁
でした!
ふーちゃんぷるーです。
にんじん、ピーマン、キャベツ、
車麩、豚肉が入っています☆★
クエのフライです。
とっても大きなフライ。
こちらは慶太が釣ってきて
くれた特大クエだったんです♫
のちほどご紹介致します( *´艸`)
長芋ときゅうりの梅和えです。
みえこさんが採ってきてくださった
カーナも入っています♪♪
大根と鶏肉の煮物です。
なおみちゃんが作ってくれました。
中身汁です。
*おまけ*
先程、フライのところで
ご紹介した特大クエ!!!!!!!!!!
でかーいーーー
60kgあるそうです。
過去最高の大きさだそうです。
そりゃ顔もこんなに大きいですよね。
シンクの中もズドーンと占領しています。
ほんとびっくりな大きさ。
海にひきずりこまれそう。
それをやすじろうさんがどんどん
捌いて行きます。
弟が釣り兄が捌く、
兄弟連携プレイです♡
捌いたばかりのクエを、バター焼きに
してみんなで試食しました。
身が凄く弾力があり、
とても美味しかったです。
やすじろうさん、慶太、たけちゃん、
一日お疲れ様でした(*^_^*)
そのころ頭は・・・
ピナイサーラでローゼルティー♪
2018/04/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は午後から半日でピナイサーラの滝へ行って来ました^^
天気は最高!申し分ないいい天気!!
カヤックを出艇させるマーレー川は最初写真のように狭いので、
ここを超えるのが難しい💦
茂みに突っ込んで突っ込んで焦らず、体で覚えていきましょう。笑
最初は苦戦しても最終的にはスイスイ漕がれていきます!
ピナイサーラの滝が見えてきた♪
GWに入ったので前方にカヤックがいっぱいあります!さすが一番人気ツアー!
ジャングルの中を20分歩きますが、
コミノクロツグのお花が咲いて、キンモクセイのような匂いがしたり、
アオミオカタニシというタニシの仲間に会ったり、
写真じゃぜんっぜん分からないけど〇のところにアカショウビンがいて
何回もきれいな鳴き声を聞けたり、
いろんな生き物に出会えるのであっという間に20分が過ぎていきます!
そして滝つぼには
オオウナギが!!!!
久しぶりに見れて、私もお客様も大興奮!!
曇ってきたけど、ここまできたら、
飛び込むしかないでしょ!!(笑)
そのあとぶるぶる震えていましたが、やらない後悔よりやって後悔!(笑)
今日は農園チームが手作りしているローゼルティーをお出ししました♪
酸味が効いて美味しい!!女性は好きだと思います^^
存分に遊んで、
帰ってきました♪
今日はいろんな生き物に出会えてラッキーな一日でした 😉
お客様から嬉しいお言葉もいただき、
GW頑張ろう!とやる気がより一層出てきました !
海人ツアー中毒者のみなさま!お待たせしました!
明日から海人ツアーがスタートです(^O^)/
トコ
逆境は達成感のもと
2018/04/28 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
本日のナーラの滝ツアー。
カップルでのプライベートツアーで。
一見穏やかな水面ですが、実は流れに逆らいつつ向かい風とちょっとハード。
これは肩に来るといった直後にトレッキング。
ちょっぴりしんどいけど
その分滝に着いたときの感動はひとしお。
存分に飛び込んで
飛び込んで
滝行して
僕がごはんを作っている間も飛び込みまくり。
そして寒くなったころにおそばをすする幸せさ。
帰りのカヌーもべた凪に見えてやはり逆境。
カンムリワシの子どもに見守られながら精一杯漕いできました。
疲れたけど最高の達成感に二人ともいい顔でした。
ガイド リク
晴れ時々曇り
2018/04/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラヘ!ケイトです!
仲良しご夫婦とレッツゴー‼‼
良いカヤック日和です。
遠くの海まではっきり見えますね!!120点の景色です!
風が強くなってきて滝が靡いてしまいました。。
少し雲が出てきて涼しくなりました。
晴れもいいけど曇りも良いね。
ケイト