海人ツアー
2018/10/26 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!

一組の貸切です!去年も海人に参加してくださった姉妹の方です
宿のゆりこさんも一緒に参加!

天気も良く、穏やかな海を進んでいきます

網取りブルー!
最初は崎山で泳ぎます

波もなく、透明度抜群
特に今日は色々な種類の魚の群れが回遊していて、

さらにウミガメも泳いでいて、まるで水族館で泳いでいるようでした

ウミガメのポイントでは6,7匹見ることができました

ベタ凪のバブルリングは幻想的ですね、無事成功できてよかったです
次は泳ぎ釣り
船の上から海中が見えるほど波がなく、透明度もよかったです
無人ビーチに移動して、昼食です!

天気も良くて、気持ちいいお昼を過ごせました

昼食後オーナーが船の上から、ムネアカクチビという魚を狙って釣りあげました
さすがです!

午後は網取りへ
朝より透明度が上がり、きれいでした

海中ではカラフルなサンゴ

デバスズメダイの群れが華やかです

引っ張りシュノーケルでもウミガメを見れたようです!

最後はハナゴイとドリーの群れのポイントへ
台風の影響のため、おそらく今日で海人ツアー今年度最後となります
参加してくだっさった方々ありがとうございました
また来シーズンも皆様のご参加お待ちしています!
カサハラ
バラスシュノーケルツアー
2018/10/26 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!

3名様の貸し切りになりました^^
バラス島は混みあっていたのでまずはバラス島南のポイントでシュノーケル♪

カラフルなエダサンゴと魚たちに癒されます☆

アイゴの群れもいました。(オイシソ~~)
お次はテーブルサンゴがいっぱいの、鳩間島近海のポイントへ!

どーーーん!
びっちり!

太陽の光も差し込み、キラキラしてきれいです☆

お昼ご飯の特製カレーライスを食べ、鳩間島を観光♪
早めに戻られて、たくさんいるミジュンを釣られていました😁

午後一はガラガラのバラス島へ上陸!!
透明度も抜群!


本当に島大きくなったな~~
海藻がいっぱい生えているので、アオウミガメが捕食しに来ていました!

ウミガメって種類によって餌が異なるんですよね。
アオウミガメは草食なので主に海藻、クラゲなども食べています♪


モソモソ。海底でじーっと人のことなんか気にせず食べていました。
最後は、

バラス島の東側のポイントへ!アマミスズメダイがいっぱい!


あと、大量のロクセンスズメダイとオヤビッチャが!
すんごい量でびっくり!水面近くで動物プランクトンを食べていました^^
天候に恵まれ、絶好のシュノーケル日和となりました😉
明日からは一気に北風に。。。
しばらくシュノーケルツアーは中止になりそうです(>_<)
トコ
久々♩かまいのチャンプルー♪
2018/10/25 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
10月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のあらの唐揚げおろしポン酢
・かまいチャンプルー
・肉味噌大根
・チンゲン菜のおひたし
・まぐろの刺身
・ゆし豆腐の味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

島魚のあらの唐揚げおろしポン酢です。
島魚はアオチビキやマーマチ、キツネ
フエフキダイやツチホゼリなど様々な
魚種を使っています。

かまいチャンプルーです。
こちらは常連のお客様鈴木さんの
リクエストでした☆久々登場ですね★

肉味噌大根です。
今日もいい感じにコッテリ出来た
肉味噌。あくをとっては混ぜて。
を繰り返し繰り返し作ります。
大根にもご飯にも合います◎

チンゲン菜のおひたしです。
油揚げ、エリンギも一緒に。
ほっこりした味わい。

まぐろの刺身です。

ゆし豆腐の味噌汁です。
これはやすじろうさんの好きなもの。
*おまけ*
今日は子供会の子供たちがハロウィンの
イベントで夕方マリウドに遊びに
来てくれました🎃

けんさんとケイティがお菓子を
配ってくれます☆★

あれっ?
遠くに可愛いてんとう虫さんが♡

こちらには可愛いプリンセスさんが♡
写真は恥ずかしいお年頃みたいなので
ドレスを撮影させて頂きました♡

可愛いスパイダーマンもいました 😎

杏ちゃんもお菓子もらえたね~( *´艸`)
よかったね~( *´艸`)

そしてその夜はうなりざき公園で観月会。
お月さんがとっても綺麗でした。


美味しいものいっぱい食べさせて
頂きました!(^^)!
御馳走様でした。
芸能発表会まであと1ヶ月!
頑張って仕上げたいと思います!
雨のち晴れ
2018/10/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行って来ました!

出発時点の天気は曇り空...心配です!

そしたら前から雨が...来ちゃいました(笑)

雨が降っても目的は変わりません!
滝が見えてきましたよ~

道中には大きなサキシマスオウノキや可愛いキノボリトカゲいました!


険しい道のりが終わったら

滝上到着です!

二人で記念撮影!
先ほどと違い晴れました(^^

この景色を見ながらマリウド特製八重山そばをいただきます♪

滝つぼに行く道のりには大きなドングリやトントンミーがいますよ!


滝つぼ到着です!

濡れる前に記念撮影♪
滝ミストが気持ちいい~!

帰りのカヌーでは青空が広がり気持ち良すぎて眠くなりそうでしたね~


干潟にも寄って生物観察しつつ、のんびりしました~


一日めいいっぱい楽しんでもらえたでしょうか(^^
また西表島に来てくださいね♪
ガイド タケ
バラス島シュノーケルツアー
2018/10/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
雲が多く、不安ですが、早速シュノーケル!


スズメダイの群れが圧巻でした

このポイントは多くのサンゴが台風でやられましたが、まだ綺麗なサンゴも残っています
次はバラス島へ!

泳いでいる間に快晴に!
出発の雲が嘘みたいでした!


バラス島の浅瀬に入ると、

アオウミガメが2匹いました!
今この浅瀬に藻が生えていて、それを食べに来ます!

バラス島とウミガメを満喫し、お昼は鳩間島へ

ほんとに天気が良く、気持ちいです。ご飯と鳩間島散策を終え、
午後も泳ぎます!

このポイントはテーブルサンゴをはじめ、綺麗なサンゴがびっしりと


一組の貸切で存分に泳いで、楽しんでもらえたようで良かったです
またお待ちしています!
カサハラ
















