
オオミジャの滝ツアー!
2018/07/04 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
こんばんは!トコです!
今日は3月にシュノーケルでご一緒したご家族とオオミジャの滝へ行って来ました!
3月の海はまだ寒く、その時にウエットスーツを貸し出したのですが
お尻が破れお尻が丸見えに。。。(笑)
今日は曇っていたのでウエットスーツを貸し出し、
『破れてるのと破れてないのどっちがいい?』と聞いたら
『破れてるほう!!』と即答(笑)
ということで、
ピンクの海パン丸見え
涙が出るまで笑ったな~~(笑)
最初は深いポットホールで
水慣らし!
そして上流に向かって泳いでいきます!
ゴーグルを持参し、
魚を観察♪
さぁ!ジャンプしまくりますよ~~!
めちゃくちゃ元気なお兄ちゃん!
こんな高いところからも
ジャーーンプ!!
研修できてたタケちゃんをいじめるお父さんとお兄ちゃん
まだまだ遊ぶよ~!
お次はウォータースライダー!
そしてめちゃくちゃ高い所から
ジャンプ!!小学5年生のお兄ちゃんも怖がらずに3回も飛びました!
怖がってまったく飛べなかったお姉ちゃん、
最後の最後に
飛べた~~!というか投げられた(笑)
男子3人は
一緒にジャンプ!!
笑ってばっかりで本当に楽しかったね!
またトコちゃんとカッパ(たけちゃん笑)に会いに来てね~(^O^)/
\ はい、ひょっこりはん! /
トコ
暑い日は水浴び
2018/07/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ久々の7人大所帯で行きました。
行きのカヌーは元気に漕いで行きますよ。
トレッキングスタートです。
立派なサキシマスオウノキと記念撮影。
滝上到着ー!
いい景色。
頑張って登った甲斐がありますね。
下を覗いたりそばを食べて休憩です。
その後は滝壺へ。
到着ー!
みんなでジャンプ!!
ナイスジャンプです。
最近はどんどん暑くなってきて滝壺の水が気持ちいい季節になりましたよ。
みなさんも是非泳ぎましょう。
ガイド たっちゃん
海の人気者ツーショット
2018/07/04 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー
本日の海人ツアー。
昨日から引き続き海は荒れ気味。
久々にハマクマノミのポイントへ。
最後に行った記憶からクマノミの数は減りも増えもせず。
お魚もちょっと苦戦しつつ確保。
ビーチでランチタイム。
一番穏やかなここが子供たちのお気に入り。
名残惜しそうな子供たちを船にのっけて、ようやく落ち着いてきた網取へ。
子供たちもなんだかんだ満喫。
最後はウミガメに会いに。
ちょうどクマノミのイソギンチャクのそばで休んでいたのでいいツーショットが。
ちょっと荒れた海に振り回されましたが何とか一日遊べました。
ガイド リク
いろいろきのこ♪
2018/07/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月3日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキの中華あんかけ
・鶏肉とたっぷり野菜の甘辛炒め
・ほうれん草の白和え
・いろいろきのこのマリネ
・まぐろの刺身
・アーサーとたまごのスープ
でした!
アオチビキの中華あんかけです。
玉ネギとにんじんとピーマンと
椎茸が入っています。
鶏肉とたっぷり野菜の甘辛炒めです。
鶏肉にしっかり下味をつけて。
玉ネギ、にんじん、ピーマン、キャベツ、
青パパイヤが入っています。
ほうれん草の白和えです。
いろいろきのこのマリネです。
かなこさんが作ってくださいました。
エリンギ、しめじ、えのきが入って
います。エリンギ大好き♡♡♡
まぐろの刺身です。
アーサーとたまごのスープです。
*おまけ*
大阪から、大切なお友達が遊びにきて
くれました( *´艸`)
みおーちゃん!!
台風の影響で西表滞在時間が当初の
予定の3分の1になってしまったけど、
というか日帰りになってしまったけど、
もう会えないかと思ったけど、
会えましたー♡
ツアーはケイティがピナイサーラに
ご案内してくれました☆★
3人とも楽しんでくれてよかった!
ケイティに連れてって貰えてよかった!
ありがとう( *´艸`)
ささやかですがたっちゃんのお誕生日も
手作りのケーキでお祝い出来て良かった。
飾りのパインの甘味を引き立たせる為
お砂糖はきび砂糖で作った、甘さ
控えめレアチーズケーキです。
スタッフにも好評でした♡
また来てね!
今度はゆっくり遊ぼうね!
9月待ってるよ~っ(*´ω`*)
船はジェットコースター
2018/07/03 極上シュノーケリング海人ツアー
こんばんは!トコです!
本日の海人ツアー!!
大人数で大賑わい♪
予報が大ハズレだった今日の西表。
雨降ってないし風めちゃんこ強いじゃん!!
ザブザブな海を抜け、静かな崎山湾へ。
サンゴは4年前に比べると減ったけど、透明度に救われました
その後は釣り!
昨年も参加して下さったお兄さんたちがいっぱい釣ってくれたおかげで大量~!!
お味噌汁の具ができました
お昼ご飯はオーナーによる絶品料理の数々♪
安定の激ウマなめろう!
こちらのガーリック炒め、最近味付けを変えより美味しくなりました!!
常に変化を求めるオーナー。どの料理もほんとに美味しい!
今日のお客様も美味しい美味しい♪と、いっぱい嬉しいお言葉をかけてくださいました☆
お昼ご飯で上陸するビーチでカクレクマノミに癒され、
午後は網取!午前中はばっしゃばしゃだった網取も午後は少し落ち着き、
こちらも透明度はまずまずで、
太陽の光がほしかったけどそんな贅沢は言えません。(笑)
泳げて良かった!
そしてウミガメを見に崎山へ。それがもう激荒れで船はジェットコースター。
オーナーの操船技術のうまさ。
おかげでみんなウミガメを見ることができました^^
お客様もみんなあんな荒波を耐えてくださり感謝感謝です
でもいい経験になりましたね!(笑)
予報の大ハズレは勘弁してほしいね!!
トコ