
台風…?
2018/07/23 西表島大自然ツアー
マヤロックの滝へ!!ケイトです!
台風が来てると思ってましたが、中々いい天気。
けど大事をとってサンガラの滝から変更しました!
ちょっと水が怖いけど、、
トカゲなんか平気で持っちゃうもんね!!
パパに連れていかれて滝まで。
音が怖いけど、
みんなといたらへっちゃらさ!!
急な予定変更でしたが、大自然を満喫できましたね♪
また来年、お待ちしております!!
ケイト
飛んで飛んで滑って飛んで
2018/07/23 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
今日は大見謝へ!!
暑い日にはピッタリのツアー。
ここの醍醐味である飛び込み!!
どんどん飛びます。
天然のウォータースライダー。
水量が多くて勢いも凄かったです。
高いとこからの飛び込みで撮影しながら飛んでいました。
このあと今日撮った写真のデータがすべて消えていたそうです。
このツアーに行きだすと夏がやってきたって感じです。
今年もたくさんのツアー参加をお待ちしております。
ガイド たっちゃん
台風接近中
2018/07/22 極上シュノーケリング海人ツアー
こんばんは!トコです!
今日の海人はキャンセルが出たので、なんとこの時期に貸し切り~~♪
しかも常連さん^^
青空のもと出発!
下のリーフが見える~~♪
網取は流れていたので崎山へ!
圧倒的な魚の量!!
透明度も良く、お二人も大満足!!
ウミガメポイントはにごにご。
くっきり潮目が分かりますよね
右にはヤエヤマヒルギの種子が軽く100本ほど。(笑)
ウミガメは全部で10匹ほどいました!
どーーーーん!(笑)この子はいつも逃げずにいてくれます^^
釣りはお姉ちゃんがいっぱい釣ってくれて、スタッフ分も釣ってくれたおかげで、
オーナーが捌き、
ガーリック炒めをいただけました😍
刺身となめろう味噌汁、すべてノコギリダイです!
最高に美味しかった~!!
午後の網取は濁ってたけど、カラフルなエダサンゴやデバスズメダイがいるので
海の中は賑やかです😁
そして、ハナゴイの群れとナンヨウハギの群れのポイントへ!
ここは安定の濁りでしたが、ハナゴイの乱舞がきれい!!
ナンヨウハギがこんなにも♡
大満足でツアーを終えました^^
でもお母さんに晴れた網取の海を見てほしかったな~~
また来てくださいね!!
トコ
みじゅんで南蛮漬け♪
2018/07/22 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
7月22日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ピリ辛ソーメンサラダ
・酢鶏
・みじゅんの南蛮漬け
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・まぐろの刺身
・中身汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
・ミトレア農園産完熟マンゴー
でした!
ピリ辛ソーメンサラダです。
ゴーヤ、玉ネギ、キャベツが入っています。
酢鶏です。
みじゅんの南蛮漬けです。
お客様からのリクエストにお答え?
して(^^♪♪
ゴーヤのツナマヨサラダです。
かなこさんが作ってくださいました。
まぐろの刺身です。
中身汁です。
大根がなかったので青パパイヤで
代用。青パパイヤ、にんじん、椎茸、
こんにゃくが入っています!(^^)!
*おまけ*
昨日、7月21日はたっちゃんの29歳の
お誕生日でした!!( *´艸`)
スヌーピーのケーキ♩
杏ちゃんが好きかとおもって♫
いや、なおみちゃんが好きなんです☺
あっくんもケーキのデコレーション
お手伝いしてくれました☆★
てか7月生まれ多いなー
おめでとうーっ(^^)/
スタッフみんなでお祝い!!!
この一年も楽しい毎日を過ごせますように( *´艸`)
島内の皆様、オーダーメイドケーキ受注生産
しますよーん♡よろしければぜひ♡
最初の思い出
2018/07/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
夏休みか始まったぞ!と言った感じの子沢山パーティ。
たまの小雨が涼しい中漕いでゆきます。
昨日からの雨でジメジメした地面からでっかいキノコが。
一層鬱蒼とした森を登ってゆきます。
滝に到着!
ですが雨…。
と、残念がっていたら丁度ご飯時にやんでくれました。
せっかくなので写真も取り直し。
下山時は余裕が出たのか本日初対面の男子2人が
「俺4位しか体力減ってないし!」「俺なんか2やし!」
と、なんだか懐かしい感じのやり取りをしておりました。
そんなこんなで滝下到着!
最高の良い顔見せながら
存分に水遊びを満喫です。
時間ギリギリまで粘って飛び込みまくり。
遊んで遊んできっといい夏休み最初の思い出になったのでは?
ガイド リク