
挑戦&克服!
2018/07/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝のツアーは親子四人と!
初カヌー初トレッキングの彼もしっかりパドルをもって出発進行!
いつの間にか夏休み、空に広がる雲も夏模様です。
こちらはお姉ちゃん&パパチーム。
力一杯グングン進んでいきます!
あっという間にピナイサーラの滝が見えてきました。
まずは出発前に一枚。
今年四歳という彼も時にはママの手を借りながら、しっかり自分の足で登ります✨
無事滝壺到着!
早速水遊び…
と、がっしりパパの腕を掴んで離しません。
滝つぼジャンプは代表して男子メンバーで!
途中泣きそうになりながらも、ママの胸に見事ジャンプ!
一回飛べばハマってしまったようで、何回も何回も飛び込んでいました!
沢山遊んだ後はミトレア産ピーチパインとココアで一息。
帰りはギブアップしてパパの背中へ。
荷物はお姉ちゃんが背負ってくれました!
帰りのカヌーは乗り換えて、男子チームと女子チームに。
男子チーム速い!!
ずっといい天気に恵まれた今日のツアー。
このいい天気が続きますように!
ガイド あさひ
次なる冒険へ
2018/07/24 ゲータの滝 沢登りツアー, バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日は幼馴染家族三組の貸し切りツアー。
午前中はバラス島へ。
夏休みの初っ端からこんなキレイな海に行っちゃって大丈夫?
最初こそ普通に海の景色を楽しんでいたのですが
途中から完全に素潜り合戦に。
まあ楽しそうで何よりです。
民宿で腹ごしらえを済ませたら午後はゲータの滝へ。
都会じゃ絶対見れない迫力の森を
元気にやんちゃに登っていき
ゲータの滝到着です!
汗も海水も洗い流して超さっぱり。
時間いっぱいあそんできました。
帰り際はヘロヘロの母ちゃんたちを差し置いて男子三人が
「今度は俺たちだけでも来てみようぜ!」
と楽し気な計画を企てておりました。
次の大冒険も楽しみですね。
ガイド リク
海人ツアー
2018/07/24 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
快晴で始まりました
まずは崎山のポイント
とにかく魚が多い!
今日は透明度も良く、本当に綺麗でした!
写真では伝わりません!
ウミガメも10匹近く見れました
次は食料確保の釣りです!
途中で雨が降るも、
なんとか食料確保!
その後は無人ビーチでランチ
オーナーが釣ってきたカツオの刺身となめろう
そして、先ほど釣ったノコギリダイのガーリックソテー
どれも絶品!
お客様からも大好評の贅沢ランチ
食べ終わるころに太陽が出てきてくれました
午後は網取
砂地に点在するカラフルなサンゴと魚の群れ
今日の参加者全員が海人ツアー初めての参加で、
とても楽しんでいただけたようでよかったです!
ぜひまた遊びにきてください!
カサハラ
シーカヤック&キャニオニングツアー
2018/07/24 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー
アダナデの滝へ!ケイトです!
晴天の中激漕ぎします!!
滝へ続くヌバン川へ。
潮が引いてるのでマングローブの中を歩きます。
さぁ泳ぎます!!
自然の洗礼を受けて、
またカヤックを激漕ぎして帰りました。
ケイト
炊き立てジーマミー豆腐♪
2018/07/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月23日のマリウドの晩ごはんは・・・
・グルクンと茄子の南蛮ソース
・ふーちゃんぷるー
・ジーマミー豆腐
・ポテトサラダ
・まぐろの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
・ミトレア農園産完熟マンゴー
でした!
グルクンと茄子の南蛮ソースです。
片栗で揚げたグルクンと茄子を、
南蛮ソースに絡めました。
ふーちゃんぷるーです。
今日もミトレアマンゴーが光り輝いて
います☆★抜群に美味しいマンゴー、
ほんと皆様に食べて頂きたい(*´ω`*)
ジーマミー豆腐です。
今日も頑張って炊きました。
ポテトサラダです。
かなこさんが作ってくださいました。
まぐろの刺身です。
もずく汁です。
*おまけ*
マリウド夕飯シリシリ部。
皆毎日汗だくでシリシリしてくれています。
今日から首元にタオルをねじ込みスタイル
のあかりんご先輩!(^^)!
気合い充分です◎
厨房は暑くて、
仕込みの量も多くて、
ちょっと大変だけど
でも
楽しそうでなによりです(*´ω`*)