アーカイブ

西表島マリウドブログ

衝撃の滝壺。

 2018/08/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラの滝はこちらの四人と。

大見謝に行く予定でしたが増水のためピナイ半日ツアーに変更です!

いざ出発!

始めての二人も、昨日もピナイサーラに行ったお父さんとお兄ちゃんも、一人乗りで精いっぱい漕いでいきます。

トレッキングスタート!

いつもは美しいジブリっぽい景色が楽しめるポイントもご覧の濁流。

悪い足場にも負けず、しっかりと登っていきます。

滝壺に近付くにつれ信じられないほどの轟音が…

水量が大変なことになっています!

いつもは完全に水の上にあるはずの場所。大きな石を除き完全に水の中です。

そんな滝壺ですが、泳ぎます。

流れに負けず、一生懸命…水しぶきで危うくコンタクトを落としかけました。

近くまで来れた!…けど凄いしぶきで何にもわかんない!!

ということで一通り遊んだ後そそくさと退散。

滑りやすい下りもまた、気を付けて…。

無事にサキシマスオウノキのところまで帰って来ました!

帰りはガラガラの川をのんびり進みます。

二日連続のピナイサーラになりましたが楽しんでくれた様子!

記憶に残るツアーになりました!

今日の絵日記は決まりかな?

 

ガイド あさひ

 


カーナ×もずく♪

 2018/08/14 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・グルクンの塩あんかけ

・回鍋肉

・カーナともずくの梅和え

・きゅりとささみの中華サラダ

・まぐろの刺身

・シロブチハタのあら汁

・ミトレア農園産完熟マンゴー

 

でした!

 

 

グルクンの塩あんかけです。

玉ネギ、にんじん、えのき、しいたけ、

の入ったあんかけです( *´艸`)

 

 

回鍋肉です。

 

 

カーナともずくの梅和えです。

カーナももずくも西表島の浜で

採れたものなのです☆磯の香り★

 

 

きゅうりとささみの中華サラダです。

かなこさんが作ってくださいました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

シロブチハタのあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

今日はお仕事が終わってとこちゃんと

里主さんに行ってきました(*^-^*)

ピザが食べたくて食べたくて

お付き合い頂きました♡♡♡

 

 

美味しい~

幸せ~

 

明日も頑張ります(^^)/


嬉しい再会★

 2018/08/14 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは!トコです!

本日は海人ツアーへ行って来ました♪

久しぶりの再会もあって、嬉しい気持ちでスタート!

朝はこの快晴!波もなく、湾内は水面がつるつる~~♪

 

うねりはあったけど、こんな水面を船で走るのが気持ちいい~~♪

 

まずは崎山!濁っていたけど、それでもこのダイナミックな地形は見応えがあります^^

お次は泳ぎ釣り!

 

なかなか渋かったけど、なんとか釣れました!

かわいいクギベラも(笑)

そしたら網取の方から、

どす黒い雲が。。。

豪雨。

からの網取に着いたら

晴れ。

なんて忙しい天気。

晴れたので記念写真★

今日はオーナーが昨日釣ったスマカツオの刺身となめろう!

豪華ランチ♪

どの料理もオーナーの手にかかれば絶品に♪

 

午後は網取!

濁っていたけど、でもこのカラフルなサンゴや魚たちが海の中で目立ってきれいです^^

 

ウミガメはいつもと違うポイントへ。

10匹以上いました!透明度も良く、遠くに泳いでいくウミガメも見えました♪

天気が一日不安定だったけど、無事ツアーが終わり一安心^^

 

今年で3回目のお兄ちゃん。今年も会えて本当に嬉しかった!!

この広い世界の中で、限られた日数しかない夏休みに西表島を選んでくれて、

毎年こうやって海人ツアーに参加してくれて、本当に感謝しかありません。

「トコちゃん来たよー!」

ガイドにとってこんなに嬉しいことはありません。

もっともっと頑張るから、また遊びに来てね!

ありがとう!

 

トコ


降ったりやんだり。

 2018/08/14 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

本日のナーラの滝ツアー。

朝から大雨という予報が外れたかと期待したのもつかの間

すがすがしいほど一気に降ってきました。

でも今日の雨は冷たくなくて気持ちがよい

かと思えば一気に晴れてきたり

まあ晴れに越したことはない。

いい感じに汗をかきつつ進み

滝到着!

汗を流しさっぱりクールダウン。

飛び込んだりと存分に水遊び!…まではよかったのですが

まーた降ってきました。

よりによって食事時か~とぼやきながらかっ込み出発。

でもこの雨のおかげで今色んな意味で話題のセマルハコガメにも出会えました。

衣類じゃないですよ。

結局雨も落ち着いて最後まで気持ちよく漕いで帰りました。

寒くないなら雨降りもいいかもね。

 

 

ガイド リク


島魚のマース煮♪

 2018/08/13 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

 

台風が3つあるみたいですが・・・

いい天気(‘ω’)

 

 

 

8月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚のマース煮

・牛肉とキャベツのオイスター炒め

・ミミガーときゅうりの梅味噌和え

・小松菜とエノキのナムル

・まぐろの刺身

・もずく汁

・ミトレア農園産完熟マンゴー

 

でした!

 

 

島魚のマース煮です。

こちらはやすじろうさんの釣って

こられたお魚で、三種類のお魚がいます。

 

 

アオチビキ、シロダイ、オオグチイシチビキ

のいずれかです(*^_^*)

 

 

牛肉とキャベツのオイスター炒めです。

玉ネギ、にんじん、しめじもたっぷり。

 

 

ミミガーの梅味噌和えです。

玉ネギも少々。

梅と味噌の意外な組み合わせ♩

 

 

小松菜とエノキのナムルです。

かなこさんが作ってくださいました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

もずく汁です。

 

*おまけ*

 

 

今日も遊びにきてくれた杏ちゃん♡

ちょっとおっきくなった(‘ω’??)

 

 

みんなメロメロです( *´艸`)

 

 

わたしも( *´艸`)

 

 

 

そして、マリウドに来て下さった

お客様からの嬉しいお届け物がっ!!!

 

 

お手紙だけでも嬉しいのに、

美味しいお菓子まで本当に本当に

ありがとうございます(>_<)(>_<)(>_<)

 

 

美味しく頂いています♡

 

 

本当にありがとうございます♡

 


西表島大自然ツアー予約