
透明度は抜群!
2018/11/10 西表島大自然ツアー
こんばんは、トコです^^
本日はバラスシュノーケルツアーへ行って来ました♪
お二人の貸し切りツアーになりました🐡
潮が満潮だったためと、うねりや波があったのでまずは鳩間島の東側のポイントへ!
リーフを乗り越えて波が入ってきていたけど泳げるほどの波で良かった~^^
透明度は抜群で、
こんなびっちりあるサンゴを見たらそりゃ興奮しますよね!!
上から見ると
なんかパレットみたい😁
青い海に、オウギチョウチョウウオなどの黄色い魚がよく映える♩
次はバラス島の南のポイントへ。
まずはウミガメを探しへ♪
タイマイが2匹!
一生懸命餌を食べる姿がかわいい(笑)
ここはカラフルなエダサンゴにスズメダイたちが群れているのが本当にきれいです^^
バラス島は残念ながら
水没。😭
朝は曇っていたけどちらちら太陽が出てきてくれたのが嬉しかったですね^^
次は海人ツアーですね!お待ちしています!!
トコ
ナーラの滝シーカヤックツアー
2018/11/10 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
今日は適度な風と曇りのカヤック日和
気持ちよく進んでトレッキング開始
静かな山にはいろんな生き物の気配が
ナーラの滝に到着です。
本日もこの景色独り占め。
帰路は鏡のような水面の景色に感動しながらカヌーを堪能しました。
ガイド リク
捕れたてガザミの味噌汁♪
2018/11/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・かまいのラフテー
・島魚のあらの唐揚げ
・ゴーヤのきんぴら
・もやしときゅうりのナムル
・カンパチの刺身
・ガザミの味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
かまいのラフテーです。
今日はお客様のリクエストにお応え
してかまいを使ったお肉料理にしました!!
圧力鍋でぐつぐつ煮込みます。
島魚のあらの唐揚げです。
鶏肉のような弾力でそれでいて
あっさりとした味の魚の唐揚げと、
ミトレア農園で採れた島レモンを
味わっていただきたくて。。
ゴーヤのきんぴらです。
大人の方ばかりだったので、
少々鷹の爪を効かせてピリッと
大人味に(‘ω’)
もやしときゅうりのナムルです。
カンパチの刺身です。
ガザミの味噌汁です。
こちらは今日!の夜中にやすじろうさんと
捕ってきたもの(*^-^*)!!!
よーく洗って、
爪や足を切って、
お出汁と味噌と合わせました。
捕ってすぐのガザミ汁。
濃厚なお味でした。
贅沢だな~~~
*おまけ*
夜中12時半。
ガザミ捕りに出発です。
夜の干潟はいろんな生き物がいっぱい。
魚やエビ、トントンミーにその他大勢
色々いっぱい。
コメツキガニも隠れずに
ずっと一面歩いていました。
マングローブをたくさんすり抜けて
ドンドンと干潟の奥地へ♩
やすじろうさんは普通に見ても
なんにも見えないような所でも
「あ、いた。」
とかってドンドン見つけては、
素手で捕まえて、
でも指はさまれたりもして、
ガザミハンターしてくださいました。
私はリュック背負ってついてくのみ。
でもヨイザリはいつもワクワクします。
冬の楽しみ。自分で食材を調達できて
それをお客様にお出し出来るのが
いいですね。捕まえれんけど。
そして昨日の夜中は星も
とーーーーーってもきれいで、
流れ星もいくつか流れて、
それだけでも素敵な時間でした☆★
また美味しいもの捕りに行きたいと思います♡
バラス島シュノーケル
2018/11/09 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
朝一番の海
ベタ凪!水面がつるつるで、海中も丸見え!
海中は鏡のように映し出されています
朝一番の海は透明度も良く、すごかったです
途中から少しづつ波が出てきました
次は鳩間島近くのポイントへ
午前最後にバラス島へ!
少ししか出ていませんが、きれいです
鳩間島でお昼ご飯と島内で自由時間になります
午後最初、再びバラス島へ!
2時間弱でこれほど変わります!
バラス島の東のポイントで少し泳いで、のんびりしました
最後はカメを探しに!
エントリーしてすぐに片腕のタイマイと、その奥のほうに3匹もタイマイがいました!
泳いでいると、所々にタイマイがいて楽しかったです
最近はカメに会えない日がなく、お客さんにも喜んでもらえています!
カサハラ
GOPROいいなぁ
2018/11/09 西表島大自然ツアー
こんにちは、トコです。
台風が過ぎ去ってから西表島はずっといいお天気が続いています♪
夏のようないいお天気!
風も弱くヒナイ川は水面がつるっつる!
11月に入り閑散期になってきたので川も貸切りでまったり~♪
日差しがじりじりで暑い…
でもトレッキング中も夏のようにサウナのようではないので
比較的登りやすかったです^^
滝上の景色は絶景でした!!
疲れた身体も一気に回復しますね~^^
絵になる♩風も心地よく、いつもよりも長めに滝上に滞在しました^^
「六甲山事件」が起きましたが、無事私以外誰もこけず滝つぼへ行けました。(笑)
久しぶりに滝つぼに入りましたけど、寒い。
入って泳いでたら慣れてくるからへっちゃらなんですけど、
入るまでが大変なんですよね(笑) 勢いが大事!
他のチームと時間をずらしたので帰りのヒナイ川も貸切で、
水面が鏡張りになり、ただただこの空間が気持ちよかったです
この写真、実はひっくり返してるんです😏
だから、上半分が川に映った景色なんです😁
晴れ女晴れ男が雨女に勝った日。(笑)
ほんと今日は、
『最高』
この言葉につきますね。
今日の私の口癖
『GOPROいいな~~!』(笑)
また新たな伝説を作りにいらしてくださいね、Mさん♩(笑)
トコ