アーカイブ

西表島マリウドブログ

極上シイラ!

 2018/12/06 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフかなこです。

12月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・シイラソテー 和風ねぎソース

・鶏の味噌マヨ焼き

・セイイカの刺身

・ゴーヤと牛肉の煮物

・長いもときゅうりの酢の物

・ナガサキフエダイのあら汁

 

 

でした。

 

 

 

シイラソテー和風ねぎソースです。

極上シイラにソースをかけました。

やすじろうさん「シイラうまっ!」

とおっしゃっていました(^^♪

 

鶏の味噌マヨ焼きです。

味噌マヨたれにじっくり漬け込んで

焼きました。

 

ゴーヤと牛肉の煮物です。

ゴーヤの下処理とお肉の旨みで

苦味はかなり抑えられます。

 

長いもときゅうりの酢の物です。

 

ナガサキフエダイのあら汁です。

 

 

 

 

 

今日も朝からいいお天気でした!

最高気温27.2℃!

夏のような日でした(^^♪

今日はパンを作りました♡

カフェオレパン♡

かなりひさしぶりの手ごね…

うまく発酵するかドキドキでした。

パンの生地は気持ちよくて癒されます!

もっといろんなパンを焼こうと

思います(^^♪


茄子のはさみ揚げ♪

 2018/12/05 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフかなこです。

12月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチソテーしめじマヨソース

・茄子のはさみ揚げ

・まぐろの刺身

・ゴーヤのサラダ

・鶏とじゃがいもの甘辛煮

・あらのみそ汁

 

でした。

 

 

カンパチソテーしめじマヨソースです。

カンパチのソテーに白ワインで風味を

加えました。

 

茄子のはさみ揚げです。

たねに長命草を加えました。

自家製ポン酢をかけてドウゾ!

 

まぐろの刺身です。

 

ゴーヤのサラダです。

 

鶏とじゃがいもの甘辛煮です。

ほくほくじゃがいもを

甘辛く煮込みました。

 

あらの味噌汁です。

 

 

 

 

 

 

数日前の新館マリウドの庭からの

夕方の風景です。

心奪われる景色です。

都会にいると見ることのできない世界が

西表にはたくさんあります!!

ぜひこの世界を実際に感じにきてください!


ツチホゼリ和風あん♪

 2018/12/04 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフかなこです。

西表島は、昨日12月3日

12時過ぎに29.4℃を記録!

観測史上12月の最高記録を更新しました!

本日も26℃!まだまだ半袖、ビーチサンダルで

過ごしています!

そんな12月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ツチホゼリ和風あん

・プルコギ

・セイイカの刺身

・人参しりしり

・茄子と油揚げの香味中華和え

・もずく汁

 

 

でした。

 

 

ツチホゼリ和風あんです。

やすじろうさんが釣ってきてくださった

ツチホゼリに、野菜きのこたっぷりの

あんをかけました。ツチホゼリとの

相性バッチリでした!

 

プルコギです。

牛肉に下味をじっくり漬け込んでから

炒めました。

 

セイイカの刺身です。

 

人参しりしりです。

 

茄子と油揚げの香味中華和えです。

蒸し茄子を長ねぎたっぷりのたれで

和えました。

たけちゃんがおいしいと言って

くれたのでまた作ります!

 

もずく汁です。

西表産のもずくです。

最近マイブームになってきた

もずく!

 

 

 

先日のとこちゃんから

あかりちゃんへの誕生日

プレゼントのTシャツです♡

かわいいー(*^_^*)

もうすぐとこちゃんの誕生日だなぁ~笑

お祝いしなきゃ♡


ナガサキフエダイの煮付け♪

 2018/12/03 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフかなこです。

12月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ナガサキフエダイの煮付け

・バジルチキン

・セイイカの刺身

・もずくの天ぷら

・わかめとしめじのごまポン酢和え

・あら汁

 

でした。

 

 

 

ナガサキフエダイの煮付けです。

人参も一緒にコトコト煮付けました。

 

バジルチキンです。

フレッシュバジルにじっくり漬け込み

オーブンでローストしました。

バジルのいい香り♡

 

セイイカの刺身です。

 

もずくの天ぷらです。

みえこさんに教えていただき

「長命草」をまぜて天ぷらにしました。

これが「長命草」です。

セリ科の植物。

「1株食すると1日長生きする」とも云われ、

ポリフェノールや、ミネラル・ビタミン

など体本来の力を引き出す

自然の成分が豊富に含まれています!

みえこさんが採ってきてくださいました!

 

わかめとしめじのごまポン酢和えです。

今日も自家製ポン酢を

使いました♡

 

あら汁です。

 

 

 

 

昨日の午後…

みんなでビーチへ散策にでかけました!

ちょっと天気は悪いですが。。。

初めていく場所です!!

何かステキな物ないかなぁー

プライベートビーチ!

水平線に囲まれ

波の音を聞きながら

ゆっくり流れる午後の幸せな時間!

あっ

いっぱい収穫あったみたいです(*^_^*)

作品楽しみにしてます♡

 

 

 


ピナイサーラの滝ツアー!

 2018/12/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

こんばんは、トコです!

昨日は奈良県からお越しの親子とピナイサーラの滝へ行って来ました^^

ツアー日和の天候!

午前中、潮が引いていたのでまずは干潟へ♪

ダッシュして、

ミナミコメツキガニをGET!

干潟は色んな生き物がいるから楽しいですね😄

夏の日差しよりかはマシだけど、それでも暑い。。。

 

そんなときは日陰で休憩😚涼しい~~♪

11月下旬とは思えない暖かさ!さすが沖縄だな~とつくづく思います。

トレッキング中は暑すぎず登りやすい^^

滝上の景色は絶景!

干潟に立ち寄ったおかげで他のチームと時間がずれたので貸し切りでした^^

こんなとこでご飯食べるのはオフシーズンならではですね♪

 

久しぶりに登場したサキシマカナヘビ😁

 

お二人とも体力はあるし歩けるので滝つぼにあっという間に着きました!

水温が冷たすぎて滝つぼでは泳げず。。。

そのかわり滝に近づいてミストを

全身で浴びます😁

本当に仲のいい親子でとても羨ましく思いました^^

来年娘さんが結婚されるそうで、結婚前最後のお父さんとの旅行だそうです☆

次回は旦那さんも一緒に来て下さいね~!

ありがとうございました^^

 


西表島大自然ツアー予約