カラフル煮付け♪
2019/07/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンのレモン醤油煮
・ふーチャンプルー
・じゃがいもとにんじんのきんぴら
・つるむらさきのおひたし
・アオチビキの刺身
・アーサーとたまごのスープ
・ミトレア農園産完熟マンゴー
でした!

アカジンのレモン醤油煮です。
赤と黄色と月桃の緑がカラフル。

ふーチャンプルーです。
にんじん、キャベツ、ニラに今日は
ゴーヤも入れてみました。あとは
豚肉と車麩と。

じゃがいもとにんじんのきんぴらです。
えみちゃんが作ってくれました。
お箸が止まらない味付けです。

つるむらさきのおひたしです。
さっとゆでて、お出汁をかけました。

アオチビキの刺身です。

アーサーとたまごのスープです。
*おまけ*
今日のみんな。




3月までマリウドで働いてくださっていた、
かなこさんが今日から遊びに来て下さって
います(*^_^*)
ゆっくりしていって
くださいね~!!!
ユツンの滝ツアー
2019/07/11 ユツンの滝 トレッキングツアー
今日はユツンの滝に行ってきました!
ユツンの滝の道中は緑豊かな大自然が広がります(^^)

立派なモダマの種もぶら下がっていましたよ!

ユツンは所々水浴びが出来るのがいい所!
熱中症対策にもなって気持ちがいい♪

ユツンの滝に到着!
いつ来てもここの滝は見応えがあります(^^)

そして滝上へ!

そして時間が余ったので、双子滝へ……

モダマ池でも休憩してのんびりしたツアーでした!

今回は雨が降ったりやんだり晴れたりの天気でしたが、いい一日でした!
ガイド タケ
バラス島シュノーケルツアー
2019/07/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!

朝から大雨でどうなるかと思いましたが、
出発時には雨が止みました

朝一番でバラス島へ!

はやい出発だったので、貸し切りでした!
最初のポイントは島かげで、穏やかなポイントで泳ぎました

透明度も良く、サンゴも増えてきて、魚も多いので楽しめました

次は少し沖に出て、サンゴを見に行きました!

ここも透明度がよかった!

泳いでいる途中でも大雨が降ったり、不安定な天気です

最後はカラフルなエダサンゴのポイントへ!

タイマイ、アオウミガメどちらも見れました!

風が強く、本日は半日のみの催行にさせて頂きました
半日でも3ポイント、しっかり泳げて、
どのポイントも綺麗でよかったです!

子供は船首が好きで、最初から最後まで占領していました。(笑)
カサハラ
ミトレア農園産のマンゴー♪
2019/07/10 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のあらの唐揚げ
・かまいチャンプルー
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・きゅうりとささみの和え物
・オオグチイシチビキの刺身
・アオチビキの赤だし
・ミトレア農園産完熟マンゴー
でした!

島魚のあらの唐揚げです。

かまいチャンプルーです。
つるむらさき、にんじん、青パパイヤも
入っています。
そしてお皿の右上に輝くのはミトレア農園
で採れた美味しすぎるマンゴー!!!
今日から夕食のデザートにお出ししています。

ゴーヤのツナマヨサラダです。
ゴーヤ、玉ネギ、ツナをマヨで
和えました。

きゅうりとささみの和え物です。
あやちゃんが作ってくれました。

オオグチイシチビキの刺身です。

アオチビキの赤だしです。
*おまけ*
今日のみんな。



メイちゃんとサツキちゃんも
大きくなりました。
毎日たくさん草食べてます。
まだまだ大きくなるね(*^_^*)
ピナイサーラの滝ツアー
2019/07/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行ってきました!


青空広がるマーレー川からカヌースタートです(^^)

少し風が強かったですが、みんな二人乗りなのでどんどん進んでいます!

滝が見えてきました~
今日滝つぼまで行きます♪

道中ひょこっと顔を出せるくらいの板の根っこもあります~

滝つぼに到着!
記念撮影してからみんなで泳いでクールダウン♪

そしておやつタイムです(^^)

帰りのカヌーものんびり帰ってきました~

最後まで天気にも恵まれて、気持ちのいいツアーが出来ました!
今度は滝上にも行きたいですね(^^)
ガイド タケ
















