
青パパイヤは万能!!
2020/09/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのえみです。
9月23日の晩ごはんは…
・青パパイヤと島魚のあら煮
・チャプチェ
・アボカドの塩昆布和え
・パパイヤイリチー
・ツチホゼリの刺身
・もずく汁
・青パパイヤと島魚のあら煮
青パパイヤと島魚のあらを煮つけにしました。
青パパイヤは万能野菜!マリウドではいろいろな
料理で使います。炒め物、煮物、刺身のツマ、
漬物など…
・チャプチェ
下味をしっかり付けた牛肉と玉ネギ、
にんじん、しいたけ、ピーマン、ニラ、
春雨をごま油で炒めました。
・アボカドの塩昆布和え
ミトレア農園で採れたアボカドを塩昆布で
和えました。
・パパイヤイリチー
ミトレア農園で採れた青パパイヤを
にんじん、ピーマン、ツナでサッと
炒めました。
・ツチホゼリの刺身
やすじろうさんの釣ってこられたツチホゼリ!
とっても美味しかったです!
・もずく汁
先日の朝焼け!!
こんな朝焼けが見れると早起きも苦じゃないです!!
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
ユツンの滝ツアー
2020/09/23 ユツンの滝 トレッキングツアー
こんにちは!とこです。
過ぎてしまいましたが、9月21日ユツンの滝へ行ってきました!
風が強く海人ツアーが中止になってしまったので💦
風が強い日は山は涼しい!
片道約2時間の道のりですが、快適に登ることができました♩
途中、水浴びをし、
震えてもまた歩けば体はポカポカ☀
時より、開けたところでは青空も見えました^^
『パイナップル岩』
雨も降ったり止んだりであんまりトカゲ類には会えなかったですけど、
安定してキノボリトカゲはいました😄
かわいいハラブチガエルのこどももいました♪
ユツンの滝に到着!
ここから滝上に上がるときが一番ヒルが多くて2人で計8匹ぐらいつきました(>_<)
滝上の景色は、
向こうから雨が迫ってきてるのが見えていて、雨がくる前にダッシュでご飯の準備!
結果、雨の中のランチになりました(;´・ω・)
西表島産雨入りそば、美味しかったですね!笑
雨が降ると、苔がそれはもうきれいで、
苔たちは生き生きとしていました^^
私はここの空間がお気に入りです♪
苔好きにはたまりません♡
そして雨が降ったからもう足元はめちゃくちゃ滑る!!!!
滑るたびに、喉にいる小さなおじさんが登場しました(^_-)-☆(野太い声が出ます笑)
「何回も西表島来てるけどハブ見たことないんですよね」と、
お話していた矢先、足元に
こどものハブが!!!
私は気付かず普通に通過。お客様が見つけてくださいました(>_<)
ここの一枚岩も滑る滑る😱
マンツーマンだしお客様のご希望でマヤロックにも立ち寄りました!
きれいな滝です♪
滝に打たれて遊んで、寒くなく水遊びが楽しかったです😍
そしたら晴れてきた~!!
トウツルモドキがくっついていてかわいいかったです^^
モダマ池にも立ち寄り、
川に横たわっていたモダマが
陸に上がっていました(◎_◎;)!
増水して動いたのかな…?
トロッコ列車みたい。
常連さんだけどゆっくりお話しすることがなかったので、
いろんなお話ができて楽しかったです!
今度は海人リベンジしましょう!
トコ
ヒレナガカンパチの刺身!!
2020/09/22 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのえみです。
9月22日の晩ごはんは…
・ツムブリの野菜あんかけ
・豚肉となすの味噌炒め
・ゴーヤのツナマヨ和え
・じゃがいものそぼろ煮
・ヒレナガカンパチの刺身
・あら汁
・ツムブリの野菜あんかけ
やすじろうさんの釣ってこられたツムブリを
揚げ、にんじん、たまねぎ、ピーマン、えのきの
入ったあんをたっぷりかけました。
・豚肉となすの味噌炒め
豚肉となす、玉ネギ、キャベツを蜂蜜の
入った味噌ダレでいためました。
・ゴーヤのツナマヨ和え
苦いゴーヤもツナとマヨで和えると
食べやすくなりますよね。
・じゃがいものそぼろ煮
・ヒレナガカンパチの刺身
・あら汁
*おまけ*
ある日の農道の風景…
よく見るとカンムリワシが牧草で休んでいました。
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
島魚×アボカド♪
2020/09/21 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月21日のマリウドの晩ごはんは…
・島魚のフライアボタルソース
・牛肉とピーマンのにんにく味噌バター炒め
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・四角豆の胡麻和え
・シロダイの刺身
・ナガサキフエダイの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
島魚のフライアボタルソースです。
島魚は主にカンパチやアオチビキを
使っています。アボカドのタルタル
は少しのマヨと塩胡椒のみ入れました。
牛肉とピーマンのにんにく味噌バター炒めです。
にんじん、青パパイヤ、もやしも入っています。
ゴーヤのクリームチーズ和えです。
花かつおを乗せて。
四角豆の胡麻和えです。
えみちゃんが作ってくれました。
シロダイの刺身です。
ナガサキフエダイの味噌汁です。
*おまけ*
ミトレア農園で採れた島レモンを使って
果実酒作り(*^_^*)
あいさんがたくさん作ってくださいました。
できるのは1ヶ月後くらいだそうです。
楽しみーーー☆★
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
水遊びは楽しいな♪
2020/09/21 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー
西表島 マリウド アダナデの滝シーカヤック&沢登りツアー
ツアー催行日2020.9.21
ツアーガイド KEN
さあ今日はアダナデの滝に行って来ました。
一日の大半がずぶ濡れのツアーですが
ガイドもお客様もみんなおはしゃぎで楽しみました。
それではツアーの様子はこちら。
まずはカヌーで沢を目指します。
沢の様子。
こんな感じの沢を登って行きます。
こんな狭い場所も!!
アダナデの滝に到着です。
もちろん滝に打たれます♪
滝壺でも泳いで。
しっかり天然のマイナスイオンで癒されます。
ランチの様子。
大自然の中でマリウド特製八重山そばを頂きました。
連休ももう終わりですが西表島の夏はまだまだ終わりませんよ~!!
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。