絶品スマガツオ♪
2021/05/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンのみぞれあん
・ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒め
・クーブイリチー
・ゴーヤとツナの梅サラダ
・スマガツオの刺身
・島魚のあらの味噌汁
・ミトレア農園産揚げバナナ
でした!

アカジンのみぞれあんです。
大根おろしたっぷりのみぞれあんを
かけました。

ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒めです。
備え付け小鉢にはミトレア農園産料理バナナ
をホットケーキミックスで揚げたものを乗せ
ています。甘酸っぱいバナナです。

クーブイリチーです。
みえこさんに作って頂きました。

ゴーヤとツナの梅サラダです。
スライス玉ネギも入れて。

スマガツオの刺身です。
脂の良く乗った極上スマガツオでした。

島魚のあらの味噌汁です。
*おまけ*

マリウドとティダカンカンのシーカヤック
合同練習が船浦港で行われました☆★
アドバイスを受けながら実践練習に
励むおたけさんと、

うずうずしながら見学している
しょうくんでした。
二人共頑張れー!!!(^^)/
採れたてもずくの汁♪
2021/05/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

・茄子の揚げびたし
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・大根と鶏肉の煮物
・ゴーヤ入りポテトサラダ
・まぐろの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産フルーツパパイヤ
でした!

茄子の揚げびたしです。
大根おろしと青ネギも乗せて。

島魚のアンチョビガーリック炒めです。
キャベツ、にんじん、玉ネギ、もやし、
ピーマンも入っています。
フライドガーリックもたっぷりと入れて。

大根と鶏肉の煮物です。
みえこさんに作って頂きました。
インゲン豆の差し色がきれいです。

ゴーヤ入りポテトサラダです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。

まぐろの刺身です。

もずく汁です。
昨日採ったばかりの新鮮もずくだから
加熱すると緑になります(^^)/
*おまけ*

今日もお花を摘んできてくれはりましたよ*
オーナーのジギング🎣
2021/04/30 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2021.4.30
釣行メンバー オーナーyasu ・ タケ
今日はGWの食料調達に急遽行って来ました。
お天気が良かったので仲の神島まで遠征してきました。
釣果は大漁でした😊
これでGWの魚は一安心です。
それでは本日の釣果はこちら。

ツムブリ ツムブリ

アオチビキ ツムブリ

アオチビキ スマガツオ

ツムブリ スマガツオ

アオチビキ ツムブリ

ツムブリ ホオアカクチビ

オオヒメ キンメヒメダイ

オオモンハタ アオチビキ

スマガツオ シロダイ

スマガツオ オオヒメ

カッポレ シロブチハタ

シロブチハタ ツチホゼリ

ツムブリ シロブチハタ

イソマグロ ツムブリ

ご覧の通り😊
他にも釣れましたが写真は撮ってないです。
とにかく良く釣れて疲れて充実した一日でした。
😎 オーナーyasu 😎
採れたてのもずくで天ぷら♪
2021/04/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の揚げ煮
・豚肉と茄子の生姜焼き風炒め
・もずくの天ぷら
・ジーマミー豆腐
・アカジンの刺身
・コクハンアラのあら汁
・ミトレア農園産フルーツパパイヤ
でした!

島魚の揚げ煮です。
マダラハタやアザハタなどの魚を揚げて
野菜たっぷりのお出汁に浸け込みました。

一人一匹♩

豚肉と茄子の生姜焼き風炒めです。
備え付け小鉢に乗っているのは
ミトレア農園産のフルーツパパイヤ
で、上にヨーグルトと黒糖を乗せて
います。

もずくの天ぷらです。
みえこさんに作っていただきました。

ジーマミー豆腐です。

アカジンの刺身です。

コクハンアラのあら汁です。
*おまけ*

今日は午前中に康次郎さんがもずく採りに
行かれて午後からは皆で海藻取り作業です。
なので今日のもずくの天ぷらは、
採れたての新鮮な太もずくで
作られました(‘ω’)
スタッフも皆美味しく頂きました♡♡♡
ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー
2021/04/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2012年4月29日 曇り 気温25度
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 半日カヌーツアー
ガイド:石川

曇り空ですが元気にスタート

天然記念物のセマルハコガメに遭遇

鏡

カヌー操作に悪戦苦闘してまいたが楽しそう!

ピナイサーラの滝 到着!

少し肌寒く感じましたが、思い切ってドボ~ン!

温かいコーヒーを飲んで一休み。

クロツグの葉からの木漏れ日がキレイでしょう。
本当に楽しそうに遊んでいただけました。
私もとても嬉しく思っています。
また、遊びに来てくださいね☆
















