
てびち入りのおでん♪
2021/11/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月28日のマリウドの晩ごはんは・・・
・てびち入りおでん
・カンパチのバター醬油焼き
・みじゅんのおろしポン酢
・青パパイヤとゴーヤの塩昆布和え
・セイイカの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
てびち入りおでんです。
大根、こんにゃく、ウインナーも
入っています。
みじゅんのおろしポン酢です。
片栗で揚げておろしポン酢を
乗せました。最後に青ネギを
散らしています。
青パパイヤとゴーヤの塩昆布和えです。
ツナも入っています。
セイイカの刺身です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
スタッフの今日のまかないも、
少しおでんを作りました。
卵ともち巾が入ります。
そしてそして!!!!!
みえこさんお手製おしるこ♡
冬はじまりました♡
くるま麩で卵焼き♪
2021/11/27 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月27日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚と青パパイヤの煮付け
・豚肉と茄子の甘味噌炒め
・くるま麩の卵焼き
・もずく酢
・カンパチの刺身
・ケマンガイのおすまし
・みかん
でした!
島魚と青パパイヤの煮付けです。
青パパイヤは下茹でをしてから
魚と一緒に煮付けました。
豚肉と茄子の甘味噌炒めです。
キャベツや玉ネギ、にらも一緒に炒めて
います。
くるま麩の卵焼きです。
油味噌を添えています。
もずく酢です。
カンパチの刺身です。
ケマンガイのおすましです。
*おまけ*
今日の午後、
ミトレア農園に島レモンを収穫しに
行きました。沢山実っています。
使い切れないほどの島レモン☆★
盛れてる?写真撮って頂きました\(^^)/笑
レモンの木にきくらげも生えて
いました。中華炒めする時に又
収穫に来たいと思います(^ε^)
雨でも楽しいピナイサーラの滝
2021/11/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2021年11月27日(土) 気温:最高24℃
西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌーツアー
ガイド:石川
残念ながら曇り時々雨…ですがご参加いただいたお客様
元気いっぱいで楽しんでいただけた様です。
お兄ちゃん達はカヌーを楽しみにしていたご様子。
元気いっぱい出発!!
お父さん
お母さんと弟君
今度お越しいただいた時は一人乗りにチャレンジしようね。
正面に見えるのがピナイサーラの滝です。
険しい山道も越え元気いっぱい!
ミナミトビナゼがいるのが分かりますか?
頑張って滝上に到着。
滝の上から覗いてみるとこんな感じです。
途中でキノボリトカゲ発見。
今度は滝壺です。雨のおかげで迫力がありました。
滝をバックにハイポーズ!
途中雨にも打たれましたが最後まで元気いっぱいで
楽しいんで頂けました。
また遊びに来てくださいね!ありがとうございました。
青パパイヤ×トマト♪
2021/11/26 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿にスタッフのゆりこです。
11月26日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のみぞれあんかけ
・牛肉とゴーヤのオイスター炒め
・ゴボウと三枚肉の煮物
・青パパイヤとトマトのサラダ
・カンパチの刺身
・カツオの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
島魚のみぞれあんです。
お出汁に浸かったたっぷりのみぞれあん
を片栗で揚げた魚にかけました。
牛肉とゴーヤのオイスター炒めです。
ゴーヤ、キャベツ、にんじん、しめじ、
もやしを一緒に炒めています。
ゴボウと三枚肉の煮物です。
みえこさんに作って頂きました。
青パパイヤとトマトのサラダです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
カンパチの刺身です。
カツオの味噌汁です。
*おまけ*
ここ最近の西表島。
安定して天気が悪いです。
港もバシャバシャ。
お庭もバシャバシャ。
さくらサンタが歩いています。
雨にも負けず。
2021/11/26 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー 幻の滝 ナーラの滝 マングローブ

ちょっとさえない天気ですが、

にこやかに出発。ここが仲良川の入り口。

7分の1と聞いて愕然。

まあ、マングローブの子どもたちに会いながら漕いでいきましょう。

左右はきれいなマングローブが延々と続きます。

カヌーを降りたらトレッキング開始。

イリオモテモリバッタ発見!

岩場を越えたら、

ナーラの滝到着。昼食とお茶の写真撮り忘れた。ごめん。

皆石垣帰りのため長居はできません。

帰りもジャングルウォーク。

中流域は快適に、最後は風に苦しみながら帰って来ました。
ガイド:Ken