
ハロウィンカボチャサラダ♪
2022/10/31 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
10月31日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の揚げ煮
・牛肉とナスのオイスター炒め
・ゴーヤと玉ネギの甘味噌和え
・カボチャサラダ
・アオチビキの刺身
・島魚のあら汁
でした!
島魚の揚げ煮です。
牛肉とナスのオイスター炒めです。
ゴーヤと玉ネギの甘味噌和えです。
ツナも入っています。
カボチャサラダです。
今日はハロウィンなので。
全員顔をつけました♩
アオチビキの刺身です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
最近スタッフで七輪を買ってそれを
使ってなにか焼くのがちょっとした
ブームです☆★
昨日はさつま芋でした。
大きいので時間がかかりましたが。
ちゃんと焼けました(^^)/
北海道から送って頂いたじゃがいもで
するじゃがバターも格別でした!!!
次はなにを焼きましょうね(^ε^)
グンボーマチ♪
2022/10/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
10月30日のマリウドの晩ごはんは・・・
・グルクンの甘酢あんかけ
・豆腐チャンプルー
・ゴボウの豚巻き
・山芋アーサ卵
・ミヤコテングハギの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
グルクンの甘酢あんかけです。
豆腐チャンプルーです。
ニラたっぷり。
ゴボウの豚巻きです。
沖縄の方言では「グンボーマチ」と
言われています。
山芋アーサー卵です。
ミヤコテングハギの刺身です。
初めてお刺身になった姿を見ました。
もずくとワカメのスープです。
もずくは久米島産もずくです。
*おまけ*
今日はマリウドでこの夏5ヶ月働いてくれた
なべやんが島を出る日でした(/;_;)/
皆からのメッセージカード、続いて島を
出るひなちゃんの分も一緒に御用意☆★
表紙は二人の似顔絵を描いて貰いました。
もちろん澤天才カリスマ画伯による物です。
似すぎてて。。
今回下描きはさくちゃんがしてくれました。
一体どうしたらこんな凄い絵が描けるのか。
イチャ(^^)(^^)
なべやん!(^^)!
怒涛で忙殺の毎日だったけど5ヶ月間
本当にありがとうございました!!!
もっとおってほしかったから悲しいー!
またいつでも帰っておいでねー!
これからも旅を楽しんでねo(^^)o
2022年10月30日ピナイサーラの滝半日ツアー
2022/10/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:10月30日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
雨予報でしたが終始降らず!!ラッキー!!!
滝が見えてきました!最近強い雨があまり降らなかったので通常の水量に戻ってきたかな~
道中の苔がキレイなポイントで記念撮影!!!
キノボリトカゲに出会えました!!死んだふりもやってくれましたよ!!!
歩くこと約20分で滝つぼに到着!!!
先ずは映えスポット二か所で記念撮影!!!
ティータイムではコップに滝の水が入っているような写真や
飲んでいる風な写真が撮れました(笑)
帰り際にはアカギで記念撮影!!!
最後は誰もいない貸切状態の川をのんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!
半日ツアーお疲れ様でした!!
初めての西表島は十分満喫して頂けましたでしょうか???
西表にはまだまだ魅力的な滝やシュノーケルスポットが沢山ありますので、また遊びに来てくださいね!!
お待ちしております!!!
アオチビキでパン粉焼き♪
2022/10/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
10月29日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのパン粉焼き
・鶏肉とゴーヤの味噌バター炒め
・カボチャの黒糖煮
・ゴーヤともやしのナムル
・ブダイの刺身
・アーサと卵の中華スープ
でした!
アオチビキのパン粉焼きです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。
鶏肉とゴーヤの味噌バター炒めです。
にんにく生姜も入ってしっかりした味付けに。
カボチャの黒糖煮です。
みえこさんに作っていただきました。
ゴーヤともやしのナムルです。
こちらもみえこさんに作っていただきました。
ブダイの刺身です。
アーサと卵の中華スープです。
*おまけ*
今日、ゆかちゃんとひなちゃんと、
ルアナメレさんにやまねこカリーランチ
を頂きに行ってきました(^^)(^^)(^^)
素敵な店内♡
天井も素敵すぎ♡
こちらが本日のカリー
(スリランカの味付けとお伺いしてます)
お野菜たっぷりで身体に優しい!!!
食後に頂いたチャイ
(バラの花が入っているとお伺いしてます)
濃厚な味わいに器も可愛い!!!
どちらも美味しく頂きました♡
窓から見えるプール、ブランコ、可愛い
テーブルとイスのセット、海、、
異国のお食事とリゾートな景色に
「あと3日は居れるなー」と話し
ながらの楽しい時間でした!(^^)!
寒さも吹っ飛ぶ
2022/10/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

綺麗なサガリバナが落ちていました。

タンデム艇で出発!

右、左と息を合わせても

コントロールは結構難しいのです。

静かですねえ。

楽しく進んで行けば、

滝の登場!

トレッキング開始。

かわいいキノボリトカゲが今日は沢山いました。

水は冷たいって? 大したことないさ。

風もあって大迫力。

水飛沫が気持ちいい!

跳んじゃえ、

跳んじゃえ!

帰りはちょっと日差しも出ました。

静かな川を帰って来ました。
ガイド:Ken