
かまいでとんかつ♪
2022/11/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月28日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキと野菜のネギ塩ダレ炒め
・かまいのとんかつ
・茄子の揚げ浸し
・ほうれん草のお浸し
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・アーサと卵の中華スープ
・みかん
でした!
アオチビキと野菜のネギ塩ダレ炒めです。
にんじん、ゴーヤ、もやし、キャベツと
一緒に炒めています。
かまいのとんかつです。
下味に塩胡椒、にんにき、生姜をもみ込んで
置いておきパン粉を付けて揚げました。
茄子の揚げ浸しです。
大根おろしを乗せてさっぱりと。
ほうれん草のおひたしです。
北海道から来ました野菜の甘みが
感じられるほうれん草♡♡♡
最高に美味でした!
西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
です。康次郎さんが釣ってこられたお魚
でこちらも最高でした!
アーサと卵の中華スープです。
アーサの緑がきれい。
*おまけ*
じゃじゃん★
今日の贅沢まかないです♩
北海道から送って頂いた毛ガニ×西表でとれた
ガザミのコラボ鍋\(^-^)(^-^)/
なべやんありがとう♡
美味しく頂きました♡
雨でも楽し
2022/11/28 水落ちの滝 シーカヤックツアー
西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー 水落の滝 イダの浜

残念ながら雨模様の中出発。

岩の間を抜ければ、

カヌーで入れる洞窟が!

では改めて、いざ水落の滝へ!

なんと日差しも差してくれました。

湾を漕ぎ切ると、マングローブの川に突入。

水落の滝だ!

豪快に打たれる! きょうはまさに豪快! {息もできなかった」そうです。

次はイダの浜へ。

沖の海の色は晴れてないとどうしてもいまいちですが、

それでもこの浜はきれいですね。

出だし以外は雨はほとんど降らず、ランチものんびり取れました。

寄り道で今度は歩いて洞窟へ!
ガイド:Ken
2022年11月27日ピナイサーラの滝1日ツアー
2022/11/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:11月27日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
晴れ!!!カヌーが最高に気持ちいい~
マングローブ林の中の様子です。手前までしか寄れませんでしたが、木漏れ日がキレイです!!!
滝が見えてきました!!!まだまだ水量が多いですね~
上陸後に季節外れのサガリバナが!!キレイですね~
直後にキノボリトカゲを発見!!!
記念撮影!!!
からのサキシマスオウノキとパシャリ!!!
歩くこと約40分で滝上に到着!!絶景!!!
昼食準備中にヘビがいると言われ、見に行ってみると赤い斑模様のハブがいました!!!
こんな模様のヤツは初めて見ました!!!こんな探さないと分からないような岩の下の奥でよく見つけたな~(笑)
昼食は八重山そば!!!絶景を眺めながらのこの一杯は最高です!!!
午後からは滝つぼへ。
すぐに水の中へドボン(笑)
水遊びで冷えた後のコーヒーは身体に染み渡ります!!!
最後に記念撮影!!!
ありがたいことに僕も混ぜて頂きました(笑)
ありがとうございました!!!
最後は潮が引いてはっきりと見えるマングローブの根を観察しながら
のんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!!
次回はまた別の滝や海で一緒に遊びましょーね!!!
お待ちしております!!!
ナーラの滝ツアー
2022/11/27 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.11.27
ツアーガイド たけ
今日はこちらの方々とナーラの滝に行ってきました!
早速出発💨
初めから青空が見えながらのスタート☀
最高の始まりです🙆
どんどん上がっていくと川から海水が少なっくなっていきマングローブ以外の植物も生えてきます☘️
トレッキングでは崖もあり足場も悪いところもありますが、気をつけて歩きます👍
ここ最近雨が多かった為、あちこちでちっちゃな滝があります✨
ナーラの滝まで後ちょっと🙌
到着!!
頑張りました😊
少し寒いですが、滝の裏にもレッツゴー👍
お昼ご飯は温かい八重山そば🍜
最高です😋
帰りのカヤックは追い風、追い潮で半分くらい漕がずに帰ってこれました✌️
のんびりできる1日でした🙆
リュウキュウイノシシの時期到来です。♪♪♪
2022/11/27 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
11月27日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・カンパチのフライ
*デザート(みかん)
・豚肉とレタスの中華サラダ
・クーブイリチー
・カボチャの胡麻味噌和え
・アオチビキのお刺身
・シイラの赤だし
でした。
カンパチのフライです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。
デザートにみかんです。
豚肉とレタスの中華サラダです。
豆板醤の効いたピリ辛のタレに
豚肉、レタス、玉ねぎ、ゴーヤを
和えています。
上にごま、糸唐辛子を添えています。
クーブイリチーです。
カボチャの胡麻味噌和えです。
レンチンしたカボチャに胡麻味噌ダレを
和えています。
アオチビキのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。
シイラの赤だしです。
*おまけ*
今年もイノシシ猟が、解禁されました。
今年は、弟の慶太とスタッフのイチローが、猟に
行ってくれています。
そして、今年最初のイノシシをゲットして帰って来ました。
二人共、どや顔のイケメン君ですね。(*^-^*)
獲れたイノシシ🐗は、マリウドの夕食に提供させて頂いています。
お楽しみに!!(*^-^*)