ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/05/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:5月24日
ガイド:さえこ


カヌー出発します!

ピナイサーラの滝が見えてきました

サキシマスオウノキ!大きい!!

キノボリトカゲ
いっぱい見れましたね~

滝上到着!

ヤマンギ発見…

シロアリの巣!

イシガキトカゲ
綺麗ですね~

滝壺到着!
今日はいろんな生き物が見れてとっても楽しかったです!!
また一緒にツアー行きましょう!!!
ありがとうございました!
2024年5月24日ピナイサーラの滝半日ツアー
2024/05/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:5月24日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

雨が続いている西表ですが、今日は晴れてくれました!!!最高!!!

連日の雨で増水中の滝です(笑)迫力ありますね!!!

道中で見られるアカギです!!西表の図鑑紹介でこのアカギが使われていますよ!!!

到着!!ナイス水量!!!

水遊びでクールダウン!!!

からのコーヒータイム!!!

最後に記念撮影!!!!!



半日ツアーお疲れさまでした!!
天気も良く水量の多い大迫力の滝が見れて最高でしたね!!!
次回は1日ツアーにもトライしてみてくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!
舞茸入り甘酢あん♪
2024/05/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月23日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産キツネフエフキダイの甘酢あんかけ
・そーめんチャンプルー
・茄子の煮浸し
・にんじんサラダ
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・島魚のあら汁
・トロピカルフルーツヨーグルト
でした!

西表近海産キツネフエフキダイの甘酢あんかけです。
今日のあんにはゴーヤ、にんじん、白ネギ、舞茸
が入っています。

そーめんチャンプルーです。

茄子の煮浸しです。
みえこさんに作っていただきました。

にんじんサラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表近海産キツネフエフキダイの刺身です。

島魚のあら汁です。
*おまけ*
今日のお昼休み(*^-^*)

うしとらを愛でてくれているふたり。
可愛がってくれて嬉しい。
(私は飼い主ではありませんが)

みのんの可愛いカメラで2匹の可愛い
写真をたくさん撮ってくれました。

これは私が撮りました。
ほのぼのとハートフルな一枚。
羨ましいくらいに素敵に撮れました。
大増水の西表島
2024/05/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2024.5.23
ツアーガイド Sho

昨日は大雨で心配しながらのスタート

何とか滝上に行けそう、、

トレッキング開始

滝上!

水量増し増しです

八重山そば

緑がキレイ

滝つぼ

泳ぐのにはちょうどいい

大増水が心配でしたが何とか遊べました!
ガチマヤーでマース煮♪
2024/05/22 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表近海産ガチマヤー(コトヒキ)のマース煮
・ゴーヤ入り回鍋肉
・くるま麩の卵焼き
・島ダコと青パパイヤのサラダ
・西表島近海産キンメヒメダイの刺身
・島魚の味噌汁
・トロピカルフルーツヨーグルト
でした!

西表近海産ガチマヤー(コトヒキ)のマース煮です。
ガチマヤーは沖縄での呼ばれ方で、
意味は食いしん坊です。
食いしん坊の魚なんです。

ゴーヤ入り回鍋肉です。
今日は特別にエリンギだって入ってます。

くるま麩の卵焼きです。
オーナー特製魂の油味噌を添えて。

島ダコと青パパイヤのサラダです。
さらに大葉も入れてさっぱりと。

西表近海産キンメヒメダイの刺身です。

島魚の味噌汁です。
*おまけ*

上原港の景色です。
穏やかな夕方時間でした。

釣り人の竿がHITしてます!
がんばれ!
















