
生き物紹介
2015/11/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は生き物大好きな二人組とピナイサーラの滝に行ってきました。
二人の力なのか今日は珍しい生き物にたくさん会えましたので紹介します。
初めて見たヤエヤママルバネクワガタ。
めっちゃでかいトビズムカデ。
めっちゃかわいいサキシマカナヘビ。
笑ってる?サキシマキノボリトカゲ。
カンムリワシの幼鳥。成鳥よりかっこいい。
なんだこれ?
オキナワアナジャコ VS オサハシブトガラス
結果はカラスの完勝、というか完食でした。
西表島は季節によって出てくる生き物が変わるので何度来ても楽しいですよ。
色々な生き物や植物に会いに来て下さい。
ガイド タケ
白鷺
2015/10/30 西表島大自然ツアー
最近はよくマングローブの湿地帯に
白鷺を見かけるね。
ベストショットを狙って
息を殺して静かにパドリング。
そして今日のベストショット!!
フィールド図鑑超えじゃないかと
思える自信の一枚。
マングローブカヌーで
バードウォッチングなんてのも
ツアーの一つの楽しみ。
ガイド まさと
今日の釣果
2015/10/30 オーナーの魚釣り
連休前の食料調達に行ってきました。
午前中は厳しい釣果でしたが午後からポツポツ釣れはじめて
なんとか連休分はGETできました。
今日釣れたお魚は、キツネフエフキ・オオヒメ・シロダイ・ヒレナガカンパチ・ナガサキフエダイというお魚が釣れました。
釣れたお魚は皆さんの夕食になるわけです!!
皆さん是非西表島の海の幸を味わいに来て下さい。
オーナーyasu
準備運動!
2015/10/30 西表島大自然ツアー
今日はミトレア農園スタッフのあいさんとお友達の仲良しツアー!
ツアースタート時は曇り気味でしたが
バラス島に到着した瞬間晴れ間が!
絶好の一枚が撮れました!
遠くに見える雨の柱がこちらに来ない事を祈りながら…。
ちょうど僕たちが到着すると他のツアーもいなくなり独占!
二人で歩くと広いです!
装備をつけていざ海へ!
足ひれをつけたらこけないように後ろ歩きで
久々のシュノーケリングと言う事で勘を取り戻しながらのんびりと泳ぎます
二人にとって今日の半日ツアーはあくまで準備運動。
明日は10月いっぱいで今年は終了の海人ツアーにギリギリ滑り込みで参加!
今年最後の海人を満喫しましょう!!
ガイド りく
最高のチームワーク
2015/10/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は社員旅行で来てくれた仲良し6人組とピナイサーラの滝に行ってきました。
いやぁ、本当に仲良しで終始笑い声が絶えない楽しいツアーでした。
ガイドしてる僕の方まで楽しませてくれてありがとうございます。
最高のチームワークで職場も楽しそうですね。
次来た時は僕も夜の飲み会に参加させてください!
また来年も身体を絞って遊びに来てくださいね~!笑
ガイド タケ