アーカイブ

西表島マリウドブログ

ジブリがいっぱいコレクション

 2016/02/06 西表島大自然ツアー

こんばんわ!寝坊してしまって準備を10分で終わらした渓人です!!

今日はね、午前ピナイサーラと午後から鍾乳洞行ってきました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いざ出発!

運動神経ちぎれてるらしいですけど、頑張りましょう!笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

余裕の表情♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中日が出てきてテンションMAX!!ただ、このあとすぐ曇っちゃいました。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あれ?こんなところにターザンが…!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

休憩中、気付いたらトトロの傘の下にいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝の水量も最強に強かった!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お次は鍾乳洞!!恒例の道のど真ん中でパシャリ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

狭さと暗さにびっくり!!この表情、たまりませんね。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひらけたところで写真を。

ポーズどーする?どーしよか?よし、こーしよう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いえーーーい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もののけ姫のコダマ…。カラカラゆーてました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ターザンpart2!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハートに見えるところで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

はい!チーズ!!…失敗。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

take2!成功!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぱーっと道路にでできて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

制覇!!!お疲れさまでした!!

運動神経ちぎれてなかったですね!!

 

ネイチャーガイド 渓人


サメには勝てぬ

 2016/02/06 オーナーの魚釣り

 

先日の釣りの釣果です。

 

20160204_102749

20160204_102100

ドーンと一投目二投目でサメに喰われてしまい最悪なスタートで始まりました 😥 

20160204_11581720160204_155708

20160204_11033320160204_104851

その後はポツポツと釣れましたがイマイチな釣果でした。

20160204_20155720160204_201616

今日は島の後輩と一緒に行ってきたので〆は釣りたてのお魚をいただきました。

本日の魚

本カツオ、キツネフエフキ、クロヒラアジ、ハマフエフキ

サメに喰われた魚

ツチホゼリ、アカジン

 

次はサメちゃん来ないでね。

 

オーナーyasu

 


強風を受けて

 2016/02/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日のお客さんは母娘の女子二人旅。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シュノーケルの予定でしたがあいにくの強風…。

気を取り直して山へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヌーはすでに経験済み

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風に背を押されながら余裕で進みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日もピナイサーラは元気!

迫力が楽しみです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

到着!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水しぶきであっという間に顔から髪からびしゃびしゃです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

民食に戻ってからにするか迷いましたが、せっかくなので水のかからない所でティータイム。

これで体も温まりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りもカヌーになれてきて意気揚々と出発しましたが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

強い向かい風!

行きは背中を押してくれていたならそういうことです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風に負けて離れていく母をよそに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「しんどい―!」と叫びながらも、速度を落とさずスイスイ進んでいくお姉ちゃん。なかなかタフでした。

 

一瞬僕も置いて行かれそうだったのはここだけの話。

 

ガイド リク


念願のカヌー

 2016/02/03 西表島大自然ツアー

帰省中、本州では風邪をひかなかったのに

こっちに帰ってきて

やっちゃいました。

今年は西表も本当に寒いですよ。

近々来るご予定のある方は

防寒対策をしっかり!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、そんな風邪もようやく

治ってきたので、

僕も久々のツアーです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いや〜久々だと何もかもが新鮮!!

いつもいつでもこの気持ちで

挑まないとなぁ〜

なんて久々のツアーでは

いつも思わせられるものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天気はあいにく悪かったものの

お目当の滝は昨夜降り続いた大雨で

今日も大増水!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に興奮した2人。

もっと近くで滝を感じたい、、

でも濡れたくない、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2つの思いが彼女達をギリギリまで

運ばせますが、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この後、

バランス崩して滝壺に

ダイブしてしまいます。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後の2人。。

さすがに心配でシャッターはきれなかった

きりたかったけどね。。(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

びしょびしょだけど、

最後まで笑顔でいてくれた理由は

楽しみにしてた

念願のカヌーにあるのかな???

 

僕みたいに風邪ひかなきゃいいけどね〜

 

ガイド  まさと

 

 

 

 


短時間集中ツアー

 2016/02/01 西表島大自然ツアー

本当はシュノーケルツアー参加予定の二人、海が荒れていて断念。

では、と向かったゲータの滝は大増水でこれまた断念。

安全のためには柔軟性も大切。

 

002

そこで、行き先をクーラの滝に変更。 ここはモダマもあり、

 

010

リュウキュウマツとシダ植物がきれいです。 どうです、この目にしみる緑色!

 

015

いい感じの水量!

 

021

さらに、鍾乳洞にGo!

雨だからツルツルだ!  ひょぉ~~  今日はサーファーになってます。あはは

 

025

どお? ハートの中にいるように見えるかな。

 

033

ひぇ~~ってところも越えて、

 

036

助け合いながら、

 

040

進んでいきます。

 

057

そしてクライマックスの鍾乳洞に突入です。 映画の中にいるような景色です! 恐竜が出てきそう・・・

 

059

ここの雰囲気はどうしても写真では伝わらない・・・

 

061 064

真っ暗な中進んでいきますぞ。 冒険気分満載!

真の暗闇も経験しましたね。

 

069

「きゃー、せまいー!」 を越えれば、

 

072

やれやれ、出てこれた―!

時間は短めですが、濃密な西表が楽しめたツアーだったかな。

 

Ken


西表島大自然ツアー予約