
幻の島
2016/02/27 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケル!
バラス島へ向かうと…なんと…
バラス島がないー!!!!!!
一週間前にはあったのに…
海の中にありました。
バラス島には上陸できなくて残念でしたが、海の中はとってもきれい!
透明度が最高でした☆
時々太陽の光も差し込み海の中がきらきら☆
いつもお客様の写真をいっぱいブログに載せさせていただいてるので、
今日のブログは他に撮っている海の中の風景を載せていこうと思います♪
まずは、みなさんの目線から見えている魚とサンゴ☆
泳ぐところは比較的浅いので、こんなに近く魚やサンゴが見えます!
シュノーケルで十分楽しめます☆
たくさんのサンゴの中でひときわ目立つ、青色のエダサンゴ!
↑このイソギンチャクの中に、実はハナビラクマノミの子どもが棲んでいるんですよ☆
イソギンチャクがゆらゆら~ゆらゆら~カクレクマノミはなかなか出てこな~い
サンゴがびっしりいっぱい!!この写真の中央に写ってるクマドリ、近づくとあんまり逃げないんです☆
海の写真を撮るのは難しい…
もっと腕が上がるように、頑張ります!
まだ1日ツアーは厳しい寒さ…半日ツアーがやっとの状態。
早くあったかくなってほしいな~
トコ
西表島の魅力
2016/02/27 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
パラパラ雨が降る中、
シルクドソレイユばりのポーズを決める
元気な女子達と今日はピナイサーラ滝へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ほとんどが今日初めて会ったお客さん同士
仲良くなっていくのを見るのがうれしいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
朝から降ってた雨も滝上では
ぴたっと上がり、
ナイスな景色も広がって

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マリウド特製おそばも
美味しいさを増します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
美味かろう〜〜???

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして久々の干潟も最高の景色。
大地のポーズがよく似合う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もっともっと
西表の魅力を伝えたかったなぁ〜
なんて思えた1日。
ガイド まさと
心霊写真…!?
2016/02/26 西表島大自然ツアー
こんにちは!昨日すっかり更新するのを忘れてしまっていた渓人です!
ピナイサーラ1日ツアーにいってきました!
女の子は初めてのカヌーで緊張して顔がずっとひきつってました(笑)
なんとか頑張って進んでいきました!風もそこまで強くなく、まだ楽でしたね(^^)
滝上は風が強いし冷たい!寒かった~
冷えた体をマリウドそばで、ほっこり。
ん?こんなところにコダマが…!!!
山が綺麗な証拠だ。
心霊写真…!?
帰りも頑張ってこいで帰りました。
干潟に寄って大きなしじみに大興奮!!
「これ、食べれるんですか??」
はい、食べれますが、身は全然詰まっていません。
最後まで仲のいいお二人でした。
また来月お待ちしております!!笑笑
ネイチャーガイド 渓人
西表島の魅力
2016/02/24 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
空は明るいのに
今日もがっつり雨降ってまーす。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
しかししかし、
ジャングルが楽し過ぎて
雨なんて気になんない!
なんてうれしい言葉を言ってくれる
今日のお客さん。
正直ガイドとしては救われます(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらはアマビコヤスデ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
女の子なのに、
触りたいってこの笑顔。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして滝の水量はと言うと
両手を広げてしまうほどの、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
迫力!!!!
みんな近くで見たいからって
駆け寄ってく!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もう2月下旬。
春になって天気が良くなると
こんな滝もあまりみれなくなる。
なんて考えたら、
冬の西表の方が魅力的かもね〜
ガイド まさと
最高の1枚は…
2016/02/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は仲良し夫婦と一緒にピナイサーラへ。
昨晩大雨が降っていたので滝の迫力は期待できそう。
見えてきました!これは大きい!
雨を受けながらどんどん登って
到着!大迫力!!
普段の2~3倍位の大きさ!
でもこれだと上には登れないなぁ。
なので一旦宿まで戻ってあつあつそばを食べながら作戦会議。
午後からは鍾乳洞に行きましょう!
大概の人がドン引きする入口を
這いつくばってくぐりぬけ
ジャブジャブ浸かって水をわたり
抜けた先はジャングルのド真ん中
僕も毎日こうして写真を撮ってきたので多少は上手くなったつもりですが
旦那さんが撮る奥さんの笑顔には到底かないません
ガイド リク