
今日の晩ごはん♪
2016/04/08 マリウドのごはん
いちねんせ~になった~ら♪
いちねんせ~になった~ら♪
オーナーのおいわい すっごいよ♪♪
今日はオーナーの甥っ子あっくんの入学式。
おめでとうございます。
このお刺身盛り合わせは、
オーナーからあっくんへ心のこもったプレゼント。
素敵!!
もちろんお客さんのお皿にも
豪華なお刺身がのっています。
本日のお夕飯…
・カンパチのフライ
・鶏肉と野菜の炒め物
・アーサ入りポテトサラダ
・アカジンともずくの酢の物
・オウモンハダとシロダイのお刺身
・キツネフエフキダイのあら汁
毎日愛をたっぷりこめて作っていますので、
ぜひ食べにきてください。
ナイトツアーにたくさんのご参加いただき、
ありがとうございます。
夜空とホタルもお祝いムードできらきらになりますように。。。
宿スタッフ えりな
川派の山田
2016/04/08 西表島大自然ツアー
こんにちは!渓人です!
昨日は、元スタッフのかおりんとそのお友達の方とピナイサーラ行きました!!
かおりんは今、西表島で唯一の整体師です。めっちゃ気持ちいいのでみなさんもぜひ!(笑)
天気も良好♪
なんともカヌー日和でした!
カヌーを降りるとすぐ!日本一大きなシジミ、シレナシジミを発見!!こんなに大きいけど、中身はそんなに詰まってません(笑)
暖かかった、いや、暑かったので、いろんな生き物が顔を出してくれましたね(^^)
雨もいいけど、やっぱり晴れてる方が気持ちがいい!
だって、こんなことができちゃうんだもーーん♪入ってしまえば全然冷たくなんかない!
サウナのあとの水風呂みたいな感じですよ(笑)
干潟にて…よーい、どん!!
うわっとっと、土に足をとられてしまいました(笑)
だが走った先にはミナミコメツキガニがいっぱい!!
干潟は楽しすぎて時間が過ぎるのが早い…
やっぱり暑いのがいいですね!水遊びが躊躇なくできる!!川が好きな僕にとったら最高の場所です。
最後に…
なにかをたくらむフタハオサガニ…
ネイチャーガイド 渓人
今日の晩ごはん♪
2016/04/08 マリウドのごはん
「こんときがええな。」
と連泊してくださっている方が…。
ん???
ぱかっと開けたときの炊きたてのごはん!!!!
湯気がもわぁ、お米の艶…
たまりません!!
マリウドのお米は『西表産』で、
ただいま新米ふっくらもちもち!!
そしてそんなおいしいごはんがすすむ本日のおかずは…。
・くちなぎの塩焼き
・ユーリンチー
・ゴーヤの竜田揚げ
・コールスロー
・アカジンのお刺身
・アーサ汁
オーナーやスタッフがたくさん釣ってきたくちなぎ。
今日もごはんをおかわりです。
新生活のお疲れはないですか??
リフレッシュにはぜひマリウドへ。
宿スタッフ やぎのも…えりな
ぽかぽかツアー
2016/04/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はアツアツなご夫婦とピナイサーラの滝へ。
今日の気温は28度でぽかぽかでした。
風も心地よくカヌーも最高に気持ちいい!
トカゲも日向ぼっこして気持ち良さそう。
仲良しな二人を見てるとこっちもぽかぽかしてきます。
トレッキングであったまった後は滝壺が最高です!
いい表情してますね~。
楽しいツアーありがとうございました!
自家製落花生楽しみにしてますね~☆
ガイド タケ
今日のおやつ♪
2016/04/07 民宿マリウド
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日は大見謝川へ。
いっくんとツアーに参加 🙂
沢登りだったんですが・・・
ずっとまさと母さんにおんぶのいっくん・・・
ばててる(^-^)
最後までおんぶ(^-^)
スーツなしでも川には入れました。
ちょっとひんやりだけど気持ちいい。
・・・?
重度の虫嫌いのいっくん。
ちっさい虫やクモの巣が恐くて。
「泣くなよーやーへいよーへいよー」
歌いながら終始3人手を繋いで沢登り・・・
泳ぐの恐いけど、
虫も恐いけど、
ジャンプは頑張りました\(^^)/
滝行もしたし、
ウォータースライダーもしました。
頑張ったね♡
そして景色の良いところでー
タイトルのおやつタイムー♪
今日はヨックモックー♪
あったかいココアにほっとしました。
ゆっくり休憩を取り帰路へ。
そして午後からは由布島へ(^^ゞ
水牛のあんりちゃん。
貸し切りでレッツゴー。
水牛車で浅瀬の海を渡りながらおじいの三線
を聴きつつ。。
のんびりと由布島へへいよーへいよー。
(^-^)
こんな遠い地まで会いに、遊びにきてくれて
本当に友達はありがたい存在です。
長い道程子供を二人も連れて。
楽しい時間をありがとう。