アーカイブ

西表島マリウドブログ

オーナーのジギング

 2016/05/09 オーナーの魚釣り

 

GWも終わり無くなった食材調達へ行きました。

今日は風が強かったので予定のポイントには行けませんでしたがまあまあの釣果でした。

キツネフエフキダイが本当によく釣れています。

 

20160508_110211 20160508_121939

20160508_122002 20160508_130957

20160508_132142 20160508_134428

20160508_140825 20160508_163407

20160508_132237

今日もキツネフエフキダイがダブルです♪

次回もお楽しみに!!!

 

 😎 オーナーyasu 😎 

今日の晩ごはん♪

 2016/05/09 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

今日は午前にお休みを頂いたので、

とこやまさんとやまやま君と南風見田の浜に

行ってきました♪♪

 

16-05-10-12-51-40-010_deco

 

ドライブですーーー

 

16-05-10-12-49-48-110_deco

 

到着ですーーー

少し天気が悪いですー

 

DSC_1080

 

1462790006809

 

のんびり(^-^)

スーパー玉盛でお昼ごはんを買って、

ここでランチタイム☆★

 

16-05-10-12-50-50-795_deco

 

DSC_1092

バカップルごっこをして、

貝殻やシーグラスを拾って、

 

16-05-09-13-56-06-441_deco

 

大原地区の大体のスーパーや土産物屋を

巡って、マリウドに帰って来ました。

 

 

そんな5月9日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_1100

 

・キツネフエフキダイのカマの煮付け

・チンジャオロース

・島らっきょの天ぷら

・きゅうりと山芋の梅あえ

・カツオの刺身

・アカジンのあら汁

 

でした!

 

DSC_1098

 

DSC_1101

 

キツネフエフキダイのカマの煮付け。

オーナー直伝の配合で作る煮付けです。

 

DSC_1097

 

島らっきょの天ぷら。

 

DSC_1096

 

チンジャオロースです。

筍はふみえさんに煮付けて頂いたもの。

 

明日はなにを作ろうかな~♪

 

 

オランダと宮城

 2016/05/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

009

からのお客さんです。

エリックさん達はボートハウスに住んでるんだって! 楽しそう!!

トモヤさんは震災で大変な目にあわれたそうですが、西表まで遊びに来られるようになってきたということがまた嬉しいですね。

 

011

マングローブの川が広がり、いい景色です。

 

012013014015

快調に進む4人。 ハコちゃん達は初めてなのに、なかなか上手です。

 

017

ここからはヒナイ川。 ここもいい景色の所です。

 

033

漕ぎ方も様になってきたころ、

 

037

ピナイサーラが見えてきました!

 

045

こんな美しい緑の中を、

 

047

木漏れ日を受けながら、トレッキング。

 

057

滝に到着! 午前中は日が当って滝の姿がきれいです!

 

063064065066

やっぱりジャンプは楽しい!!!

 

072

のんびり浮かんできました。 ここ数日で水温がぐっと上がったので、全く寒さを感じません。 気持ちいい!!

 

097

次は滝の上に! ハコちゃんの華麗なジャンプです。

 

103

滝上は恐いけど、絶景!!

 

112

こんな楽しみ方もできる季節になりました!

 

115119

テナガエビも観察。 こちょこちょこちょとこそばゆい!

 

165

帰りは干潟に寄って、

 

169

ミナミコメツキガニに悲鳴を上げ、

 

173

いろんな生き物をみんなでわいわい観察しているうちに、

 

174

森の向こうから雨が!

 

184

マングローブ林を探検して(?)、帰ってきました。

 

Ken

初サガリバナ

 2016/05/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日は石垣島から遊びに来た3人組とピナイサーラの滝へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今シーズン初めてのサガリバナを発見しました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「晩婚になるから板根には触りません。」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

木にもぶら下がってターザン気分。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カナちゃんは残念ながらターザンになれず、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も青空と滝がキレイです☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

暑かったので小さな滝も気持ちいい~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩の上でライオンキングの気分を味わいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は干潟でジャンプ!

タイミングはなかなか合わなかったけどね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

石垣なら近いのでまた遊びに来てください☆

 

ガイド タケ

ピナイサーラの滝カヌーツアー

 2016/05/09 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風も落ち着いて

朝から惚れ惚れする青空。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴールデンウィークも終わり

島は人がごった返す事がなくなり

どこもほぼ貸切状態。

あれだけ混み合ってたマングローブの川が

今日は嘘みたいに静かでした。

 

 

「はぁ〜〜気持ちいいなぁ〜」

 

 

なんて1番感じてるのは

実はガイドさん達だったりするんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな日は何もしなくても

お客さんは西表島に釘付けになります。

(もちろんしっかり案内してますよ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただ鳥の声や風の音を聞いて

香ってくる山や花の匂いを感じて

ただただ自然に陶酔していく時、

自分の声は必要ないな〜

なんて思う事があるんです。

 

今日はそんな日。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自然を1番満喫しているのは

実はガイドさん達だったりします。

 

ガイド  まさと

 

西表島大自然ツアー予約