アーカイブ

西表島マリウドブログ

ナーラの滝

 2016/04/20 西表島大自然ツアー

最近は前線の通過で強風が吹き

それに伴い大雨が降ったかと思えば

突然晴れたり、、

天気予報が全くよめない西表島。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は北東6メートル

午後からは南東に風が廻る

またまた天気のよめないそんな1日

今日は僕を合わせて6名。

4艇でナーラの滝です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第一の艇。

私たちが1番若いと自慢する

僕と同い年の30代ペアー。

みーちゃん&ダイチャンのダブル艇

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第二の艇。

若いのには負けないと豪語する

1番アクティブそうでがっしりしてる40代

ノリさん&アライさんのダブル艇

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第三の艇。初のカヌー。

そしてシングル艇に若干の不安を感じている

50代のアズマさん。

 

さてさて、誰が一番早く

進んだと思いますか???

 

こんな時はシングル艇の方が早いのか?

軽さよりも力がある方が強いのか?

それとも若い力が勝るのか?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな予想が一切よめない

それがカヤックの面白い所。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

力の強い人が乗ってる艇が

一番早いとは限らないんですよねー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただまぁ今日は片道2時間のカヤック。

右に左に一番フラフラしていましたが、

休まずずっーとパドリングをしていた

30代の2人が最後は一番早かったかな〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヤックに向き不向き、

センスがあるないとかは、わかりませんが

「漕ぎ続けれる人」というのは

やっぱり早いな〜(笑)

なんて思った海の上でした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山では今年初めて

西表島の固有種。モリバッタを発見。

デイゴやセイシカ、シャリンバイなど

春の花は咲き終わりを迎え、、、

夏に向けて違う植物達が

花咲こうとしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝壺では夏の日が差すような天気だったので

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろん滝壺へジャンプ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして滝行!!

まだ、少し寒かったんですが、

その方が滝行には

気合いが入るってなもんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いや〜ナーラの滝でのこのアングル。。。

 

 

西表島に夏がやって来ましたね〜

 

ガイド  まさと


今日の晩ごはん♪

 2016/04/19 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0716

 

・島野菜と野草の天ぷら

・そーめんチャンプルー

・筍と鶏肉の煮物

・ビーフチビのツナマヨサラダ              

・せいいかの刺身

・筍とわかめのお吸い物

 

でした!

春を感じられるメニュー!

 

天ぷらにも筍が入っております◎

というのも・・・

 

DSC_0672

 

頂いた立派な筍たち\(^^)/

 

DSC_0713

 

昨日から米のとぎ汁で茹で、あくを取り、

一晩寝かせ。。

 

DSC_0712

 

今日皮をむいて切って保存用に

煮込み味をつけて。。

 

DSC_0714

 

DSC_0715

 

筍と鶏肉の煮物やー♪

 

DSC_0719

 

お吸い物やー♪

 

DSC_0722

 

DSC_0717

 

天ぷらにしたりしましたー♪

 

天ぷらは他の具材にはナスやカボチャ、ゴーヤや

ビーフチビに長命草に島魚(オオグチイシチビキ)

を揚げてみました(^^ゞ

 

そしてそしてスタッフのまかないにはなんとー♡

 

DSC_0720

 

筍の炊き込みご飯(^-^)

マリウドの元スーパーおかみのふみえさんが

作ってくださいました!!!

みんなたくさん食べました。

めちゃくちゃ美味しかったです。

 

 

*おまけ*

 

今日も飼い主が一日ツアーで出掛けており、

お留守番だったうしやまさん・・・

 

DSC_0693

 

寂しそうでしたが 😥 

 

DSC_0692

 

今日はお友達のさんちゃんが遊びに来てくれて 🙂 

 

DSC_0690

 

 

DSC_0691

 

とっても楽しそうに遊んで?暴れて?

 

DSC_0705

 

DSC_0707

 

庭でボール遊びもして、

二匹でいっぱい走り回りました 😛 

 

あー可愛い。毎日癒されます。。

 

明日は何を作ろうかな~~~(^-^)

 

 


悪天候…からの…

 2016/04/19 西表島大自然ツアー

こんにちは!渓人です!書くの遅れちゃってごめんなさい。。

昨日は、ナーラの滝を目指そうとしたのですが、かなりの強風でやむを得ず引き返しました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なのでプラン変更、サンガラの滝にいきました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

念願のカヌー、をしていると晴れてきました。なんだと…?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近様になってきたフグ取り。レベルアップして膨らませれるようになりました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歩いていると、サキシマカナヘビ。尻尾が異様に長かったなぁ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に着くと、裏に入ったり~浴びたり~ラジバンダ…いえ、なにもありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いろいろお話をしながら、八重山そばを。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キノボリトカゲに見送られて帰還しました。

次回、またナーラの滝にリベンジしましょうね!!

ネイチャーガイド 渓人


今日の晩ごはん♪

 2016/04/18 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0677

 

・アザハタの煮付け

・アーサーと鶏の唐揚げ

・へちまのおひたし

・ゴーヤと梅のサラダ

・アカジンの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_0675

 

アザハタの煮付けです。

ぶつ切りなので、身からだけではなく

骨の骨髄からでる旨味成分によって

出汁が出て美味しくなります。

 

DSC_0673

 

へちまのおひたしです。

ナーベラーンブシーのように味噌煮も

良いですがおひたしもさっぱりあっさり

美味しく食べられます\(^^)/

 

明日は何を作ろうかなーーー♪

 

 

*おまけ*

 

飼い主が朝からずっとお出掛けだったので、

寂しい&散歩アピールが凄かったうしやまさん。

 

DSC_0604

 

夕食後ヒナイビーチまでお散歩に♪

 

DSC_0680

 

顔みたいに見える葉っぱに興味津々♪

キャッキャいっぱい走って来ました♪

 

DSC_0681

 

でも・・・

やっぱり飼い主のだっこが一番

幸せそうですね☆★

 

DSC_0683

 

足♡♡♡


今日の晩ごはん♪

 2016/04/17 マリウドのごはん

『1日に300回笑う赤ちゃん』

『1日に平均15回しか笑わない今の日本の大人』

ちょっぴり寂しいこの情報…。

 

 

でも…マリウド空間に入ると、

DSC_1716

食事のときも…

DSC_0712(2)

DSC_1717

食後まったりのんびりするときも…

 

笑顔、笑顔、にこにこーーーー!!!

 

とくに「楽しいな」「おいしいな」という食事空間は

笑顔が倍増!!

お客さんの距離がぐぐっと近くなることも。

 

そんなお夕飯、本日のメニューは…

  DSC_1715  

・アカジンとキツネフエフキダイの甘酢あん

・豚肉とにんにく葉炒め

・ゴーヤ竜田揚げ

・山芋アーサー

・アカジンのお刺身

・キツネフエフキダイのあら汁

 

「おいしかったよ。」のうれしいお客さんの笑顔。

赤ちゃんにも負けないその数!!

これって季節も天候も関係ありません。

DSC_1722

笑顔パワーは無限大!!

ぜひマリウドでにこにこタイムを…。

 

宿スタッフ えりな


西表島大自然ツアー予約