
朝焼け、べた凪、雨、曇り、快晴
2016/08/21 西表島大自然ツアー

月が煌々と輝る中出発。

鳩離島に着く頃には明るくなって、

でも、太陽が出そうな方向にはスコールが... この後雨にも降られました。

しかーし! 出てきた! 朝日だ、やったぁー!

焼けた雲とスコールと朝日。 珍しいコンビネーション。

陽は見る見る上がってきて、

周囲を明るく照らし始めます。

至福のひと時。

みんなの顔も朝日に焼けてるよ。

やがて黄金色に。

明るくなって漕いで着いたバラス島はアジサシ天国。 いるわいるわ

コウちゃんは爆睡。

バラス島にもこんな生き物が!!

ちっちゃなヤドカリ! たくさん集めたねぇ。

帰りもべた凪。 コウちゃんやっぱり爆睡。 中身の濃い朝でしたね。
Ken
気持ちはずっと元気!
2016/08/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
台風の動きが不穏ですが今日はお天気。
きゃいきゃい言いながらカヌー終了。
トレッキング中も晴れ。
でも木陰は涼しいね。
先頭を切る女子三人は無理ー!と言いながらもスイスイ着いてきます。
到着!
今日のみんなは高いところは平気そう。
僕とお母さんの二人だけが後ろのほうでビビッていました。
しっかり食べて体力をつけ下山。
上の川で冷やした体も再びじわじわと暑くなっていきます。
待ち望んだ滝壺!
これを待っていた!
最近徐々に空いてきた滝壺で飛び込み
ティータイム。
この後幾人かは終わってすぐにまた水浴びに。
子供のように遊び倒しました。
帰り道。
体力は切れかけ。
だけど気持ちはまだピンピンしているので相変わらず(主に女子三人組が)きゃいきゃい言いながら帰りました。
ガイド リク
最高のコンディション海人ツアー!
2016/08/20 極上シュノーケリング海人ツアー
8月19日の海人ツアー!
みんないい笑顔\(^o^)/
出発前の集合写真♪
今日は4パーティー 😀
朝からめちゃくちゃいい天気でしたー!
波も穏やかで、下が丸見え!!
網取もこーんな感じ♡
いつも網取は午後に泳ぐんですけど、
あまりにもコンディションが良かったので、
一番最初に泳ぎました~!
もう、透明度が良すぎて、文句なしの網取でした。
何十メートル先まで見える!!
ついついいっぱい写真を撮りすぎてしまう^^;
潜って、このブルーに包まれるのがたまらなく好きです。
上からは、
こーんな感じ。
オーナーがみんなの泳いでる姿を撮ってます♪
美味しい極上ランチを食べ、
崎山へー!!
コーラルガーデンもめちゃくちゃ透明度が良くて、
大興奮!!!!
しかも波も穏やかだし、
水面にサンゴが映り、鏡のよう。
上からもこんなにくっきり見えます♪
晴れで且つ透明度がいいと、
このシルエット写真がきれいに写ります☆
あ、こんな写真撮って欲しい方はどんどん言って下さいね!!
バブルリングもなんとかできて
ウミガメも見れて一安心。
最後の引っ張りシュノーケルも、
めちゃくちゃ透明度が良くて、
船の上から大興奮。
この引っ張りシュノーケルが大好評で、
これをしながら港まで帰りたいというお客さんが続出。笑
のーーんびりきれいなサンゴのところを引っ張ってくれるから、
体力に自信のない方でも大丈夫!
今日は全体的に透明度が良くて、最高のシュノーケル日和でした。
毎日こんな海だったらな~~って思っちゃいます。
でもそろそろ台風がこないと白化現象が進む一方だよ~~ 🙁
台風10号はどうなるのか……
トコ
オーナーのジギング
2016/08/20 オーナーの魚釣り
今日も良い天気♪
食材調達に行って来ましたよ。
久しぶりの大爆釣でした。
やっぱり釣れる釣りは楽しいですね!!
最近、宿の方に魚が十分に提供できていなかったのでこれだけ釣れば提供できそうです。
それでは本日の釣果です。
この他にも釣れたのですがサメに大分やられてしまいました。
サメさんも自分の食料は自分で捕ってほしいものです。
😎 オーナーyasu 😎
浦島太郎
2016/08/20 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
アダナデの滝へ!渓人です!デビューです!
体力自信ありの親子と!
カヤックを降りて川を歩きましょう。
子供にはまだ深い。正人さんの真似をしてみました。カウテールで引っ張ります。
「いやー、いい景色だ。」激しく同意。
はいいきなりぽーん!!
親子でぽーん!!
いーっぱい飛び込みました♪
ご飯食べてみんなでレース!
手前…僕 真ん中…お父ちゃん 奥…みっくん
結果は、みっくんの優勝でした。僕とお父ちゃんはどっかへいっちゃって失格~(笑)
浦島太郎になって
潮が引いた川を歩いて帰ります。
今日はいーっぱい遊んだね。帰りスイッチ切れかけてました(笑)
また大きくなったら妹さんと行こうね!
ネイチャーガイド 渓人