アーカイブ

西表島マリウドブログ

今日の晩ごはん(^-^)

 2016/08/27 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_3342

 

・とうがんとオクラとしめじの煮物

・山東菜と豚肉のチャンプルー

・みじゅんの南蛮漬け

・ゴーヤのツナマヨサラダ

・ツチホゼリの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_3343

 

とうがんとオクラとしめじの煮物です。

ミトレア農園産のとうがんとオクラ。

 

DSC_3344

 

山東菜と豚肉のチャンプルーです。

こちらが山東菜↓↓(^^)

 

thI5J3AUA4

 

山東菜は白菜の一種で、半結球タイプに属します。

中国の山東省が原産とされています。

半結球タイプとは言うものの、

通常市場に流通しているものは早めに

収獲されているもので結球していないようです。

 

DSC_3341

 

みじゅんの南蛮漬けです。

まだかなぁ。

投網の季節。

 


DSC_3345

 

ゴーヤのツナマヨサラダです。

 

*おまけ*

 

DSC_3333

 

久しぶりの可愛いコンビ♡

 

DSC_3339

 

「いいいー!!!」

 

DSC_3338

 

「いいいー!!!!!」

 

とそうた(^ε^)

可愛くって癒しですね☆

また一緒に遊ぼうね★


8月24日ピナイサーラ

 2016/08/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

8月24日はピナイサーラへ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初一人乗りのカヌー。肩の力抜いて…リラックスリラックス。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トレッキングのあとは水風呂へ。サウナ→水風呂みたいな感じです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここで僕が教えた水鉄砲の練習。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お姉ちゃんはすぐにできるようになったね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久々に見たサキシマハブにさよならを告げ、滝壺へ。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

巨大な水風呂(滝壺)でクールダウン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱり子供は水が似合う。羨ましい。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

貸しきり状態のカヌーは最高。ゆーったり漕いで帰還しました。

ネイチャーガイド 渓人


8月22日アダナデツアー

 2016/08/27 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー

申し訳ございません。寝落ちしすぎてブログが溜まってしまいました。大変遅れましたが書かせていただきます!

8月22日は貸しきりツアーでアダナデへ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

元気なファミリーと!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お姉ちゃんにべったりの妹。たまに僕に来てくれるときは嬉しいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

気水の川をひたすら歩いて(泳いで)沢登開始!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは広々したところで腹ごしらえ!腹が減っては戦はできぬ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おやつで締めて、お腹を休めてると

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お父さんがでっかいテナガエビゲット!!こりゃ旨そうだ…。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝へつくとダイブ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ついでに僕もダイブ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遊んでいたら、ヘルメットから触覚が…笑

新種の生き物かな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘルメットがちょっとでかかったのか、最後まで顔が隠れたり見えたりしてました。

アダナデは涼しくてほんとに気持ちいい。この時期はちょっと寒くなるくらいがちょうどいいね。

ネイチャーガイド 渓人


大物GET?

 2016/08/27 極上シュノーケリング海人ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日の海人ツアー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

相変わらずの風で朝から上原は欠航。

波も少し高めです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でも崎山に着いたら晴れてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度も良い感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日大荒れのバラスツアーを乗り切った人魚三人は自在にスイスイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだちょっと海慣れしていない子どもたちは船の近くで安全に。

だんだん慣れて徐々に船から離れたところまで行ける様になりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お次はウミカメ&バブルリング。

臆病だったここのカメたちも数匹は人慣れしてきたのか、僕らが来てもまったりするようになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前最後は釣り体験。

粘って粘ってギリギリに一ぴき釣れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA    

それからおひるご飯。

子どもたちはお腹もすいたけどそれ以上に釣りが楽しかったor釣れず悔しかったらしくそそくさと仕掛けを持って海へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ジャンジャカ釣ってきて皆絶好調!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

…かと思えば最後の最後に1人が自分の手に針が刺さり一気に意気消沈。

最後にとんでもない大物が釣れたねと慰め(?)つつ午後の網取へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

晴れたので朝撮れなかった写真をパチリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと濁っていましたが毎度の如くきれいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でっかいコッペパン見たいなナマコに子どもたち大興奮!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

頑張って自力で泳いだ後は引っ張りシュノーケリングでのんびり。

風の割にまだ波は控えめだったけどまだまだ高い。

泳ぎやすい日が待ち遠しい。

ガイド リク


ナーラの滝独占

 2016/08/27 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一人旅のみなさん3人。 

旦那を置いてきた嫁さんと、産まれたばかりの子どもと嫁さんを置いてきた旦那さん。

ちょっとちょっと、大丈夫?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽の反射がきれい。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青空もきれい。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

河口からしばらくは雄大な眺め。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

陽のあたる所と雲の影のところ。コントラストがまたいい。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上流は水面が鏡みたい。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トレッキングも頑張りました。 ようやく滝が見えた!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とにかく飛び込め!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おりゃ!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に打たれる。これホントに気持ちいい。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ああー、気持ちよかった!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は完全独占状態。 気兼ねなく浮かぶ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天の後に陽が差すと、森はこんなにきれいです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りは向かい風で大変でしたね。

ここまではよかったけど、ここからがたいへんでみなへろへろでした。

 

Ken


西表島大自然ツアー予約