アーカイブ

西表島マリウドブログ

 2016/08/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

どうもこんばんは🌜

赤帽子のマリオフージーです|ू・ω・` )

UNO誘ってくださってありがとうございました!(^^♪

では今日もバラスから!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日使ったサンゴはすごくバランスが取りづらかったです←

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は台風の影響なのか波が強く流れもありましたが写真は結構綺麗に写った気がします!

 

続いては今日のシャコガイのコーナー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と言いつつシャコガイの成れの果て笑

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴの下から📷✨✨

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴの写真を撮りながらファインディングニモ🍎(なんだかんだいつも同じポイントにいるんですけどね🌱

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

泳いでる人とカクレクマノミ!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

斜めで日の光の入った写真ってなんか綺麗な気がしますよね〜

 

今日は初めてカメラにカメをおさめました!!

カメポイントでは撮る前に消えてしまって船の上から!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっぴり嬉しい✨✨

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鳩間島のまんごーばななしぇいくは最高です!٩(*˙O˙*)و

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここがウツボポイント!

でっかくてかっこいいんですけど噛むらしいです💣

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

海の濃さとサンゴの淡い感じが結構お気に入りですが淡いのは白化現象で、もっと色づいてほしいとも思います

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなでポーズ!泡もいい感じ!?(泡はNGだけど

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴしたから撮るのはまりそう😝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も魚群!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ワイドレンズの写り方最高だよね!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここ、生で見ると黄金でまるで黄金の国ジパング(だっけ?)みたいでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

“ぬーん”ってな感じで生えてるサンゴ💨💨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピンクのさんごが一番好きかもしれないと撮りながらと毎回思います🐔

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうそろそろ今日も終盤

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この黒いとこに何があるんだろう、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は頼まれたお写真?

下からシルエットで!

はい、今日も一日ありがとうございました!💮

フージーがお送りしました!|ू・ω・` )


プライベートビーチ!

 2016/08/24 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は個人的に嬉しいことがあったんです。

今日参加してくださったご夫婦が、私のブログを読んでくださっていて、

そのブログをきっかけにこのツアーに参加することを決めて下さったそうで……。

毎日頑張ってブログを書いてるだけあって、めちゃくちゃ嬉しかったです(/_;)

これからもブログ頑張ります!

個人的なお話は置いといて・・・

 

今日の海人ツアーは珍しく5名でした!

全員シュノーケルをよくしているメンバーだったので、

少し潮が流れているところでもばりばり泳いでいました!

頼もしい方たちばっかり!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度すごくないですか!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5ポイント全部透明度が良かったです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クリアー!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

飛び込みだってしたくなっちゃいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとかっこつけたオーナー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お昼ご飯のお味噌汁は、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お姉さんが爆釣りだったため、みんな魚入りお味噌汁が食べれました!

釣りの天才ですね。

そんなお昼ご飯を食べる場所は、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プライベートビーチ!!

船はマリウドだけ♪

周りに他業者さんの船が見えないっていいですよね~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなビーチで写真を撮ったりして遊んで、

今日は5人だけということで、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

足で協力してお星さまができました~!!

この成功ショットより、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとばらばらのこっちの写真の方がなんか好きなんだよね~(笑)

人数が少ないと、こういう遊びもできたりするので

大人数もいいけど、小人数は少人数でいいね~!

ほんといい写真でしょ?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風の向きや波やうねりを考慮してビーチを選んでくれるオーナー。

ちょっとイケメン風に撮ってみました。

 

それにしても風が日中強い…

北風早く終わって~~~~

 

トコ

 

 

 

 

 


奥西表シュノーケル♪

 2016/08/24 極上シュノーケリング海人ツアー

8月23日の海人ツアー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

満員!!有難いですね~~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船の船首は小学生5年生コンビの席(●^o^●)

サバ崎のところは最近ずっとこんな感じできれい☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船の上からサンゴや魚が見れると楽しいよね~!

ほんっときれいでした!

網取ももちろん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最高にきれいでした!

太陽のおかげです(*^_^*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

集合写真♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いい写真~~(^O^)/

昨日の釣りはなんと、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5年生のソラくんが一番に釣ってくれました!

上手!自分の分確保!(笑)

違うグループのお父さんはなんと、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船の上から釣りました!

箱メガネも使わず感覚で(笑)

すごすぎてみんなびっくり!(笑)

美味しいランチを

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ペロリとたいらげ、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こどもたちは元気にビーチを泳ぎます♪

 

今日は全体的に透明度が良くて、

太陽の光も入り、海の中は明るくてきれいでした~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すもぐら~!

全部が絵になる♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上からも絵になる~♡

こ~んなきれいなところで泳いだんだよ~ってぜひ自慢してほしいですね :mrgreen: 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上からでもこんなにびっしりテーブルサンゴが見えちゃうぐらい透明度が良かったです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安定のウミガメポイントは今日も5匹ぐらいいて、

お客さんのテンションはMAX!!

やっぱりウミガメに会えるとうれしいですよね~!

崎山はほんとウミガメがいっぱいだな~~

 

 

小学5年生コンビのソラくんハルくんは、

シュノーケル中私の後ろにぴたっとくっついてしっかり泳いでて、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼休みに、

『トコちゃんカニ探そう~!』『トコちゃんクマノミ見に行こう~!』

と誘ってくれたり、無邪気に遊ぶ二人がかわいくてかわいくて、

すごく癒されました(●^o^●)

最後、『またトコちゃんに会いたいな』なんて言っているのをお母さんから聞いて、

本当に嬉しくて、ずっとニヤニヤしちゃいました 😳 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また来年、ぜひ遊びに来てね~!!

 

トコ

 

P.S.

二人が見たがっていた天然記念物のキンバト、

みんなをホテルまで送った後にずぐに道路わきから出てきたよ(笑)

来年リベンジだね!

 

 

 

 

 

 

 


本日のピナイサーラ。

 2016/08/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

003

本日のピナイサーラ。

009 015

大人チームは経験者。

お父さんとお姉ちゃんのカヌーは見事なコンビネーションで爆走。

008

対してお兄ちゃんとお母さんの1人乗りチームはちょっぴり苦戦。

018

滝が見える頃の表情の差が印象的でした。

020 024

トレッキング開始。

元々山登りが趣味のお父さん、弱音を吐く子供たちを叱咤激励しながら進みます。

031 027 028

今日であったキノボリトカゲはのんびりしていて簡単に捕まりました。

035 034

そんなこんなで到着!

040 041

入ったばかりは冷たいけど

043

1度泳いでしまえばへっちゃら。

045 047 050

飛び込みもなんのその。

049 051

ちょっとこわいお姉ちゃんはお父さんと。

054

そしてティータイム。

056

熱いのでふうふうしたら

055

この通り。眼鏡っ子の宿命だね。

065

帰り道に恐らくさっきと同じキノボリさんが。あっさり捕獲。

こののんびり具合で野生で生きていけるのがすごい。

076 077 075

帰りは慣れてきたお兄ちゃんが仕掛けてきて兄妹でデットヒート。

漕ぐのは主に僕ですが。

お陰で帰りはあっという間にでした。

 

ガイド リク

 


今日の晩ごはん(^ε^)

 2016/08/24 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月24日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_3294

 

・ナスと豚肉の生姜焼き

・カワシビのフライ

・つるむらさきの白和え

・きゅうりとオクラと玉ネギの梅和え

・アオチビキの刺身

・カワシビのあら汁

 

でした!

 

DSC_3295

 

ナスと豚肉の生姜焼きです。

今日のスタッフのまかないも生姜焼き。

ケイティの大好物のごはんではあるのですが。

 

ケイティに「ねぇ今日ラーメン行く?」と聞くと

「行きません!!!!!」と言われてしまいました。

 

わーーんふられたー 😥 

 

そんなにも生姜焼きを好んでくれてるのですね。。

 

DSC_3296

 

カワシビのフライです。

レモンを添えて。

 

DSC_3298

 

つるむらさきの白和えです。

えりなちゃんに作って頂きました。

ありがとー\(^-^)/

 

DSC_3297

 

きゅうりとオクラと玉ネギの梅和えです。

大葉も刻んで入れて風味も爽やか。

梅との相性もばっちりですね☆★

 

*おまけ*

 

DSC_3293

 

今日もオネムのうしこ。

お腹の上ですやすや。

 

まだ一昨日の疲れが?

 

まさと母さんに聞いたのですが犬って

一日15時間寝るんですって(@_@!!)

 

たしかに日中もよく寝ている・・・

 

しかし今日も絶好調に可愛い♡

 

明日もいっぱい遊ぼうね♡

 

 

 

 


西表島大自然ツアー予約