
ピナイサーラカヌーツアー
2016/10/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
滝の上に着いて
おソバ作ろうと思ったら大雨。。。
仕方なくリュックに戻して、
滝壺でランチ。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
着くまでに止むだろうと計ったけど、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
やっぱり大雨。。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
結局山の中ではずっと大雨だったけど、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「雨なんて気にしにしない!」
なんて言ってくれるみんなに
今日は救われたなぁ〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
帰り道に雨が上がったので、干潟に道草。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしたらどんどん、どんどん青空!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もう気持ちくって仕方ない!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
嬉しくて飛ぶ飛ぶ!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
雨の西表島も雰囲気良くて
かっちょいいけど、
やっぱり晴れてるのがいいに決まってる!!
ガイド まさと
本日のバラスツアー
2016/10/16 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスツアー。
農園のあいさんのお兄さん家族も参加大人数ツアーです。
今日は見事な晴天!
暑いくらいです。
しばしお散歩。
今日もミジュンを見に行きます。
最大ズームで撮ったらもう美味しそう。
唐揚げにしたい。
次はバラス南へ。
透明度はまあまあ。
モンガラの仲間が卵を守っていました超気が立っているので接近注意!
半日の方とお別れして鳩間島へ。
しっかり食べてしっかり休みます。
午後はまず鳩間西。
風に逆らいながら泳ぎます。
3歳のお兄ちゃんも箱メガネで必死に魚を探します。
「ニモ見えたー!」
最後は風の来ないバラスの東へ。
ちょっと流れがあったけどバブルリング成功!あとはのんびり泳ぎます。
今日はともかくいい天気で気持ちよく泳ぎました。
ガイド リク
素潜り
2016/10/16 西表島大自然ツアー
お久しぶりです!
赤帽子のフージーです|ू・ω・` )
本日のツアーは開始時間が少し早目だったのですが見事にバラス島を独占できました。
波が強くてバラス島の高くなっている場所にも波がかかっていました!
最近はバラス島の付近にミジュンの群れがいて、とても美味しそうに泳いでいます(*^_^*)
海は濁り気味ではありましたがそれでもやっぱりキレイだな~と思います
イソギンチャクのベッドってふかふかで気持ち良さそうですよね?☀
少し寒くなってきましたが海パンだけの方もいて
初めての素潜りらしかったのですが半日の間にすごくきれいに潜られるようになっていてビックリしました。
今日の最後はこの写真
遠くにサンゴのお城があるみたいで好きでした^^
夏の一時期と比べるとサンゴにも色が戻ってきた気もします
水温も入ってすぐは少し冷たいですが泳いでしまえばそこまで冷たくなくて泳ぎやすかったです
今日もありがとうございました!
赤帽子のフージーがお送りしました!|ू・ω・` )
今日の晩ごはん
2016/10/15 マリウドのごはん
こんばんは。
10月15日のお夕飯は
・冬瓜のコンソメ煮
・油淋鶏
・つるむらさきおひたし
・クーブイリチー
・アオチビキのお刺身
・カワシビのあら汁
明日は満月。
満月はもちろん、
この日しか見られない
幻想的な「月の道」
西表は絶景ですよ。
宿スタッフ えりな
奥西表シュノーケルツアー!
2016/10/15 西表島大自然ツアー
本日は久々の海人ツアー!
…と行きたい所ですが海が荒れているので一部内容を変更して奥西表ツアーへ。
天気はいいんだけどねぇ。
まあ精一杯楽しみましょう!
1ポイント目はまず崎山へ。
サンゴのダメージが目立ちますが復活の兆しはありそう。
来年には復活して欲しい!
続いては崎山と網取の間のポイントへ。
ネムリブカがゆったり泳いでいました。
雨が振り出した来たので上がってお昼を食べにビーチへ。
今日のお昼はソーキソバ!だったのですが雨風の中あわてて作ったので撮り忘れました…。
なのでティータイムをパチリ。
雨は降り続いています…。
しばらく雨止みを待ちます。
少し収まってきたら網取へ。
まずはバブルリング。
横バブルも練習。
しばらく練習したらのんびりシュノーケル。
最後はカメのポイントへ。
一匹が全く逃げるそぶりを見せず近くで泳いでくれました。
みな悠々泳ぐ姿に魅せられ沖へ連れ去られそうでした。
帰り道、散々降った雨がふと止んで前方がぽっかり晴れました。
キレイだけどツアー中に晴れて欲しかったなー。
ガイド リク