アーカイブ

西表島マリウドブログ

今日の晩ごはん(^O^)

 2016/11/01 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

11月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_4241

 

・カンパチの煮付け

・美ら豚ロースのとんかつ

・ポテトサラダ

・もずく酢

・ハマフエフキダイの刺身

・カンパチの赤だし

 

でした!

 

DSC_4242

 

カンパチの煮付けです。

にんじんと大根のたいたんも一緒に。

 

DSC_4244

 

美ら豚ロースのとんかつです。

おろしポン酢でどうぞ☆★

 

DSC_4246

 

ポテトサラダです。

 

DSC_4245

 

もずく酢です。

 

*おまけ*

 

こちら、

 

img_20161101_220909

 

フルーツパパイヤと柿とクリームチーズの

グラタン♪♪

 

『西表の少年』で食べたお料理です(^^)v

なんでこんな組み合わせが、

アイデアが思いつくのかなー。

珍しい料理が他にも沢山です。

 

もちろんめっちゃ美味しかったです♡♡♡


北風ビュービュー

 2016/11/01 ユツンの滝 トレッキングツアー

今日は清水さんファミリーとユツンの滝へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トカゲを捕まえたり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドングリを拾ったりして、約2時間のトレッキングです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中に出てくるパイナップルのような岩。

なぜ岩に草や木が生えているのか不思議です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3人とも体力はバッチリですんなり滝に到着!

水量はちょっと少なめでしたが滝の迫力に喜んでくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝の上はあいにくの曇り空でしたが、いい眺めです!

北風が強く滝のしぶきでビショビショに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はガイドのリクも一緒に行きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年もマリウドのツアーに3人で参加してくれたみたいで、とても仲良しで素敵な家族でした。

とても親孝行なヨシマサさん。

僕も見習って親孝行したいと思いました。

また来年もお待ちしております☆

 

ガイド タケ


お手軽ツアー♪

 2016/11/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

今日は、ピナイサーラに行って来ました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤマダさんとマンツーマン!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めてのカヌーに緊張の面持ち……

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初は川幅が狭いし、蛇行しているし、風は強いしで難しい(>_<)

苦戦しながらも頑張って漕いで行きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

北風の影響を受けるところを抜け、のんびりカヌー♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パドルを休めて写真を撮る余裕もでてきました(^-^)

そしてトレッキング!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここの風景はほんときれいで、私はこの道を通るのが大好きです(*^_^*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こどものキノボリトカゲに出会い、頑張って歩き、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とうちゃ~く!

まずはぼーっと見つめます。落差55mの滝はやっぱり見応えがありますね。

最初は少し躊躇されましたが、せっかく来たんですから、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入らないとね!

でも寒かった~~(笑)

入っちゃえば水温に慣れてきて平気なんですけど、入るまでが……^^;

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の滝壺は独占状態で、のんびり滝を楽しみました★

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

泳いだ後はあったかいコーヒーを飲んでホッと一息。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

購入されているアウトドア用品を持って、ぜひまた西表島に遊びに来てほしいです♪

西表はアウトドア用品が大活躍しますよ~~!

 

トコ

 

 

 


今日の晩ごはん(^^ゞ

 2016/10/31 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

10月31日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_4234

 

・カンパチの煮おろし

・チーズインハンバーグ

・ナスとカボチャのグラタン

・つるむらさきのおひたし

・カツオのたたき

・ゆし豆腐汁

 

でした!

 

DSC_4237

 

カンパチの煮おろしです。

北海道から届いた美味しい大根を

頂いたので、そちらを使って。。

 

DSC_4235

 

チーズインハンバーグです。

ジューシーでやわらかいハンバーグ。

スタッフも奪い合って食べてくれました(^ε^)笑

 

DSC_4238

 

ナスとカボチャのグラタン。

ミトレア農園採れたてナスとホクホクのカボチャ。

 

ハロウィンの名残りです(▲_▲)

 

DSC_4236

 

つるむらさきのおひたしです。

 

*おまけ*

 

今日も午前中は農園のお手伝いに行って来ました。

 

DSC_4233

 

海を臨む場所にある畑。

今日はとてもいい天気。

 

DSC_4231

 

パッションフルーツを収穫です♪

 

DSC_4228

 

ナスも収穫。

今野菜が凄くお高いのでありがたいです。

 

DSC_4230

島バナナたち。

たくさん育っています。

もうすぐ宿にもやって来るかな?

 

又ツアーや夕食にお出しできそうです♪

その日が来るのがとっても楽しみですね♪


バラスがおっきくなった!

 2016/10/31 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のシュノーケルツアー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日強風のため中止で、明日も強風のため中止……

今日だけ少し風もおさまり参加出来たラッキーな4名様!

しかも、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

快晴!!!!

昨日はどんよりな天気で、今日は昨日の天気が嘘のようなお天気。

みんなテンションMAXです\(^o^)/

こんなきれいな海をお見せできて、こちらもとても嬉しいです♪

写真もいっぱい撮っちゃいました :mrgreen: 

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私の親と同年代のご夫婦に見えないぐらいアクティブ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほんと全部が全部絵になります。

シュノーケルは、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

少なくなってしまいましたが、まだいるミジュンを見て、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラス島付近で泳いできました★

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度が良くて、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽の光も入りめちゃくちゃきれい\(^o^)/

夏白化してしまったサンゴたち、少しですが色づいてきた気がします。

コケが生えてしまったのはダメですが……

頑張って欲しいです(>_<)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は泳いでてほんと気持ちよかったな~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『120%楽しめた!』

いっぱい嬉しいお言葉をいただき、もっともっと頑張ろうと思った一日でした。

またぜひ遊びに来て下さ~い!!

 

トコ


西表島大自然ツアー予約