
今日の晩ごはん(^O^)
2016/12/04 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
12月4日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・カボチャの鶏そぼろ煮込み
・ハマチシャのおひたし
・せいいかの刺身
・カンパチのあら汁
でした!
カンパチの煮付けです。
良く味が染みています。
鶏の塩唐揚げです。
さくさくー(^-^)
カボチャの鶏そぼろ煮込みです。
ハマチシャのおひたしです。
*おまけ*
売店に置いてあるミトレア農園の商品に、
新作が入ってきました\(^-^)/
島唐辛子ガーリックオリーブオイル(¥1500)
月桃茶(¥300)
の二つの商品です☆★
ガーリックオリーブオイルは様々なお料理に、
月桃茶はリラックスしたいお茶の時間にぜひo(^_^)o
そして明日から一週間ほどお休みを頂きまして、
大阪に帰省して参ります(^^)
そうたにも、
うしこにも、
スタッフの皆にもしばらく会えないのは
寂しいですが。。
楽しんできます♡
それではまたの今日の晩ごはん
までごきげんようです♡
行ってきまーす(^-^)
オーナーのジギング
2016/12/04 オーナーの魚釣り
お天気が回復したので久しぶりに行って来ました。
午前中は雨に降られましたが午後からは良いコンディションになりました。
入れ食いにはなりませんでしたが、まあまあの釣果だったと思います。
こんな感じでした。
今日はこのカンパチが一番の大物でした。
10kgほどでした。
またお天気が良い時に行って来ます♪
😎 オーナーyasu 😎
ワイルドだろ~
2016/12/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!渓人です!
ほんまに初めて?!ってくらいカヌーが上手でした!!
わかりますか?このしぶき!風も強くて激しかった!
とてもワイルドな3人でした!
また会いましょう!
ネイチャーガイド 渓人
今日の晩ごはん(^^ゞ
2016/12/03 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
12月3日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのあらの唐揚げ
・なーべらーと豚肉の味噌炒め
・ふろふき大根
・ハマチシャの白和え
・せいいかの刺身
・とうがんコンソメスープ
でした!
アオチビキのあらの唐揚げです。
久しぶりです。鶏肉のような魚肉。
今日もジューシーに揚がりました(^^ゞ
なーべらーと豚肉の味噌炒めです。
ふろふき大根です。
お出汁で煮た大根に優しい赤みそのたれ。
ハマチシャの白和えです。
農園で採れたハマチシャを分けて
頂きました(^^)とっても美味しい(^^)
少し甘く煮たにんじん、椎茸も一緒に◎
*おまけ*
今朝のうしこ♡
可愛い過ぎて支度遅れました♡
そして今日のおしゃれ坊や、
プーさんスタイルで登場です。
フードも嫌がらないで被ります(^-^)
そしてふーじーの今日のファッション\(^-^)/
そ、、そこ?そこにTシャツ巻くー??
斬新なスタイル☆★
けんさんの今日のツアーコーデ\(^-^)/
12月に入りましたがタンクトップで
ピナイサーラご案内です☆★
夕方おしゃれ坊やお色直しです☆
おとうさんと一緒に★
静かなピナイサーラ
2016/12/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

3人のご家族のご案内です。

向かい風の強い所では、ちょっとママさんは苦戦。

とても仲良しのご家族の様です。

こんな素敵な笑顔が見られるのが、ガイドをしていて一番うれしい瞬間。

行きは3艇のカヌーとすれ違っただけ。

静けさを満喫しながら進みます。

アイさんが見たいと言っていたサガリバナ。 つぼみを発見! 余計に思いが募るかな。

ピナイサーラが見えてきた!

滝壺での1枚。 今日は滝壺も完全独占でした。

帰りは誰とも遭遇せず、

適度な追い風で、らくちんにのんびり帰って来ました。

ツアー最終盤、落ちているサガリバナの花を発見!!! ついてるね!! 日ごろの心掛けよかったんだんね!!
Ken