
歓声、ブーイング、笑い、そして奇声
2016/12/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日のお客さんは、お互い、マングローブにもまあ、よくぶつかりました。 あはは

それにしても素晴らしい天気!!

干潟に寄って遊ぶことに。

ミナミコメツキガニを捕まえたり、

マングローブのもりを探検?したり。

干潟に下りてみるマングローブ林も美しいですねぇ。

今日は川の中には、たくさんの魚がいました。

何度でもぶつかり突っ込み、奇声が上がります。
新種のいきものかと思った! あはは

何とも言えない木漏れ日の中、

トレッキング開始!

滝壺ではごはんを食べ、マイナスイオンを浴びました。

さあ、今度は滝の上に!
「えーっ!滝壺の道より楽って言ったじゃーん!」

「えーーーっ!またあ!」「だまされたあ!」 ブーイングの嵐です。

そんな思いも吹き飛ぶ、滝上からの風景。
ガイドは救われました。

ジャンプ3連発!

飛んでる人が凄い?

いえ、撮ってるわたくしが素晴らしいのです!!!
撮り直しなしの一発ですぞ。

帰りはちょっぴり遅くなりましたが、

静かでしたね。 行きに何度か聞かれた新種の生物の鳴き声も、やや遠慮がちになっていましたとさ。
Ken
今日の晩ごはん(^^ゞ
2016/12/26 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
12月26日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの煮付け
・アーサーと鶏の唐揚げ
・ハマチシャとベーコンの炒め物
・山芋アーサーたまご
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!
カンパチの煮付けです。
アーサーと鶏の唐揚げです。
サクサクジューシー。
ハマチシャとベーコンの炒め物です。
ハマチシャ本当に万能な野草です。
山芋アーサーたまごです。
*おまけ*
先日やすじろうさんと上原港にミジュンを
投網しに行きました(^-^)
念願のミジュン♡♡♡
12月も半ばだというのに腰もとまで
海に浸かれるんですね。改めて南国って凄い。。
たくさん網に入ったみたいです\(^O^)/
それをひとまずカゴの中へ。
陸地に上がれば網から外し、
うろこを取って内臓取りです。
今回は朝食用にミジュンのフライを仕込みました◎
腹開き。
難しいです。。
「すぐ出来るようになんてならないよー
数こなしてったらそのうち出来るようになるよー」
なんて。
何匹捌けば綺麗に開けるように
なるのでしょうね??
今夜も練習します(◎_◎;)
なんでもひっぱりたいそうたに、
相棒が出来ました(^-^)
木製のゾウのコロコロ♪
可愛い(^ε^)
とってもお気に入り♡
名前はゾウ太です♡
今日の晩ごはん(^O^)
2016/12/25 マリウドのごはん
メリークリスマース\(^O^)/
今日はクリスマス☆★
まさと母さんのクリスマス・イブを
聴くことができました♪♪♪
思いだします八音祭^^
サイレンナーイーーー
ホーリーナーイーーー
そんな12月25日のマリウドの晩ごはんは・・・
・グルクンの甘酢あんかけ
・かまいチャンプルー
・ふろふき大根
・ハマチシャのおひたし
・せいいかの刺身
・とうがんコンソメスープ
でした!
グルクンの甘酢あんかけです・
あんかけにはにんじん、玉ネギ、ニラを
入れています。少しツナも。
かまいチャンプルーです。
慶太の獲ってきてくれたいのしし。
生姜でくさみをとりほんだし、塩こしょう、にんにく
でシンプルに味付けした炒め料理です\(^-^)/
ふろふき大根です。
ハマチシャのおひたしです。
シャキシャキして美味しい。
*おまけ*
朝。マリウドにチビサンタが(^-^)
そうたサンター♡
かわいいー♡
バブリーなそうたサンター(^ε^)
ママサンタも(^^)(^^)
ほのぼのした朝の時間でした。
Happy merry christmas♡♡♡
カヌー日和
2016/12/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

カヌー置き場に向かう途中。 あまりにきれいで1枚撮りました。

リンカちゃん一家、
なんと、元スタッフのタケちゃんの元同僚でした。

あとは、パワフルな2人。

力あり余るマツイちゃんたちは突っ込み方も迫力があります。 あはは

こんな感じのカヌー日和。

リンカちゃんは途中まで仲良くお父さんと手をつないでいましたが、途中からエンジン全開。1人で登ってました!

滝に到着!

岩の上にも登りましたよ!

帰りも穏やかで、完全独占状態。

当時近辺のこの頃は日が低く、緑がより鮮明に見えます。

水面の反射もきれい。

最後まで迫力ある突入でした。
「どうしてぇ?」 う~ん、カヌーが悪いわけではないですよ。

なんだかんだでみな無事に帰って来ました。
Ken
今日の晩ごはん(^ε^)
2016/12/24 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
12月24日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのマース煮
・甘辛チキン
・ハンダマとえんさいの梅和え
・オオタニワタリの天ぷら
・まぐろの刺身
・カンパチのあら汁
でした!
カンパチのマース煮です。
今日は海外からのお客様がいらして・・・
「日本のお料理楽しみです^^」
と。
魚料理で、さらにマース煮は、
きっとここ沖縄でしか食べれないかな?
と思い今日の魚料理はマース煮にしてみました(^-^)
甘辛チキンです。
今日はクリスマスイブなので☆★
ハンダマとえんさいの梅和えです。
どちらも加熱するとぬめりの出る野菜。
梅との相性もばっちりです♪♪
オオタニワタリの天ぷらです。
久しぶりの登場。
凄く好きなのでもっと採りに行きたいですね(^^)v
*おまけ*
夕食を作っていてふと外を見たら。。
えっももちゃんひとりで歩いてる?
と思ったら、やすじろうさんとお散歩中でした(^^ゞ
クリスマスイブ、いかがお過ごしでしたでしょうか??
私は西表島のイベント感の希薄さを払拭するかのごとく、
島の仲間のみなさんとパーリーしていました☆★
前職がケーキ屋の勤務だったため、
クリスマスにクリスマスっぽいことをするのが
とっても新鮮で、懐かしくて、楽しくて、本当に
嬉しかったです(^-^)
お楽しみのプレゼントは・・・
サンタさんに動物歯ブラシ4本もらいました♡