
西表島ジギング
2017/01/06 オーナーの魚釣り
今年一発目の釣りに行って来ました。
お天気も良く快適な釣り日和でした。
今日は弟と島の後輩と三人で出発です。
結果はカンパチ祭りでした。
新年早々いい感じの釣果で大満足でした。
それでは本日の釣果です。

本カンパチ

本カンパチ

ナガサキフエダイ

本カンパチ

本カンパチ

ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

キハダマグロ

ヒレナガカンパチ

ナガサキフエダイ

ナガサキフエダイ
毎回これ位釣れると楽しいんですけどね(^^ゞ
次回も期待して行きたいと思います。
😎 オーナーyasu 😎
本日の晩ごはん。
2017/01/06 マリウドのごはん
こんばんわ。なみです。
お正月の賑わいがすっかり落ち着いてまいりました。
今年のお正月は本当に天候に恵まれて
ツアーに出発するお客様がいつも以上に笑顔で
送り出す私たちも嬉しい限りでした。
本日のメニューです
カンパチのフライ
採りたてチンゲンサイとエビのオイスター炒め
セーイカの刺身
里芋とごぼうの煮物
西表の太もずくと水菜のツナサラダ 梅ソース
キツネフエフキダイのあら汁
今日のうろこ雲。
マリウドの庭でくつろぐお客様。
夕暮れ時に
お客さんが奏でるサンシンのBGMの中
みなさまハンモックやお庭でのんびりされていました。
そんな空間に交ぜてもらうのが私の小さな夢です。笑
いろんな生き物に
2017/01/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日も元気に出発!

雲は少々多いけど、今日もまたいい天気。

突っ込んだり、

座礁したりしながら、

日本じゃないみたいな景色の中を

進んで行きます。

水面を滑って行く感覚が気持いい。

ピナイサーラだ!!

暖かいからトントンミーもたくさん。

キノボリトカゲにも出会え、

オオウナギも見ました。

滝の水量は少なめですが、近づくといい感じです。

余裕がある人は、阿波踊りをしながら下ります。 あはは

苔がキレイ。

帰りもやっぱり突っ込みますか…
風がほとんどないので水面が鏡のよう。

その上を軽やかにのんびり戻って来ました。
Ken
今日の晩ごはん(^-^)
2017/01/05 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
1月5日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの煮おろし
・そーめんチャンプルー
・ミミガーのポン酢和え
・ゴーヤの肉詰め
・バラハタの刺身
・もずく汁
でした!
カンパチの煮おろしです。
脂の乗ったカンパチにあっさり
大根おろしと青ネギを。
そーめんチャンプルーです。
最近はマヨを入れることが多かったのですが、
今日はスタンダードなそーめんチャンプルーを。
ミミガーのポン酢和えです。
ゴーヤの肉詰めです。
チーズも入っています。
お肉とチーズで厚切りゴーヤも
食べ易いかと思いますo(^-^)o
*おまけ*
そうたの新しい帽子です。
えっ可愛い♡
ぴったりサイズやね♡
午後、イカ釣りに出掛けたまさと母さん。
立派なアオリイカを釣って来てくれました。
やすじろうさんのイカの捌き方講習会◎
美味しいいかそうめんとバター炒めを
作って下さいました♪♪
キャンプツアーでイカ料理が出てくる日も
そう遠くないかもしれないですねo(^-^)o
楽しみーーー☆★
海日和!
2017/01/05 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
毎日風が弱くてべた凪です\(^o^)/
昨日は、
バラス島が貸し切りで、夏のようないい写真が撮れました\(^o^)/
透明度も良くて、波もないので下まで丸見え!!
出発した船浦湾も、
鏡のようでした。
腕が4本あるみたい!(笑)
波がないからこその撮れる写真 😀
今日も、
べた凪~~!!!!
バラス島へ上陸☆
ここは端っこなので水没してます(笑)
雲一つないいい天気でした!!
足だけ海の中にいれると最初は寒いけどどんどん慣れてきます♪
でも泳ぐには、ウエットスーツが必要です。
長時間は寒い・・・
お二人は今日初めてのシュノーケルで、
ドハマリ!!!!(笑)
『楽しい、楽しい!』
何回も何回も聞こえてきて時間いっぱい泳がれていました(●^o^●)
夢中になると寒さも忘れちゃいますね!
透明度は、下まで見えるけど、少し濁っていました 🙁
久しぶりに見ました、モンハナシャコ♪
そしてウミガメポイントで1匹いました♪
優雅に泳ぐ姿はほんと見とれちゃいます。
またシュノーケルしにいらしてくださいね~!!
次は星空バラスツアーリベンジ!!
トコ