アーカイブ

西表島マリウドブログ

涼み台で晩ご飯♪

 2017/05/03 マリウドのごはん

こんばんは。今日は鳩間島音楽祭でした。マリウドのお客様も

沢山参加していましたよ♪いーなぁ、私も行ってみたい…

でも楽しんで帰ってきたお客様をお迎えして、美味しいご飯を

食べていただけるようにマリウドにいることも、私にとっては

楽しみの一つです♪

 

 

 

では本日、5月3日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

・マグロのお刺身

・島魚と大根の煮付け

・野菜たっぷりメンチカツ

・切干大根

・もずく酢

・アーサー汁

 

 

でした。

 

 

 

 

 

 

 

もずく酢です。

海草と酢の物で美容効果アップです♪

 

 

 

切干大根です。

ゆりこさんが作ってくださいました。

とっても美味しかったです♪

 

 

 

野菜たっぷりメンチカツです。

キャベツや玉ネギをいっぱいみじん切りに

していれました。みんな喜んでくれました♪

 

 

 

島魚と大根の煮付けです。

ナガサキフエダイ、イシグチオオチビキ、キツネフエフキダイ、

カンパチなど、いろんな島魚と大根を一緒に煮付けました。

みなさんは何の魚だったかなー??

 

 

 

 

 

 

今日の晩ご飯風景♪

 

 

常連のお客様達は涼み台でご飯。

鳩間から帰ってきてそのまま盛り上がっています。

 

 

 

 

とっても楽しそうだったので一枚撮らせていただきました♪

 

 

 

 

ちゃっかり私もまぜていただきました(笑)

楽しい一日の思い出に少しですがお手伝いすることが

できて私も最高の一日になりました!!

 

 

明日もたくさんの笑顔が見れますように♪

 

 

              宿スタッフ なおみ

 

 

うれしい外れの天気予報

 2017/05/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラ。

朝、宿に着いたらセマルハコガメが出迎えてくれました。

島の子どもたちに捕まってじたばたしていました。せっかくなので撮影。

ちょっと迷惑そうな顔に見送られながら出発!

天気予報は大外れで気持ちの良い晴れ!

相変わらず川は大混雑。

でも皆カヌーを乗りこなしスムーズに着きました。

トレッキング開始!

雨の予報を忘れるほどの晴天に嬉しくなります。

でも晴れるとちょっと暑いんだよね…。

まあそれもまた嬉しい。

汗だくで到着!

ご飯を作っている間にフリータイム。

あつーいおソバを食べて

冷たーい川でクールダウン。

晴れの楽しみかたをコンプリート!

続いて滝壺。

そろそろ疲れも見えてきましたが頑張って歩き

 

到着!

この暑さなら滝壺の冷たさも気になりません。

森のティータイムに皆御満悦。

ちょっと人は多かったけど滝壺遊びも満喫。

結局一日晴れ!

過ごしやすい曇りもいいけど、やっぱり晴れには勝てないね。

あてにならない天気予報もたまには人を喜ばせてくれます。

 

 

ガイド リク

カヤックが漕ぎたい

 2017/05/03 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

ナーラの滝へ!渓人です!

風なし、波なし、天気よし!!最高のカヤック日和です。

本当にベタ凪で、気持ちよくて眠たくなったのは内緒。笑

ナーラはたくさんカヤックを漕いでトレッキングが短いところ。

まだ冷たいけど滝を見たら入らないと!

みんな元気よく飛び込みました。

帰りは太陽が出てきてポカポカ暖かくなり、また眠たくなったのも内緒。

ネイチャーガイド 渓人

雨も慣れれば自然のシャワー

 2017/05/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

生憎の雨降りツアーです。

でも雨降りが憂鬱なのも最初だけ。

10分も経ってくると何だか気持ち良くなってきます。

優しい天然シャワーを浴びながら進みます。

 

雨でも川は満員。

カヌーを止めるのも一苦労。

トレッキング開始。

もう雨は気になりません。

たっぷり水分補給をした森は、緑はいきいきしています。

でも足元はぬかるむので気を付けて。

到着!

この天気なので泳ぐ姿はほとんどなし。

なのでお茶を飲んでしばらくまったり。

ゆっくり滝を眺めて行きました。

 

帰りでも雨はやまず。

でも行きと違って川は空いています。

流石に体もひんやりして来たので小慣れてきたカヌーでちょっと急いで帰ってきました。

雨のツアーは最初はちょっぴりガッカリするけど、雨でしか見れない光景も。

潤って喜ぶ森の姿はこちらも何だかパワーをもらいます。

 

ガイド  リク

今日のスタミナ沖縄料理♪

 2017/05/02 マリウドのごはん

こんばんは。ゴールデンウィークもそろそろ折り返し地点ですね。

連日、ツアーにご参加されているお客様はそろそろ体に疲れが

溜まってきたのではないでしょうか。

でもまだまだゴールデンウィークは続きます。

しっかり食べて明日からも楽しんでくださーい!!

 

 

 

では、本日5月2日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

 

・マグロのお刺身

・アオチビキのカレークリームソースがけ

・ゴーヤと牛肉のスタミナ炒め

・ジーマミー豆腐

・ミミガーポン酢

・もずく汁

 

 

でした。

 

 

 

 

 

 

ミミガーポン酢です。

沖縄料理の定番です。暑い日にサッパリ味。

 

 

 

ジーマミー豆腐です。

ゆりこさんが作ってくださいました。こちらも

沖縄料理の定番。とっても美味しかったです。

 

 

 

アオチビキのカレークリームソースがけです。

康次郎さんが釣ってきてくださったアオチビキに

カレークリームソースをかけました。

 

 

 

ゴーヤと牛肉のスタミナ炒めです。

夏バテ予防にもなるゴーヤとご飯がすすむ味に

しっかり味付けた牛肉を一緒に炒めました。

しっかり食べて疲労回復してください♪

 

 

 

 

清掃中の出来事。そうちゃんがいない。

 

 

そうちゃーん、どこー??

 

 

耳をすますとトイレからカンカンと音が…

 

 

まさか…

 

 

 

 

いたー!!

 

 

 

そうちゃんが掃除してくれていました!!

賢い。賢すぎて涙が出そうです…

 

 

そうちゃんありがとうねー♪

 

 

 

          宿スタッフ なおみ

 

西表島大自然ツアー予約