夏限定
2017/08/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!

いやー、今日も暑かったですねー!

台風の影響で風が強かったのが今日でおさまり、楽々カヌーを漕げました。だけど暑い。

その分水浴びが気持ちいい!

見慣れぬ絶景にみんな興奮して滝から落ちないかひやひやしてしまいますね。

水遊びが気持ちいいのはこの時期だけ。思う存分楽しみましょう。
ケイト
野菜たっぷりクリームソース♪
2017/08/02 マリウドのごはん
こんばんは。夏休みで子供達でとっても賑やかなマリウドでは、
そうちゃんがいつも以上に楽しそう♪お兄ちゃん、お姉ちゃんに
くっついて楽しそうに遊んでいる姿を見ると、嬉しいけれど少し
やきもちを焼いてしまいます(笑)
そうちゃん私達とも遊んでよーーーーーーーーーーーーー
では本日8月2日のお夕食メニューです。

・カンパチのお刺身
・アオチビキのクリームソースがけ
・牛肉とからし菜とジャガイモの甘辛炒め
・ツルムラサキのかき揚げ
・ミミガーポン酢
・アーサー汁
でした。

ミミガーポン酢です。
しおりちゃんが作ってくれました。
沖縄の定番料理ですね♪

ツルムラサキのかき揚げです。
ゆりこさんが作ってくれました。大きくて
サクサク。食べ応え満点です♪

牛肉とからし菜とジャガイモの甘辛炒めです。
ご飯が進む味付けに♪

アオチビキのクリームソースがけです。
康次郎さんが釣ってきてくださった立派な
アオチビキに今日はクリームソースをかけました。
しめじ、パパイヤ、にんじん、オクラ、コーンなど
野菜をたっぷり入れました♪
最近のそうちゃんのお気に入りファッションは…

お腹にサングラス♪
宿スタッフ なおみ
筋肉痛にご用心。
2017/08/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。
今日は大人ばかりパーティです。


台風も明けた過ごしやすい天気。
慣れないカヌーを頑張って進め、次はトレッキング。




皆で励まし合いながら登り

到着!
僕がおそばを作っている間に皆は

覗きこんだり

クールダウンしたり。


おそばも川に浸かって涼みながら。
午後の体力を補給します。


続いては滝壺へ。

普段運動していなかった自分を恨みながら歩く大人達。

涼しいオアシス求めて進みます。


ようやく到着!

頑張った甲斐のある気持ちよさです。

おやつはそろそろ無くなるミトレアマンゴー。

夢中でかぶりつきます。

目でも舌でも西表を楽しみます。

あとは気をつけて下るのみ。


帰りのカヌーは皆慣れてきたので景色を見る余裕も。
さーて、怖いのは明日の筋肉痛だね。
ガイド リク
シロダイの優しい煮付け♪
2017/08/01 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
8月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・シロダイの煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・へちまのおひたし
・四角豆のツナマヨサラダ
・カツオの刺身
・アオチビキのあら汁
でした!

シロダイの煮付けです。
優しい味付けです。
にんじんを添えて、
山椒の葉も乗せて。

鶏の塩唐揚げです。
お子様のお客様が多かったので、
みんな大好き唐揚げにしました☆★

へちまのおひたしです。
つけだれはしおりちゃんが
作ってくれましたo(^-^)o

四角豆のツナマヨサラダです。
お子様のお客様が多かったので、
みんな大好きツナマヨサラダにしました☆★
*おまけ*
お誕生日に友達が送ってきてくれた
アイスを毎日一つずつ食べるのが
最近の目下の楽しみです(^з^)

時々なおみちゃんやしおりちゃんも
巻き添えにします♪♪♪笑
一緒に太ろうーって


最近うしと行動を共にすることが多いです。
先日も午前一緒にバラス小屋でお昼寝。
またどこかお出掛けしたいねぇ~~~
久々シュノーケルツアー
2017/08/01 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
台風が過ぎ去ってようやく海ツアー再開です。
風は強かったけど天気はサイコーでした。

8月がスタートして子供達も増えて来ました。

本日のバラス島はいまいちな大きさでした。

海中は見事な透明度でした。

元気な子供達。


今日の子供達は泳ぎも得意でどんどん泳いでました。


飛び込んだり潜ったりナマコを触ったり忙しそうでした。


とてもキレイな海の中。
こんな海で毎日泳げる僕は幸せ者です。


みなさんもこんなキレイな海で泳いでみませんか?
ガイド たっちゃん
















