アーカイブ

西表島マリウドブログ

大漁大漁♪

 2017/06/30 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー

本日の海人ツアー!

今日も大人数!

この中に、昨日も参加して下さった

ファミリーが :mrgreen: 

二日連続のご参加!ほんと嬉しい限りです♪

 

まずは崎山湾へ!

 

透明度最高!

海底まで すとーん ときれいに見えます☆

太陽の光が下に注ぎこみキラキラしてきれいです^^

浅瀬にも深いところにもとにかく魚が群れていて、素潜り出来る人は

その群れの中に入ったりして楽しめます(●^o^●)

 

今日の釣りは大漁で、!

 

みんなばんばん釣っていてすぐに目標の数に到達!

 

1匹釣れたら楽しいからみんなハマるハマる!

そんなノコギリダイは

オーナーが捌き、おいしく調理します♪

熱々がめちゃくちゃ美味しい!!

おにぎりが止まらない!

 

オーナーが作るこのなめろうもほんっっと美味しいんです!

オーナーは毎回『痛風なるわ~』と言いながら食べてます。笑

 

午後は網取へ!

 

崎山の写真とブルーが違いますよね。

こんな色の入浴剤があれば毎日入りたい~

 

安定のウミガメポイント!

逃げないウミガメが多数。

近くをゆ~~~~っくり泳ぐウミガメも。

ウミガメは海ツアーで一番人気の生き物です :mrgreen: 

最後の引っ張りシュノーケル!

私もいつかこっそり参加したいな。。。

と企むトコでした~~

 

 

 

明日から7月

 2017/06/30 マリウドのごはん

こんばんわ。

梅雨が明けてからすこぶる良い天気が続いている西表島です。

今日は、久しぶりに夕飯を作らせてもらいました。

 

・シロダイの刺身

・アオチビキの和風あんかけ

・美ら豚の味噌漬け

・ゴーヤとツナの梅肉和え

・ナスの南蛮漬け

・もずくの汁

 

 

オーナーが島魚を沢山釣って来ました。

おかげで美味しい島魚がご提供できるようになりました。笑

 

アオチビキも外は衣でかりかり、中の身もふわふわです。

 

石垣島産美ら豚とミトレア農園のししとうを添えて。

今日は、夕飯に農園のミニマンゴーが登場!

 

そして沖縄と言ったら、やっぱりゴーヤ!

夏バテ防止に沢山食べてほしいです。

 

農園からナスが沢山届いたのでナスを南蛮味で付けました。

 

明日から7月になりますが、

西表島はお客様で大賑わいの季節になりすでに夏本番を迎えております。

そういえば、ミトレア農園の美味しいパイナップルがたくさん採れています。

今年は西表に遊びにこれなさそうな方も

既に思い出を作っていただいた方も

西表のあまーい香りをいかがでしょうか。

発送も承っておりますのでぜひご予約おまちしております!!!

西表島ミトレア農園

 

なみ

滝壺で足湯

 2017/06/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

すっかりお客様も増えてきたこのころに偶然のプライベートツアー。

  

今日もカヌー置き場にポツポツとサガリバナが落ちていました。

さてカヌー開始。

初カヌーながらもスムーズな漕ぎだし。

いつもより早めの出発なのでまだ川も静かでした。

さてトレッキング開始。

歩くほどに体温は上がって行きます。

滝壺到着!

さあてお待ちかねのクールダウン!

が、しかしどうしても濡れたくない2人はここでストップ。

押すなよ!絶対に押すなよ!(ガチ)

というわけで2人は足だけでクールダウンでした。

そして優雅にティータイム。

ミトレアマンゴー絶品です。

素敵な景色を目に焼き付けたら下山。

良く見ると可愛いと定評のトカゲたちが続々姿を見せます。

帰りのカヌーもすいすい余裕で。

静かな川が気持ちが良い。

帰り際に三人でパチリ。

なんだかオセロみたいな写真だね。

 

ガイド リク

オーナーのジギング

 2017/06/30 オーナーの魚釣り

いやーめちゃくちゃ久しぶりに行ってきました。

仕事が忙しくて中々行けませんでした。

今日は沢山釣れたらいいなーと思いながら出発しましたが

釣果は大漁とはいきませんでしたがまずまずの釣果でした。

 

 

釣りの様子

大物とファイト中

 

 

今回は天気には恵まれましたが潮が悪かったです。

次回は頑張ります!!

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 

奥西表ツアー!

 2017/06/29 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!

毎度毎度大賑わい!ほんとありがたいことです☆

この中に、海人ツアー中毒者がちらほら…(笑)

1回の西表滞在に、2日連続で参加してくださるんです!

嬉しいな~~~♪

 

さて、今日も最高の海が私達を待っています♪

波もなく海底まで見えちゃう!

サバ崎のこの風景を見て、

『夏っていいね~』

とオーナーが一言。

 

うんうん。

やっぱり網取は最高のブルーだ!

絶景~~~!

 

1ポイント目は、崎山!

 

魚種が豊富で泳いでいてほんとに飽きない!

今日のお客様はスモグラーが多く、

 

ばんばん潜ります。

深い青に溶け込んでいきそう。。。^^

崎山のこのポイントは素潜りする人にはたまらないポイントだと思います :mrgreen: 

今日のお昼ごはんがかかっている釣りは、

 

1人1匹以上確保してくださって、

無事に、

美味しい美味しいガーリック炒めが食べれました♪

ノコギリダイのガーリック炒めがほんっとに美味しい!!!!

お刺身は昨日オーナーが釣ったアオチビキという魚☆

泳いで漁してペコペコなお腹が満たされていきます♪

最年少参加のルイくん、お顔いっぱいにご飯粒をつけてもりもり食べてくれました :mrgreen: 

みんなかわいいこどもたちにメロメロです♡

 

午後は網取へ♪

今年から使い始めたこのポイント、浅いところにカラフルなサンゴ、デバスズメダイの群れ。

少し行泳げば深場もあり、いいポイントです☆

 

ナマコもいるし♪(笑)

 

上をキョロキョロ。

濁ってたけど無事ウミガメも見れて、

引っぱりながら帰りましたとさ。(※嘘)

 

一日いい天気でほんと良かった~!

みんないい色に肌が焼けてました :mrgreen: 

明日も晴れてくれたらいいな~~

 

毎年毎回参加してくださってるS様、本当にありがとうございます!

またお会いできるの楽しみにしてます!!

 

トコ

 

 

 

 

西表島大自然ツアー予約